リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 665万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 16〜20年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 千葉県 四街道市 | リフォーム箇所 | キッチン、リビング |
家族構成 | 夫婦 |
必要なものをシンプルに収めつつ、ビジュアル面や機能性も含め、長年頑張ってきた私たちへのプレゼントになるような充実した生活空間にしたい。
構造を考慮した上で可能な間仕切を撤去し補強を加えながら、視覚的な広がりのある大型LDKをプラン。 キッチンを中心に、モダンな雰囲気に全体をまとめました。
施工前
リビングダイニング拡張のための間仕切壁位置変更と、リビング入り口ドアの移動と、キッチン入り口を開口にし、それに伴い洗面室入り口ドア位置も移動しました。 大型LDKとして使い勝手のよい間取りを目指しました。
ショールームで気に入ったキッチンがあり、そのイメージに合わせて大型LDKを考えたい。
キッチンの白、カウンターの黒、この2点のセットを中心に、床・壁はタイル仕上げにし、コンテンポラリーモダンなテイストで内装を統一。 コントラスト色を品よく配置することで、スタイリッシュな空間に仕上げました。
対面ではなかった施工前のL型キッチン。
対面式キッチンに変更。カウンターとチェアをキッチンと対比色にすることでスタイリッシュなイメージで。
キッチン空間とはカウンターを置いて仕切っていた施工前。
キッチンに合わせ内装をコーディネート。 床と、壁の一部にタイルを使用。
居心地のよい明るいリビング
キッチンエリアに合わせ、建具の色をセレクト。 天井高までの収納やダウンライトで、視覚的に広く感じるレイアウトにしています。
施工前 奥の和室をLDKの一部として改修。
掃出窓はオープンウィンで、サンルームへ続きます。 収納を天井高にすることで、空間の拡がりを感じることができます。
左側は押入れ、右側は壁だった施工前。
押入れは天井高の収納に改修。 壁だった右側には、入り口ドアに合わせた違うタイプの収納を造作。
高機能システムキッチンとカップボードのセットで112万円
ガスコンロ・レンジフード交換工事
Rinnai DELICIA ガスコンロとレンジフードの交換リフォーム
収納充実で気持ちもスッキリ
【建替】1F賃貸部分のキッチン
内装リフォーム|水栓交換とコーキング
床と吊り戸の高さ解消|キッチンリフォーム
たっぷりとした収納・暖かい部屋
8万円でリビングのクロスを張り替えてリフレッシュ!
和室と繋げて広々リビングに
グレー&ホワイトで落ち着いたリビング
【建替】モノトーンで統一したリビング
和室を洋室に変更して明るいリビング
『あったらいいな』を実現