リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 310万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 不明 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 2017年12月1日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 静岡県 島田市 | リフォーム箇所 | 浴室・バス、屋根 |
家族構成 | 不明 |
定期的に屋根の塗り替えをしているが、ガルバリウム鋼板で葺き替えた場合、金額はどのくらいするか。 タイル張りの浴室は、冬場が寒く浴槽の湯が冷めやすく追い炊きをしなければならないので寒くないユニットバスにしたい。
当初、彩色スレート板の屋根をガルバリウム鋼板のカバー工法で行うか、塗り替えにされるか迷われておりましたので2種類の御見積書を作成しました。定期的に屋根材の塗り替えをされておりましたので十分既存の屋根材で持つと判断し、金額面でも低コストの塗り替えをご提案いたしました。 浴室のリフォームは、冬場のヒートショックが危険なので、保温、断熱性能に優れた住設メーカーを選択、工事中は、お風呂に入れない期間をなるべく最小限に工程を組み、工程通り工事が完了しました。
タイル張りの浴室は、冬場が寒く浴槽の湯が冷めやすく追い炊きをしなければならないので寒くないユニットバスにしたい。
冬場のお風呂はヒートショックが危険なので、保温、断熱性能に優れた住設メーカーを選択、工事中は、お風呂に入れない期間をなるべく最小限に工程を組み、工程通り工事が完了しました。
屋根のガルバリウム鋼板への葺き替えか、塗り替えで検討している。また現在は、使用していない太陽熱温水器をこの機会に撤去したい。
屋根工事の見積書を2種類作成して、金額面でも比較検討ができるようにご検討していただきました。
太陽熱温水器が載っていますが現在は利用していないとの事。
太陽熱温水器を撤去して屋根の荷重の負担が少なくなりました。 塗り替え工事の他に足場が有るうちに破風の板金、雨樋の交換も同時に行いました。 常に風雨にさらされる屋根、外壁などは定期的なメンテナンスをすることで建物全体が長持ちすると考えております。
タイル目地の汚れを気にする必要になに浴室リフォーム
入浴スタイルが楽になる大きめの浴槽にリフォーム
浴室のリフォーム
E様邸 こだわりリノベーション
Y様邸 ペットと暮らす古民家風和モダンリノベーション
保温材・暖房機・ペアガラスで冬もぽかぽかの浴室にリフォーム!
御屋敷再生 築60年古民家リノベ・浴室フルリノベ
カラーベスト屋根の塗り替えと雨樋の架け替え工事
パラペットからの雨漏り(パラペットの上部板金=笠木)
雨で流れてしまった屋根の漆喰。直せるの?
屋根から始まる快適で安心な住まい
コストパフォーマンスのよい板金屋根に葺き替え
屋根塗装
安心・安全の屋根リフォーム