比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 東京都
  3. 杉並区
  4. 株式会社阿部産業(リフォパック)
  5. マンション入居前修繕工事
事例一覧へ戻る

マンション入居前修繕工事

建物のタイプ マンション 価格 200万円
築年数 不明 工期 2週間
竣工年月日 構造 RC造
施工地 東京都 中野区 リフォーム箇所 キッチン浴室・バストイレ洗面リビング洋室廊下
家族構成 不明

詳細情報

[テーマ]中古を買う 、 明るく広々 、 デザイン重視

お客さまのご要望

マンションを購入したが、入居前にクロス等悪い所を修繕したい。

リフォーム会社のご提案

入居前修繕工事として、全室クロス張替や木部(巾木・サッシ枠)塗装替、ブラインド・カーテン交換、換気扇交換等を行いました。

マンション入居前修繕工事

マンション入居前修繕工事
建物のタイプ マンション
価格 5万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 不明
工期(全体) 2週間
面積 2.10m²
その他採用機器・設備 クロス/東リ 木部/ウレタン塗装
施工地 東京都 中野区
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] 中古を買う 、 明るく広々 、 デザイン重視 / メーカー:その他 / 商品名:東リ クロス / レイアウト:壁付:L型 / [扉]カラー:白 / 調理器具:ガス / その他採用機器・設備:クロス/東リ 木部/ウレタン塗装

お客さまのご要望

マンションを購入したが、入居前にクロス等悪い所を修繕したい。

リフォーム会社のご提案

入居前修繕工事として、全室クロス張替や木部(巾木・サッシ枠)塗装替、ブラインド・カーテン交換、換気扇交換等を行いました。 キッチンは、クロス張替やパネルの塗装補修を行っています。

Before

Before

After

After

キッチンは、クロス張替やパネルの塗装補修を行っています。

マンション入居前修繕工事

マンション入居前修繕工事
建物のタイプ マンション
価格 16万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 不明
工期(全体) 2週間
面積 2.60m²
その他採用機器・設備 三菱 V-141BZ
施工地 東京都 中野区
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] 省エネ / メーカー:その他 / 商品名:三菱 V-141BZ / サイズ:指定なし / カラー:白 / 浴室暖房乾燥機:有り / その他採用機器・設備:三菱 V-141BZ

お客さまのご要望

マンションを購入したが、入居前にクロス等悪い所を修繕したい。

リフォーム会社のご提案

入居前修繕工事として、全室クロス張替や木部(巾木・サッシ枠)塗装替、ブラインド・カーテン交換、換気扇交換等を行いました。 浴室は、換気扇の交換を行いました。

Before

Before

After

After

浴室は換気扇の交換をしています。既存は普通の換気扇で、暖房乾燥機付き換気扇に変更した為、 単独配線工事も同時におこなっています。

マンション入居前修繕工事

マンション入居前修繕工事
建物のタイプ マンション
価格 5万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 不明
工期(全体) 2週間
面積 1.10m²
その他採用機器・設備 クロス/東リ 木部/ウレタン塗装
施工地 東京都 中野区
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] 中古を買う 、 明るく広々 、 デザイン重視 / メーカー:その他 / 商品名:東リ クロス / 種別:洋式:タンクレス / カラー:白 / 温水洗浄便座:有り / その他採用機器・設備:クロス/東リ 木部/ウレタン塗装

お客さまのご要望

マンションを購入したが、入居前にクロス等悪い所を修繕したい。

リフォーム会社のご提案

入居前修繕工事として、全室クロス張替や木部(巾木・サッシ枠)塗装替、ブラインド・カーテン交換、換気扇交換等を行いました。 トイレは、天井・壁クロス張替と木部塗装、アクセサリー関係設置を行いました。

Before

Before

トイレは既存もキレイですが、統一感を持たせるためにリフォーム工事を行っています。

After

After

トイレは、天井・壁クロス張替と木部塗装、アクセサリー関係設置を行いました。

マンション入居前修繕工事

マンション入居前修繕工事
建物のタイプ マンション
価格 5万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 不明
工期(全体) 2週間
面積 1.00m²
その他採用機器・設備 クロス/東リ 木部/ウレタン塗装
施工地 東京都 中野区
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] 中古を買う 、 明るく広々 、 デザイン重視 / メーカー:その他 / 商品名:東リ クロス / 間口:601mm〜750mm / カラー:ピンク / その他採用機器・設備:クロス/東リ 木部/ウレタン塗装

お客さまのご要望

マンションを購入したが、入居前にクロス等悪い所を修繕したい。

リフォーム会社のご提案

入居前修繕工事として、全室クロス張替や木部(巾木・サッシ枠)塗装替、ブラインド・カーテン交換、換気扇交換等を行いました。 洗面所は、天井壁クロス張替や木部塗装を行いました。

Before

Before

After

After

洗面所は、天井壁クロス張替や木部塗装を行いました。

マンション入居前修繕工事

マンション入居前修繕工事
建物のタイプ マンション
価格 70万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 不明
工期(全体) 2週間
面積 20.00m²
その他採用機器・設備 カーテン・ドレープ/川島織物セルコン クロス/東リ 木部/ウレタン塗装
施工地 東京都 中野区
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] 中古を買う 、 明るく広々 、 デザイン重視 / 商品名:東リ クロス / 素材:その他 / 広さ:13畳〜16畳(〜約26㎡) / その他採用機器・設備:カーテン・ドレープ/川島織物セルコン クロス/東リ 木部/ウレタン塗装

お客さまのご要望

マンションを購入したが、入居前にクロス等悪い所を修繕したい。

リフォーム会社のご提案

入居前修繕工事として、全室クロス張替や木部(巾木・サッシ枠)塗装替、ブラインド・カーテン交換、換気扇交換等を行いました。 リビングダイニングは、備え付け収納を撤去して、フローリングの補修も行いました。

Before

Before

備え付けの収納庫が古くて部屋を狭くしていました。

After

After

リビングダイニングは、写真右奥の備え付け収納を撤去して、フローリングの補修も行いました。

Before

Before

After

After

各所カーテンも古いので交換しました。

マンション入居前修繕工事

マンション入居前修繕工事
建物のタイプ マンション
価格 80万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 不明
工期(全体) 2週間
面積 18.00m²
その他採用機器・設備 カーテン・ドレープ/川島織物セルコン クロス/東リ 木部/ウレタン塗装
施工地 東京都 中野区
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] 中古を買う 、 明るく広々 、 デザイン重視 / 用途:寝室 / 商品名:東リ クロス / 素材:その他 / 広さ:11畳〜14畳(〜約23㎡) / その他採用機器・設備:カーテン・ドレープ/川島織物セルコン クロス/東リ 木部/ウレタン塗装

お客さまのご要望

マンションを購入したが、入居前にクロス等悪い所を修繕したい。

リフォーム会社のご提案

入居前修繕工事として、全室クロス張替や木部(巾木・サッシ枠)塗装替、ブラインド・カーテン交換、換気扇交換等を行いました。洋室は、天井壁クロス張替(壁にカビが多かったので下地修繕)、木部塗装、カーテン交換を行っています。

Before

Before

サッシ面にカビが発生していて、クロスが剥がれてきてしまっていました。

After

After

洋室は、壁にカビが多かったので下地修繕も同時に行っています。天井壁クロス張替、木部塗装、カーテン交換を行っています。

Before

Before

サッシ面にカビが発生していて、クロスが剥がれてきてしまっていました。

After

After

洋室は、壁にカビが多かったので下地修繕も同時に行っています。天井壁クロス張替、木部塗装、カーテン交換を行っています。

マンション入居前修繕工事

マンション入居前修繕工事
建物のタイプ マンション
価格 30万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 不明
工期(全体) 2週間
面積 3.60m²
その他採用機器・設備 ブラインド/川島織物セルコン クロス/東リ 木部/ウレタン塗装
施工地 東京都 中野区
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] 中古を買う 、 明るく広々 、 デザイン重視 / 商品名:川島織物セルコン ブラインド / カラー:白 / 材質:その他 / その他採用機器・設備:ブラインド/川島織物セルコン クロス/東リ 木部/ウレタン塗装

お客さまのご要望

マンションを購入したが、入居前にクロス等悪い所を修繕したい。

リフォーム会社のご提案

入居前修繕工事として、全室クロス張替や木部(巾木・サッシ枠)塗装替、ブラインド・カーテン交換、換気扇交換等を行いました。 廊下は、天井壁クロス張替、木部塗装、ブラインド交換を行いました。

Before

Before

廊下の窓にブラインドが付いていましたが、今回交換しました。

After

After

ブラインドは、川島織物セルコン製(LIXIL)で選びました。

Before

Before

勝手口の出口は、元々カーテンでした。

After

After

勝手口の出口は、ブラインドに変更しました。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ