リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,600万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 不明 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 構造 | 鉄骨造 | |
施工地 | 福井県 鯖江市 | リフォーム箇所 | 外構・エクステリア |
家族構成 | 不明 |
木造の車庫がかなり老朽化してきました。これまでは巾が1台分しかなかったので、縦列駐車となっていて、奥の車を出したりするのが面倒でした。なるべく車が楽に停められるようにしたいです。
敷地計画上、幅2台分のスペースが確保できそうでしたので、鉄骨造で計画しました。シャッター内に2台、手前に2台(屋根付)、一番奥には4坪強の外物置を設置することができました。
シャッター奥に2台、その手前にも2台分のスペースがあり、計4台停めることができます。一番奥は、物置としました。
巾が1台分しかない細長い車庫を、せめて巾2台分の車庫にして、停めやすいものにしたいです。タイヤ等を収納するスペースも欲しいです。
鉄骨造で巾2台分の車庫をご提案しました。また外観も、通りに対して景観に馴染むよう、長屋門のようなデザインとしました。ちょうどT字路のアイストップにもなりますので、違和感なく落ち着いた雰囲気となりました。
木造の細長い車庫でした。奥の車を出す時は、手前の車を全て出さなければなりませんでした。
鉄骨造として、幅2台分を確保しました。2台はシャッター奥に、もう2台は手前に停め、計4台の駐車が可能になりました。