比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 東京都
  3. 江戸川区
  4. 株式会社伊東精観堂(アイエスホーム)
  5. 収納スペースたっぷりなLDKと水廻りリフォーム
事例一覧へ戻る

収納スペースたっぷりなLDKと水廻りリフォーム

建物のタイプ マンション 価格 500万円
築年数 16〜20年 工期 1ヶ月
竣工年月日 2002年8月1日 構造 RC造
施工地 東京都 江東区 リフォーム箇所 キッチン浴室・バス洗面リビングダイニング廊下
家族構成 夫婦・お子様2名

詳細情報

[テーマ]全面改装 、 間取り変更・スケルトン

お客さまのご要望

1)個室を確保したい 2)リビングを広げ、キッチンとの一体感をもたせたい 3)収納場所を増やしたい

リフォーム会社のご提案

「独立したキッチンを一体感のある空間」にすることをご希望されていたお施主様。キッチン・和室・リビングダイニングを一つのLDKにし、繋がりのある空間にしました。和室の押入が無くなった分の収納スペースを確保するため、LDには天袋、キッチンにはカップボードの設置をご提案。収納を天袋にしたことで、お手持ちの家具を置く際、干渉しないようにしました。 その他設備は、ユニットバス・洗面化粧台本体・トイレを交換しました。

独立キッチンから家族と会話できる対面キッチンへ。

独立キッチンから家族と会話できる対面キッチンへ。
建物のタイプ マンション
価格 180万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 16〜20年
工期(全体) 1ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 東京都 江東区
家族構成 夫婦・お子様2名

詳細情報:

[テーマ] / メーカー:LIXIL(旧サンウエーブ他) / レイアウト:指定なし / [扉]カラー:茶

リフォーム会社のご提案

独立していたキッチンは、壁を開口。 LDKとなったことで収納場所不足とならないよう、カップボードを設置し、キッチン本体にもリビング側に収納を設けました。

Before

Before

After

After

コンロ横には棚を造作。調理器具など必要なものを置くことが出来ます。

Before

Before

独立したキッチンでした。

After

After

壁を取り払い、一体感のある空間に。

横鏡で空間を広く!ユニットバスリフォーム

横鏡で空間を広く!ユニットバスリフォーム
建物のタイプ マンション
価格 120万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 16〜20年
工期(全体) 1ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 東京都 江東区
家族構成 夫婦・お子様2名

詳細情報:

[テーマ] / メーカー:TOTO / サイズ:指定なし

リフォーム会社のご提案

「独立したキッチンを一体感のある空間」にすることをご希望されていたお施主様。キッチン・和室・リビングダイニングを一つのLDKにし、繋がりのある空間にしました。和室の押入が無くなった分の収納スペースを確保するため、LDには天袋、キッチンにはカップボードの設置をご提案。収納を天袋にしたことで、お手持ちの家具を置く際、干渉しないようにしました。 その他設備は、ユニットバス・洗面化粧台本体・トイレを交換しました。

鏡は再利用、白とベージュでまとめた洗面脱衣空間

鏡は再利用、白とベージュでまとめた洗面脱衣空間
建物のタイプ マンション
価格 48万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 16〜20年
工期(全体) 1ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 東京都 江東区
家族構成 夫婦・お子様2名

詳細情報:

[テーマ] / メーカー:LIXIL(旧INAX他) / 間口:指定なし

リフォーム会社のご提案

洗面室は既存の鏡を再利用し、洗面台はLIXILのルミシスを設置。洗濯機の上には天袋を設置しました。 空間全体に白とベージュで描かれたゾウ柄のクロスを。部屋の一番奥に黒のエコカラットを採用し、より広い空間と感じるようにしました。

Before

Before

After

After

収納力はKeepした、リビング空間

収納力はKeepした、リビング空間
建物のタイプ マンション
価格 60万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 16〜20年
工期(全体) 1ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 東京都 江東区
家族構成 夫婦・お子様2名

詳細情報:

[テーマ] / 素材:指定なし / 広さ:指定なし

お客さまのご要望

リビングを広げ、キッチンとの一体感を持たせたい。

リフォーム会社のご提案

「独立したキッチンを一体感のある空間」にすることをご希望されていたお施主様。 独立したキッチンと、南向きバルコニーに面した和室、リビングを開口し、繋がりのあるLDK空間にしました。 LDK空間には落ち着きのあるピンクと白のクロスを使い、キッチンのブラウンと相性良く仕上げました。 和室の押入が無くなった分の収納スペースとして、天袋の設置をご提案。 収納を天袋にしたことで、お手持ちの家具を置く際、干渉しないようにしました。 

旧和室をダイニング空間へ。

旧和室をダイニング空間へ。
建物のタイプ マンション
価格 40万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 16〜20年
工期(全体) 1ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 東京都 江東区
家族構成 夫婦・お子様2名

詳細情報:

[テーマ] / 間取り変更:有り / 素材:指定なし / 広さ:指定なし

リフォーム会社のご提案

旧和室空間をキッチン・リビングに開口し、ダイニング空間としました。

空色クロスの廊下

空色クロスの廊下
建物のタイプ マンション
価格 20万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 16〜20年
工期(全体) 1ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 東京都 江東区
家族構成 夫婦・お子様2名

詳細情報:

[テーマ] / 材質:指定なし

リフォーム会社のご提案

「独立したキッチンを一体感のある空間」にすることをご希望されていたお施主様。キッチン・和室・リビングダイニングを一つのLDKにし、繋がりのある空間にしました。和室の押入が無くなった分の収納スペースを確保するため、LDには天袋、キッチンにはカップボードの設置をご提案。収納を天袋にしたことで、お手持ちの家具を置く際、干渉しないようにしました。 その他設備は、ユニットバス・洗面化粧台本体・トイレを交換しました。

Before

Before

After

After

リフォーム会社に対する施主の評価・クチコミ

プロとしての的確なアドバイス(50代/男性)

5

こちらの要望をよく理解してリフォームしていただきありがとうございました。 現場には何度も足を運びましたがいつもきちんと 後片付けがされており丁寧に作業して いただきました。

この会社に決めた理由

①こちらの要望通りの提案、価格であった。 ②永年、地元で営業しておりアフターサービスに不安がない。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ