比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 東京都
  3. 江戸川区
  4. 株式会社伊東精観堂(アイエスホーム)
  5. 憧れのブルックリンスタイルを楽しむLDK
事例一覧へ戻る

憧れのブルックリンスタイルを楽しむLDK

建物のタイプ 戸建住宅 価格 330万円
築年数 16〜20年 工期 2ヶ月
竣工年月日 構造 不明
施工地 東京都 江戸川区 リフォーム箇所 キッチン浴室・バストイレ洗面リビング和室
家族構成 夫婦、子供1人

詳細情報

[テーマ]中古を買う 、 デザイン重視 、 趣味や嗜好を中心に

ステンレス+白タイルのこだわりキッチン

ステンレス+白タイルのこだわりキッチン
建物のタイプ 戸建住宅
価格 140万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 16〜20年
工期(全体) 2ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 東京都 江戸川区
家族構成 夫婦、子供1人

詳細情報:

[テーマ] / メーカー:クリナップ / 商品名:クリンレディ / レイアウト:指定なし

リフォーム会社のご提案

『ステンレスキッチン』をご希望していたお施主様が採用したのは、クリナップのクリンレディ。キッチンとリビングとの壁を開口し、スッキリとしながら存在感ある空間に。

Before

Before

After

After

白の50角タイルとグレーの目地にオールステンレスのシステムキッチン「クリンレディ」

石目でシックなユニットバスへ。

石目でシックなユニットバスへ。
建物のタイプ 戸建住宅
価格 75万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 16〜20年
工期(全体) 2ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 東京都 江戸川区
家族構成 夫婦、子供1人

詳細情報:

[テーマ] / メーカー:TOTO / 商品名:サザナ / サイズ:指定なし

リフォーム会社のご提案

ユニットバスはTOTO「サザナ」へ交換。

Before

Before

After

After

トイレも細部までこだわりを。

トイレも細部までこだわりを。
建物のタイプ 戸建住宅
価格 18万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 16〜20年
工期(全体) 2ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 東京都 江戸川区
家族構成 夫婦、子供1人

詳細情報:

[テーマ] / メーカー:指定なし / 種別:指定なし

リフォーム会社のご提案

トイレはLIXIL「アメージュ」へ交換しました。アクセントクロスを貼った一面には、お施主様こだわりのタオル掛けやペーパーホルダーを採用しました。

Before

Before

After

After

引き違い戸で設備の交換もラクになった洗面脱衣室

引き違い戸で設備の交換もラクになった洗面脱衣室
建物のタイプ 戸建住宅
価格 25万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 16〜20年
工期(全体) 2ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 東京都 江戸川区
家族構成 夫婦、子供1人

詳細情報:

[テーマ] / メーカー:指定なし / 間口:指定なし

リフォーム会社のご提案

既存洗面脱衣室は片引き戸のため、開口幅が狭く『洗濯機が通らない』とお悩みだったお施主様。 そこで、引き違い戸への交換をご提案。洗濯機を交換する際は、戸を外し、開口幅を広げられるようにしました。

Before

Before

既存洗面脱衣室は片引き戸のため、開口幅が狭く『洗濯機が通らない』とお悩みだったお施主様。

After

After

引き違い戸への交換をご提案。洗濯機を交換する際は、戸を外し、開口幅を広げられるようにしました。

憧れのブルックリンスタイルを楽しむLDK

憧れのブルックリンスタイルを楽しむLDK
建物のタイプ 戸建住宅
価格 41万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 16〜20年
工期(全体) 2ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 東京都 江戸川区
家族構成 夫婦、子供1人

詳細情報:

[テーマ] / 素材:指定なし / 広さ:指定なし

リフォーム会社のご提案

キッチンの壁は、開口してLDKに。 旧和室とリビングの間には、後付の引戸。 交換を検討していらっしゃいましたが、リフォーム後の生活について話をしていくと、開口したまま過ごすことが多くなるとの考え、交換ではなく、枠ごと外すことを提案。和洋室とのつながりある空間へ。

Before

Before

After

After

キッチンの壁は、開口してLDKに。

Before

Before

After

After

旧和室とリビングの間には、後付の引戸。 交換を検討していらっしゃいましたが、リフォーム後の生活について話をしていくと、開口したまま過ごすことが多くなるとの考え、交換ではなく、枠ごと外すことを提案。

隣接するリビングと合う和モダンな和室

隣接するリビングと合う和モダンな和室
建物のタイプ 戸建住宅
価格 35万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 16〜20年
工期(全体) 2ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 東京都 江戸川区
家族構成 夫婦、子供1人

詳細情報:

[テーマ] / 用途:指定なし / 広さ:指定なし

リフォーム会社のご提案

旧和室とリビングの間には、後付の引戸。 交換を検討していらっしゃいましたが、リフォーム後の生活について話をしていくと、開口したまま過ごすことが多くなるとの考え、交換ではなく、枠ごと外すことを提案。和洋室とのつながりある空間へ。

Before

Before

After

After

お施主様こだわりの畳はダイケン清流の【乳白色】ヘリは【墨染色】 襖はモノトーンの総柄クロス。 ブラインドも黒を採用。既存の扇形照明も雰囲気があうため、継続使用をご提案。

Before

Before

既存リビングと和室の間には、後付された引き戸がありました。

After

After

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ