リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,380万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 2016年10月5日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 広島県 広島市中区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、トイレ、リビング、洋室、洋室、洋室、和室 |
家族構成 | ご夫婦、子供(2人)ご両親 |
・両親との2世帯住宅 ・屋根の葺き替え、耐震工事、断熱工事 ・外壁、屋根塗装 ・結露防止対策、窓のシャッター化 ・リビングが寒いので南面へ移し一年中快適なリビングへ ・4.5畳の和室希望 ・2階の部屋を日当たり良くしたい ・収納を増やしたい
階段が一番日当たりのいい場所にありましたので、このスペースを利用することを考えました。 地震対策するにあたって、こちらで想定していたよりも状態が悪く、金物での補強が殆どなされていなかったので、金物補強をした上で、耐震補強をしっかり致しました。 断熱に関しては、何もなされていない状況でしたので、床下から壁まで全てに断熱補修をしました。 防犯面に関しては、当初、お施主様がシャッターをご希望でしたが、シャッターの開け閉めというのは毎日のことで、結構面倒ですので、シャッターの代わりに防犯ガラスをお薦めさせて頂きました。 隣の息子さんの家族と合わせると11人の大所帯になります。皆さんが集まれる空間、つまりLDKプラス和室をどういった間取りにするかで今までの経験でプロとしてのご提案をしました。
リフォーム後のトイレの位置にリビングがありました。西日しか入ってこない寒いリビングでしたので、一年中快適なリビングにしてもらうことでした。 地震対策をしてもらうこと、子供たちもまだ小さいので防犯対策をしてもらうことでした。
地震対策は金物補強をした上で、耐震補強をしっかりし、断熱は床下から壁まで全てに断熱補修をしました。 防犯面に関しては、当初、お施主様がシャッターをご希望でしたが、シャッターの開け閉めが面倒なので、シャッターの代わりに防犯ガラスをお薦めさせて頂きました。 隣の息子さんの家族と合わせ11人の大所帯が集まれる空間をLDKプラス和室で作り出しました。
・収納を増やしたい ・食器洗い乾燥機を付けたい ・ガスコンロをIHクッキングヒーターにしたい
使い慣れたI型の壁付けキッチンを最新設備に取り替えました。今までと動線が変わらず、収納が増えたので更に使い勝手がよくなりました。
今までのキッチン。 収納率をアップさせるために吊り戸棚を設置したために吊り戸棚が窓にかかってしまい、窓が少し小さくなりました。
使い慣れたI型の壁付けキッチンを最新設備に取り替えました。今までと動線が変わらず、収納が増えたので更に使い勝手がよくなりました。
建物のタイプ | 戸建住宅 |
---|---|
価格 | 130万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 30年以上 |
工期(全体) | 3ヶ月以上 |
面積 | 2.56m² |
その他採用機器・設備 | オフローラ(Panasonic製) |
施工地 | 広島県 広島市中区 |
家族構成 | ご夫婦、子供(2人)ご両親 |
タイルで寒く、足を伸ばすことが出来ないので浴槽を大きくし暖かいバスルームにしたい。
ご両親様にも安心して入っていただけるようPanasonic製のオフローラをご提案しました。床は滑りにくい『スミピカフロア』で乾きやすい床はスミずみまでスッキリし汚れにくく、キレイが長持ちします。また、人造大理石浴槽の『スゴピカ浴槽』で上下の断熱材は非常に高い保温効果があります。暖房換気乾燥機を採用しましたので更に暖かい空間になります。 1616サイズにし『酸素美泡湯』を採用しましたのでお湯につかるだけで、全身がうるおいがあり、まろやかでお風呂上り後もぽっかぽかが長続きします。明るいバスルームで足を伸ばし一日の疲れを取り、癒しを感じるくつろぎのバスルームとなりました。
タイルで寒く、足を伸ばすことが出来ないバスルーム
今までのトイレとイメージを変えたい
中のクロスは3面とも違うものにして、楽しい印象的な雰囲気を演出しました。タンクレストイレで形もシンプルなのでお手入れが楽です。また、人感・明かりセンサー付き照明でトイレの電気の消し忘れが無くなり、ご両親のために手すりを付けトイレから立ち上がりやすくなりました。
以前の温水洗浄便座
トイレが1階にしかないので2階にも欲しい
2世帯住居となるので新たに2階にトイレを設置致しました。リフォームを楽しんでもらうことをお勧めした結果、普段は選ばないクロスを選んでもらいました。
建物のタイプ | 戸建住宅 |
---|---|
価格 | 300万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 30年以上 |
工期(全体) | 3ヶ月以上 |
面積 | |
その他採用機器・設備 | 床材:ベリティス(Panasonic製)、建具:ベリティス(Panasonic製) |
施工地 | 広島県 広島市中区 |
家族構成 | ご夫婦、子供(2人)ご両親 |
暗くて風通しの悪い北側の寒いリビングを一年中快適なリビングにしてもいたい
リビング、ダイニングにはガラスブロックを使用しました。光が乱反射して、柔らかい光で室内を照らしてくれる効果があり大変喜んでいただいています。 また、1階の窓ガラスは全て防犯対策のため、防犯ガラスを採用し安心な暮らしを得ることが出来ました。
暗くて風通しの悪い北側の寒いリビング
建物のタイプ | 戸建住宅 |
---|---|
価格 | 200万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 30年以上 |
工期(全体) | 3ヶ月以上 |
面積 | |
その他採用機器・設備 | 床材:ベリティス(Panasonic製)、建具:ベリティス(Panasonic製) |
施工地 | 広島県 広島市中区 |
家族構成 | ご夫婦、子供(2人)ご両親 |
出来るだけ部屋を明るくしたい
以前の工事で採光のために掃出窓をつけていましたが、外側に格子をつけると、掃出窓のそばにある電柱から不審者が侵入する可能性があるため、部屋の中に格子をつけました。 天井は梁があり、全体的に高くすることができませんでしたので、少しでも高くするために、入り口部分を高くしました。以前の増改築の影響で床も入り口部分に対して下がっていましたが、制限の中で最大限に空間を広げました。
出来るだけ部屋を明るくしたい
既設の掃出窓の外側に格子をつけると、掃出窓のそばに電柱があり、防犯のために部屋の中に格子をつけました。 天井は梁があり、全体的に高くすることが出来ず、少しでも高くするため、入り口部分を高くしました。以前の増改築の影響で床も入り口部分に対して下がっていましたが、制限の中で最大限に空間を広げました。
建物のタイプ | 戸建住宅 |
---|---|
価格 | 300万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 30年以上 |
工期(全体) | 3ヶ月以上 |
面積 | 13.50m² |
その他採用機器・設備 | 床材:ベリティス(Panasonic製)、建具:ベリティス(Panasonic製) |
施工地 | 広島県 広島市中区 |
家族構成 | ご夫婦、子供(2人)ご両親 |
2階のリビングがないので子供が小さい時期は2部屋を活用してリビング空間が欲しい
将来は主寝室と隣のご子息の部屋ちなる2部屋を、当面は子世帯の2階のリビングとして利用するため2部屋は間仕切りをせず引き戸にし広い空間にしました。
以前、和室だった部屋をリノベーションをし洋室にしました
建物のタイプ | 戸建住宅 |
---|---|
価格 | 300万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 30年以上 |
工期(全体) | 3ヶ月以上 |
面積 | 11.70m² |
その他採用機器・設備 | 床材:ベリティス(Panasonic製)、建具:ベリティス(Panasonic製) |
施工地 | 広島県 広島市中区 |
家族構成 | ご夫婦、子供(2人)ご両親 |
2階のリビングがないので子供が小さい時期は2部屋を活用してリビング空間が欲しい
将来は主寝室と隣のご子息の部屋ちなる2部屋を、当面は子世帯の2階のリビングとして利用するため2部屋は間仕切りをせず引き戸にし広い空間にしました。
畳はい草ではなく、和紙で作られています。耐久性もあり、防カビ・防ダニ効果もあるそうなので孫のためにもいいと思いました。 あとは無双建具と堀ゴタツですね。無双建具は隙間の調整ができるのがいいですね。堀ゴタツは和室にいながら足を伸ばせるのがいいですね。
ご両親様の寝室としても使われるお部屋でしたので、西日対策として大きな掃き出し窓ではなく、地窓と壁の上方にfix窓の2つの窓に分割しました。 和室生活を希望されておりましたので掘りコタツで足腰の負担をなくすことをご提案しました。 畳は畳表が和紙で出来た『美・ホーム畳』をご提案しました。イ草の様に色褪せも無くいつまでも綺麗な畳です。
明るい光が降り注ぐ理想のキッチンに
ブロックキッチンをシステムキッチンに取替
対面キッチンへリフォーム
インダストリアルをテーマに空間を楽しむ家
廿日市市 Y様邸 LDK改修工事
家族を支えるキッチン
キッチン取替工事
安全かつスムーズに、お年寄りの入浴への配慮
いつも暖かく、お手入れが簡単なバスルーム
快適浴室リフォーム 南区 W様邸
暖かさを重視した浴室・洗面所
築30年以上 浴室リフォーム
築30年以上 浴室リフォーム
広々快適ホテルライクな浴室
家族と育む中古×リノベーション
2Fトイレのリフォーム
I様邸 トイレリフォーム
トイレ改装
短期施工で出来るトイレリフォーム
築30年以上 トイレリフォーム
築30年以上 トイレリフォーム
エレガントな内装のトイレに
デザイン・機能ともに追求された空間
狭小スペースのトイレリフォーム
トイレリフォーム 佐伯区 T様邸
2Fトイレのリフォーム
冷たいタイルのトイレをリフォーム
築20年以上 トイレリフォーム
床・クロス・天井の張替新しい空間へ!
家族が集まって団欒できるリビング
開放感のある子世帯の2階リビングルーム
気分はパリのアパルトマン 和室2室をリノベーション
みんなが楽しめるリビング
家族と育む中古×リノベーション
無垢床が心地良いリビングへリフォーム
今は子世帯の2階のリビング&子供部屋
今は2階の子世帯リビング&主寝室
中古住宅を理想の我が家に全面リフォーム
木造住宅 間取り変更
ロフト付きの子ども部屋へリフォーム
洋室リフォーム
和室を洋間へ
癒静建~癒しのひとときと静かな空間で健やかに~
今は2階の子世帯リビング&主寝室
中古住宅を理想の我が家に全面リフォーム
開放感のある洋室演出
将来間仕切りもできるプレイルーム
ロフト付きの子ども部屋へリフォーム
洋室リフォーム
お嬢さんの成長を見越して清潔感のある可愛いお部屋
今は子世帯の2階のリビング&子供部屋
中古住宅を理想の我が家に全面リフォーム
開放感のある洋室演出
木造住宅 間取り変更
洋室リフォーム
和室を洋間へ
襖も新しく張り替えました
中古住宅を理想の我が家に全面リフォーム
ハイサイド・ローサイドライトが明るくする和室
モダンな和室
くつろぎの和室
みんなが集まる趣ある家にリノベーション
梁と高い天井をそのまま生かした圧巻の和室