リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,021万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 26〜30年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 2017年11月28日 | 構造 | 鉄骨造 |
施工地 | 福岡県 北九州市小倉北区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、和室、玄関 |
家族構成 | 夫婦、子1人 |
古めかしさをなくして今風にしたい。シックな感じにしたい。対面キッチンに憧れている。和室は最大限広くしたい。 玄関にアクセントを入れたい。浴室やキッチンも見た目重視で格好良くしてほしい。
配色は私にお任せください。コントラストを強調しメリハリのあるオシャレな空間を演出します。キッチンは対面式にしましょう。 ただどうしても取れない鉄骨柱があるので、そこは目立たないよう壁と同じクロスを張りましょう。 和室は8畳から10畳にして広く、高級感のあるイメージでいきましょう。 玄関はアクセントや機能的に優れたエコカラットを提案します。浴室・キッチンもコントラストを強調したアクセントを入れ家全体に一体感を持たせましょう。
キッチン周りの収納が無さすぎるので掃除機や暖房器具・お掃除用具を入れる収納スペースを確保したい。 1階の洋室がキッチンとつながっているのが嫌。隠れ部屋風にしてプライベートな空間が欲しい。 和室を2畳分大きくして広々とした客間にしたい。和の雰囲気を残したオシャレ空間にしたい。
キッチン周りの収納を増やしつつ、隠れ部屋の雰囲気を醸し出す間取りを実現。 和室は御縁を解体し、畳を延長した。床の間は違棚・海老束を採用し和の雰囲気を残しオシャレな空間を演出した。
調理や洗い物をしている際の孤立感をなくしたい。オシャレな空間にしたい。
思い切って対面式のキッチンにしましょう。濃いブラウンとブラック系・ホワイトでシックに落ち着く雰囲気にしましょう。 抜けない鉄骨柱がありますので、側面壁クロスの色に合わせて目立たなくしましょう。
昔は流行ったであろう複雑な天井組み。古めかしさが印象に残る。壁面のキッチンが向かっている為、炊事中は孤立してしまう。
第一印象は和モダン。濃い木目を活かした色調でオシャレさを演出。 抜けない鉄骨柱も違和感なくできている。柱間の梁は、キッチン間口幅に鉄骨柱を移動させた為、補強の意味で入れた。
居心地のよい落ち着く浴室にしたい。古めかしさをなくして今風に。 オススメの配色を提案お願いします。冬場寒いので暖房器具を取り付けて欲しい。
濃いブラウンとブラック系・ホワイトでシックに落ち着く雰囲気にしましょう。浴槽はホワイト・浴槽エプロンはブラックがオススメです。 換気・衣類乾燥・暖房・涼風機能の付いた換気乾燥暖房機を取付けましょう。
古めかしさがどうしても勝ってしまう印象。経年劣化で除去できずに残っている汚れもある。 暖房設備もないので冬場が寒い。洗い場に入る際の第一歩目がヒヤッとする。
第一印象は和モダン。濃い木目を活かした色調でオシャレさを演出。 ヒヤッとしない水はけのよい床でヒートショック対策と清掃性の向上ができた。
来客が多いのでとにかく広い応接間にしたい。和を残しつつモダンな印象にしてオシャレにしたい。 中心の床の間には壁掛けテレビを設置したい。配線が見えないような施工をお願いしたい。
現在は8畳間ですが、広縁を撤去し2畳分プラスして10畳間にしましょう。 壁紙は正面に濃い目のアクセントを入れ、シックでモダンな空間にしましょう。 床の間は背面壁の裏に空間を設けテレビの配線が通るようにしましょう。
昔ながらの出書院のある8畳間。今回は広々スペースを確保するため、出書院・広縁等全面的に解体しレイアウト変更。 天井は旧和室と広縁の天井で段違いだったが、下地から組み直しフラットにした。
3.3㎡畳スペースを広くとることに成功。メンテナンスを考慮し天井/壁はラミネート天井/聚楽壁からクロス壁に変更。 畳の縁はあえてい草の色に近い物を採用し、存在感をなくした。
お客さんが来たときに「オシャレな家だ!」と思ってもらえるような玄関にしたい。 正面にある埋込み型の収納は撤去して壁にしてほしい。
LIXILのエコカラットでアクセントを入れましょう。全面ではなくあえて一部分に。 凹凸もあるので壁紙と違った表情が出ます。ニオイや湿気も吸着するので一石二鳥です。
正面にある埋込み収納の存在感がありすぎる。撤去して別のアクセントを思案する。 少しボヤけた印象なのでコントラストでメリハリを付ける。
全体的に濃い茶色と白系でメリハリを付けた。埋込み収納の代わりにエコカラットを採用。 玄関に入った瞬間にアクセントのエコカラットが目に入りオシャレな第一印象である。
キッチンを一新しました
Y様邸(キッチン)
ガスコンロからIHクッキングヒーターに・・・
A様邸キッチンリビングリフォーム
内装・キッチンのリフォームでまるで新築みたいに!
I様邸 キッチンリフォーム
細部までこだわったキッチンリフォーム
断熱効果のある浴室で、入浴時間もゆっくりと。
安心してくつろげるバスルームになりました。
バリアフリーのお風呂へ!高齢の方にも安心安全快適な浴室に
浴室全体が温かく、イメージもがらっと変わったバスルーム
こだわりの水廻り設備フルリフォーム
おしゃれな居酒屋さん風のお家
高断熱浴槽で至福の時間
和室改修工事
和室が明るく変身
和室に仏間を。
既存の居室への採光も考え、南面に和室を増築
和室のリフォーム
琉球畳でモダンな和室
T様邸 和室リフォーム
玄関ドアリフォーム
防犯対策しっかりの玄関へ・・・
家を出て一番最初の景色を新しく!玄関ポーチ柱取替
新しく生まれ変わった玄関
外壁塗装にあわせて玄関扉もリフォーム
玄関扉の交換
フローリング張替工事