リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 150万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 26〜30年 | 工期 | 1週間 |
竣工年月日 | 2017年12月9日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 東京都 日野市 | リフォーム箇所 | 外構・エクステリア |
家族構成 | 夫婦 |
家の回りの手入れが年々大変に感じられ、植栽の撤去と完全な雑草対策をしたい。 花壇を作ったが外から丸見えで、目隠しフェンスを設置したい。
ガーデニングがご趣味で、建物の周囲をきれいにされていらっしゃいましたが、お手入れが大変との事でしたので、建物の周囲で日が当たりにくい部分には防草シートと砂利敷きにして、日当たりの良い部分はインターロッキングにして雑草対策をしました。 お庭に面した部分はプライベートスペースとして目隠しをご希望でしたので、風の通りぬけるルーバー式の高さのあるフェンスをご提案させて頂きました。
雑草対策と、お庭が外から見えない様に目隠しのフェンスを設置したい
お客様がイメージされている内容が明確でしたので、ご要望に合う商品を選定してご提案させて頂きました。
背の高い植栽で目隠ししてありましたが、どうしても葉の間からお庭が見えてしまい、気になる部分でした。 また、建物の周囲全体にきれいに植栽が植えられていましたが、お手入れが大変なので、ガーデンニングスペースをお庭の中だけに縮小する事になりました。 その為、雑草が生えてこない対策が必要になりました。
視線を完全に遮れるように高さ2mのフェンスを設置しました。 お庭以外の部分はインターロッキングと防草シート+砂利敷きで雑草対策も万全です。
こちらの植栽もお手入れが大変な為、残念ですが撤去する事に。。。
生け垣代わりの植栽がなくなってしまった為、隣地のフェンスと形を合わせたフェンスを設置しました。 もともと砂利敷きでしたが、防草シートを敷き込む為に一度撤去し、量を増やして砂利を戻しました。