リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 350万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 11〜15年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 不明 | |
施工地 | 大阪府 大阪市東淀川区 | リフォーム箇所 | リビング、外構・エクステリア |
家族構成 | 不明 |
室内でワンちゃんと生活をされている施主様は、愛犬がより快適に暮らせる環境をお考えでした。
愛犬と寄り添って暮らすことで生じる不便さを、払拭できるリフォームをご提案致しました。 普段から室内で遊ぶことが多くリビングのキズが目立ち、滑りやすい床材によってワンちゃんにかかる負担を危惧されていたことから、外でも自由に遊びまわれるウッドデッキをご提案しました。 また、一緒に室内で生活をしているお家の床を無垢フローリングに新調しました。 ワンちゃんたちが歩き回っても足腰への負担が軽減され、人が素足で歩いても夏はサラリと気持ちよく、冬は木の柔らかなぬくもりを感じることができる床材をご提案致しました。
1階
1階
建物のタイプ | 戸建住宅 |
---|---|
価格 | 165万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 11〜15年 |
工期(全体) | 2ヶ月 |
面積 | |
その他採用機器・設備 | フローリング マルホン FMPR08-105 カラー:メープル(ラスティック仕上げ) クロス 壁:サンゲツ RE-2616 天井:サンゲツ RE-2613 パーティーシンク 【シンク】 ユー・アーキ TYシリーズ N255X(ステンレス) 【水栓】 カクダイ シングルレバー水栓 183-136 |
施工地 | 大阪府 大阪市東淀川区 |
家族構成 | 不明 |
愛犬がより快適に暮らせるような、負担がかかりにくい環境をご希望でした。
ワンちゃんも一緒に室内で生活をしているお家の床を無垢フローリングに新調しました。 施主様はワンちゃんがお家の中を歩く際に、滑りやすく負担がかかってしまっていることをご不安に思われていました。 無垢フローリングはワンちゃんたちが歩き回っても足腰への負担が軽減され、人が素足で歩いても夏はサラリと気持ちよく、冬は木の柔らかなぬくもりを感じることができる床材です。 天然の木本来の豊かな香りが心地よく、リラックスができる安らぎの時間を運んできてくれます。 今回施工した無垢フローリングはメープルという白色系です。 施主様がお持ちで合ったインテリア家具の色調に合せて、ラスティックという節や木柄があらわになった仕様を採用しました。 また、1面のみ壁にも無垢材を取り入れてアクセントをつけました。 ログハウスのような温かな印象に仕上がり、ご用意してくださったペンダントライトともマッチしてオシャレな空間に仕上がりました。 2階に設置したパーティシンクを活用され、「愛犬と昼は読書をしながらコーヒーを、夜はワインを楽しんでいます」と贅沢なひと時をお楽しみいただけるプライベートルームが完成しました。
空調面と、ワンちゃんが音響機器などがあるお部屋に入ってくることのないように、2間続きの個室には間仕切り戸を。 圧迫感が出ないようにガラス戸を採用しました。
2部屋のうち、1室にはパーティシンクを取り付けました。 一般的にキッチンの補助シンクとして活用されるパーティーシンクを今回はコーヒーやワインを楽しまれる施主様が2階でもグラスなどを洗えるように設置しました。 カウンターや配管部分は集成材を使用して統一感を作り出しました。
室内でワンちゃんと生活をされている施主様は、愛犬がより快適に暮らせる環境をお考えでした。
普段室内で遊ぶことが多くリビングのキズが目立ち、また滑りやすい床材によってワンちゃんにかかる負担を危惧されていたことから、外でも自由に遊びまわれるウッドデッキをご提案しました。 ドッグランとしても活用できるこのウッドデッキは、無垢素材をふんだんに使用してワンちゃんの足腰への負担を抑制しました。 リビングから行き来ができるので、施主様の目の届くところで安心して遊ぶことができます。 上部には庇を設置しているので、雨の日も外で遊ぶことが可能です。 ウッドデッキのすぐ横手には、シャンプー好きのワンちゃんのためにシャンプー台も造作しました。 お散歩から帰ってきた際に足を洗ってあげることが大変とおっしゃっていたので、家の外に洗い場を設けたことで帰ってきてすぐに洗えて動作も楽になり、また暑い日などには水遊びを楽しむこともできます。 ウッドデッキにテーブルと椅子を設置され、「コーヒーと読書を楽しみながら愛犬と暮らせる日々にとても快適さを感じています」とご満足をいただくことができました。
ウッドデッキには無垢素材をふんだんに使用しました。 ワンちゃんの足腰に負担がかかりにくく、走り回りやすい環境が整いました。 上部には雨よけの庇を付けました。 雨の日もストレスを溜めることなく元気に遊びまわれますね。
シャンプーが大好きなワンちゃんが大喜びのシャンプー台です。 施主様も楽な姿勢でワンちゃんを洗ってあげることができます。
シンプルで上質なリビング・ダイニング
ワンフロアバリアフリー。ワンちゃんが走れるリビングに!
エコタイルと間接照明のあるリラックス空間。
303.白が基調の洗練されたくつろぎ空間
スケルトン階段で空間を最大限活用!
賃貸マンションの入居者入替に伴うリビング工事
602.LDKを一体に。広くて明るい団らんスペースへ
裏庭の擁壁工事
サンルームデッキで快適な空間へ
新築 エクステリア・外構工事
電動式スラットシャッター
雑草が生えにくい、スッキリとしたスペース
介護保険による住宅改修制度を利用しました。
新築外構エクステリア工事