リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,558万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 26〜30年 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 2017年12月15日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 埼玉県 秩父市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、洋室、外壁、外構・エクステリア、収納 |
家族構成 | 両親、夫婦、子供2人 |
子どもの受験や将来を考えて、子供部屋を設けて欲しい。また、広々としたLDKを2階に作って欲しい。1階のバスルームを広くして、石油ボイラからエコキュートに変えて、両親が使うガスコンロも心配なのでIHクッキングヒーターに変えて、外壁も見栄えが悪くなったので新しくして欲しい。その他、ブロック塀も古くて地震が来ると倒れる心配があるので新しくし、車の台数も将来増えるので6台が駐車できる大きなガレージを作って欲しい。全ての工事を住まいながら行って欲しい。
お子さんが、受験生という事もありますので、2階のフルリフォームから着手させていただき、ご家族のプライベートが保たれるように工事をさせて頂きます。2階の工事が完了してから、2階に移動していただき、1階のバスルーム、トイレ、洗面室、寝室の順に工事を行い、足場を撤去してから、車庫の解体新設、ブロック塀の解体新設の工程で工事を進めて参ります。築30年ということもあり、耐震が心配ですので、2階の内外の壁を剥がしますので耐震金物の設置の必要性を考慮しながら工事を進めて参ります。
キッチンが独立した空間で、お子さんが成長して4人で利用するには狭く、使い勝手も良くない状況でした。廊下部分も、もったいない感じがします。和室と洋室が壁で遮られており、物を置くと非常に狭く感じます。
構造上、抜く事ができない柱や階段がありますので間取りの作成には気を使いましたが、ご家族に満足していただき大変良かったです。東側の洋室2部屋は正味4帖で、2人のお子さんのお部屋です。少し狭いかなぁと心配したのですが、できるだけ家族団欒の時間を多く取りたいという事で勉強と就寝ができれば良いという、ご夫婦の意見を尊重させていただきました。大変景色の良い立地ですので、窓は出来るだけ透明ペア硝子にしました。
建物のタイプ | 戸建住宅 |
---|---|
価格 | 120万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 26〜30年 |
工期(全体) | 3ヶ月以上 |
面積 | 12.00m² |
その他採用機器・設備 | バスルーム、キッチン、トイレ、洗面化粧台、エコキュート、外壁サイディング、IHクッキングヒーター、ガレージ、ブロック、フェンス、物置 |
施工地 | 埼玉県 秩父市 |
家族構成 | 両親、夫婦、子供2人 |
キッチンは、できるだけ物を出しておくことがないよう収納を多くして欲しい。お掃除が簡単な換気扇にして欲しい。レンジや炊飯器、トースターが置けるようにして欲しい。明るく広々としたキッチンにして欲しい。キッチンシンク前にカウンターを取り付けて、子どもたちと会話ができるようにして欲しい。
キッチンベースキャビネットは、引き出しタイプを採用して、収納力をアップさせ、背面にはカップボード、吊戸、家電収納を設置しましたので、収納スペースは充分です。洗濯機から物干し場(ベランダ)への動線も考慮して勝手口採風ドアを取付けました。換気扇フードはシロッコファンを採用して、お掃除が楽に済むように配慮させていただきました。キッチン前カウンター下には、やはり収納が出来るよう家具調の物を加工して取り付けさせていただきました。
使い慣れたキッチンでしたが、火やガスが心配で、出掛けるときの口癖は、「火を消したっけ、ガスの元栓しめたっけ」でした。開き戸も、あまり物が入らず、奥にあるものを出すのが大変でした。
広々としたキッチンが完成いたしました。ベースキャビは全て引き出しタイプですので、奥の物も簡単に取り出せて収納力抜群です。キッチンの上部には敢えて吊戸を取り付けずに開放感を重視しました。キッチン周りの壁は全てキッチンパネルを張り、掃除が簡単に行えるよう配慮させていただきました。
建物のタイプ | 戸建住宅 |
---|---|
価格 | 90万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 26〜30年 |
工期(全体) | 3ヶ月以上 |
面積 | 4.00m² |
その他採用機器・設備 | システムキッチン、トイレ、洗面化粧台、エコキュート、IHクッキングヒーター、外壁サイディング、ガレージ、物置、樹脂製内窓(ペアガラス仕様) |
施工地 | 埼玉県 秩父市 |
家族構成 | 両親、夫婦、子供2人 |
今までの浴室もシステムバスルームでしたが、年代が古くて出入り口に段差があり危ないので段差をなくして欲しい。また、せっかく新しくするので1坪タイプから1.25坪に広げて欲しい。その他、とても寒いので暖かい浴室にして下さい。
1坪タイプのバスルームを1.25坪タイプにするには、柱を抜いたり、土台を壊して新たに土台を入れる必要がありますが、建物の構造上、補強を入れれば可能と判断いたしました。寒さ対策としましては、高断熱浴槽にして、換気乾燥暖房機を設置し、冷気が入る窓に樹脂性内窓ペアガラス仕様を取り付けさせていただきます。お風呂に入れない日をできるだけ短くするために、コンクリートを使用する布基礎ではなく、鋼製束で工事を行わせていただき5日間で完成するよう配慮致しました。
バスルームは1坪が主流ですが、1.25坪に比べると洗い場部分が狭くなります。また、タイル仕様のバスルームなので、「ひやっ」とする状況でした。特に床は冷たくて渇きが悪かったです。
脱衣室からの段差が解消されました。1.25坪は、やはり広くて開放感があります。広くて寒いのではという心配はいりません!入浴前に暖房機のスイッチを入れておけば、ホッカホカです。こうお断熱浴槽ですので、お湯も冷めにくく帰宅の遅いご主人も温かいお風呂に入れます。窓には樹脂性内窓を設置しました。
建物のタイプ | 戸建住宅 |
---|---|
価格 | 20万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 26〜30年 |
工期(全体) | 3ヶ月以上 |
面積 | 1.60m² |
その他採用機器・設備 | システムキッチン、システムバスルーム、洗面化粧台、ガレージ、物置、エコキュート、IHクッキングヒーター、外壁サイディング |
施工地 | 埼玉県 秩父市 |
家族構成 | 両親、夫婦、子供2人 |
シンプルで、明るくて、お掃除が簡単なトイレにして欲しい。手洗いは別に付けて収納も欲しい。
バスルームを広げた関係で、空いたスペースができるので埋め込み収納と手洗いを設置いたします。主に、ご両親が利用されますので、立ち上がる時に手が付ける2連式の紙巻器の上にカウンターを設置いたします。便器便座は一体式のものではなく、高齢者対応便座への交換等、将来のことを考えて組合せ式のものをご提案させていただきました。
既存のトイレは、便座が低くて利用していて足が疲れたそうです。また、形状が複雑なので、掃除が大変だったそうです。このタイプですと大を流すのに約12リットルの水が必要です。
最新のトイレは形状がシンプルで、掃除がとても楽になりました。もちろん、節水タイプですので大6リットルで流すことが出来ます。
建物のタイプ | 戸建住宅 |
---|---|
価格 | 15万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 26〜30年 |
工期(全体) | 3ヶ月以上 |
面積 | 1.50m² |
その他採用機器・設備 | システムキッチン、システムバスルーム、トイレ、エコキュート、IHクッキングヒーター、ガレージ、物置、外壁サイディング |
施工地 | 埼玉県 秩父市 |
家族構成 | 両親、夫婦、子供2人 |
とにかく収納を確保して欲しい。また、水はねが気になるので対処して欲しい。
ミラーも収納が出来て、ミラー上部の空間もアッパーキャビネット(吊戸)を付けて収納スペースを確保しました。ベースキャビネットは引き出し式にしましたので、開き戸の倍以上の収納が確保できました。水はねを気にされていましたので、バックガードが高く、水栓が上部についているタイプを採用いたしました。
建物のタイプ | 戸建住宅 |
---|---|
価格 | 60万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 26〜30年 |
工期(全体) | 3ヶ月以上 |
面積 | 38.00m² |
その他採用機器・設備 | システムキッチン、システムバスルーム、トイレ、洗面化粧台、エコキュート、IHクッキングヒーター、ガレージ、物置、外壁サイディング |
施工地 | 埼玉県 秩父市 |
家族構成 | 両親、夫婦、子供2人 |
家族がくつろげる空間が欲しい、景色が良いので外が見えるように配慮して欲しい。とにかく収納スペースが多く欲しい。
2階床下の根太が一部細ってしまっているので、床全体が平ではない状態なので、根太を一部入れ替えてからの工事になります。今までの床は一枚張りでしたので、ベニヤを捨て張りしてからフローリングを張ります。少しでも収納スペースを確保しますので空いているスペースは全て収納にします。階段上の空間は掃除機や清掃用具を収納し、廊下の窓下は書籍などが収納できるようにいたします。南側窓は、景色が見られるように全て透明ペアガラスとします。
昔はタンスの他に造り付けのタンスを和室に配置しました。塗り壁も年数が経つとカビなどが発生し喘息やアトピーなどに悪影響をもたらすと考えられているようです。
洋室側から見たキッチンです。奥様がお料理をしている時に、お子さん2人がカウンターで勉強ができるようにカウンターを設置いたしました。料理本やパソコンを開いて、くつろげる空間を提供させていただきました。しかし明るくて広々とした空間ですね!
建物のタイプ | 戸建住宅 |
---|---|
価格 | 130万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 26〜30年 |
工期(全体) | 3ヶ月以上 |
面積 | 180.00m² |
その他採用機器・設備 | システムキッチン、システムバスルーム、トイレ、洗面化粧台、エコキュート、IHクッキングヒーター、ガレージ、物置、樹脂性内窓(ペアガラス仕様) |
施工地 | 埼玉県 秩父市 |
家族構成 | 両親、夫婦、子供2人 |
見栄えが悪くなったので、2階はサイディングを張り替えて欲しい。1階や軒天、破風板は塗装をして欲しい。雨トイも痛んでいるので掛け替えて欲しい。
2階サイディングを剥がした際に、必要に応じて耐震金具などを取り付けます。雨トイの金具ピッチが、今まで90センチでしたので雪などで破損しやすかったので、45センチピッチに金具を増やします。築30年ということもあり、柱等が痩せているので、スペーサーなどを使い、調整しながらサイディングを張らせていただきます。
30年前のサイディングで厚さが12ミリという物で、反りやコーキングの目地等が劣化して雨漏りの原因となっていました。
まるで新築のように大変身しました。2階は間取り変更がありましたのでサッシを入替えて、明るめのサイディングを張りました。1階の再塗装は濃い目の色を採用しました。
建物のタイプ | 戸建住宅 |
---|---|
価格 | 250万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 26〜30年 |
工期(全体) | 3ヶ月以上 |
面積 | 54.00m² |
その他採用機器・設備 | システムキッチン、システムバスルーム、トイレ、洗面化粧台、エコキュート、IHクッキングヒーター、外壁サイディング |
施工地 | 埼玉県 秩父市 |
家族構成 | 両親、夫婦、子供2人 |
アスベストが使ってある老朽化した車庫兼物置を解体して、将来のことを考えて6台が駐車可能なガレージを作って欲しい。その他、ブロック塀が倒れるのではと心配なので新しくして欲しい。物置がなくなるので物置も作って欲しい。
当初はガレージの前に防犯面を考えオーバードアか伸縮門扉を提案したのですが、地域がらガレージの防犯は考えないでも良いとの事でしたのでオープンとしました。ブロック塀は建物の雰囲気や景色を考慮して茶系をベースとしました。ガレージ下のコンクリートは車を停車する目印にもなるように目地を入れさせていただきました。また、物置は雨の日でも濡れないで物の出し入れができるように車庫の屋根ギリギリに設置させていただきました。
飛散防止ネットを撤去して、車庫兼物置の解体工事を行いました。
大型ガレージ工事が完了して、奥に大型物置を設置しました。ガレージはハイルーフタイプですのでワゴン車でも駐車が可能です。もちろん積雪50センチ対応ですので頑丈です。
建物が新しくなりますと、ブロック塀の汚れや老朽化が気になります。
今までのブロック塀は基礎部分がなく、埋め土の耐圧が心配でしたので80cmほどの高さでコンクリート基礎(鉄筋入り)を打ってから、その上に化粧ブロックを積みました。ブロックの上には採風も考えてフェンスを設置しました。
建物のタイプ | 戸建住宅 |
---|---|
価格 | 15万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 26〜30年 |
工期(全体) | 3ヶ月以上 |
面積 | 2.30m² |
その他採用機器・設備 | システムキッチン、システムバスルーム、洗面化粧台、トイレ、エコキュート、IHクッキングヒーター、ガレージ、物置、外壁サイディング |
施工地 | 埼玉県 秩父市 |
家族構成 | 両親、夫婦、子供2人 |
押入れだと入れるものが限られていて、衣類などの整理整頓が出来ないので、衣類などを吊下げられるようにして欲しい。でも、布団はしまえるようにして欲しい。
収納するものを予め聞かせていただき、クローゼット内部の棚やパイプ、引き出しなどを設置させていただきました。まさにオーダーメイドでの対応に大変喜んでいただきました。
床の間には高価な材木などが使われていましたので、もったいなかったのですが、取り壊しさせていただきました。縁側も取り壊して広々とした明るい洋間がします。押入れはエアコンを取外して、天井までのクローゼットにする予定です。
衣類が吊下げられ、バックや小物を収納できる棚を設置し、下着やワイシャツなどがしまえる引き出しを取付けました。上部の棚の上には帽子や普段あまり利用しない物が収納できるようにしました。
対面式キッチンにレイアウト変更し使いやすく
明るい表情のキッチンへ
調理スペースを確保した、対面キッチン
白を基調にしたカフェのようなキッチン
機能的でフレキシブル
お手入れしやすいレンジフード
明るく、ずっと使えるタカラのキッチン
在来からシステムバスで段差も解消
家の中で しっかり“繋がる”2世帯住宅リフォーム
快適で安心なリラックス空間
浴室改修工事
桶川市【お風呂のリフォーム】LIXILアライズが工期で89万円
浴室改修工事
在来浴室からユニットバスへ
トイレを快適にしたリフォーム
組み合わせトイレで、除菌水仕様に
除菌してくれる超節水トイレ
川口市【トイレ】LIXIL-LG便器 14万円 工期半日
移動も楽な広々トイレに
川口市 K様邸リフォーム工事
トイレ交換工事
たっぷりサイズのボールと収納力のある洗面化粧台
お風呂のついでに洗面所もリフォーム
車いすでも楽に使えるカウンタータイプの洗面台
たっぷり収納の洗面
風の通り抜ける空間
お気に入りのタイルで小粋な空間へ
コンパクトでも使いやすい洗面所に
和室から洋室へ
2階に新たな部屋
自然素材の落ち着いた洋室
【新築】 天井の高い寝室がある家
1Fスペースで寝室からダイニングや玄関を全て車椅子で移動?!
間仕切り壁工事!お洒落なティファニーブルーのアクセントクロス
ロフトスペースのある子供部屋
遮熱断熱塗料で室内を快適に。
外壁の定期的なお手入れでお家を大切に
上尾市 S様 外壁塗装工事
埼玉県さいたま市 外壁塗装工事
外壁塗装
RSダイヤモンド上品な仕上がりに
外壁塗装
憧れの“ウッドデッキ”が完成
室外から室内までスロープで被介護者が一人でも出入り出来る家!
段差解消と水道工事を同時に施工
ガレージの波板も貼り換えで綺麗に
毎日の出入りに配慮。
ウッドデッキ新設工事
アプローチ設置で歩きやすく
家の印象を良くするシューズクローク
収納用途UPの造作クローゼット
こだわり収納リフォーム
車椅子でも出入り出来るウォークインクローゼット!
ウォークスルーのシューズクローゼット
個性を育む家【収納】
機能美収納