比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 東京都
  3. 世田谷区
  4. 株式会社アレックス
  5. アクセントポイントのあるタイルカーペット
事例一覧へ戻る

アクセントポイントのあるタイルカーペット

建物のタイプ マンション 価格 90万円
築年数 1〜5年 工期 1週間
竣工年月日 2017年12月9日 構造 RC造
施工地 東京都 中央区 リフォーム箇所 トイレリビング洋室玄関
家族構成 不明

詳細情報

[テーマ]リノベーション 、 ペットと暮らす

お客さまのご要望

・ペットのためにフローリング部分はタイルカーペットにしたい ・エコカラットで壁面を飾りたい

リフォーム会社のご提案

新築マンションをご購入されたお客様からご入居前にリフォームをご依頼いただきました。 タイルカーペットは現状復帰が容易なタイプをご選定致しました。 エコカラットは壁一面ではなく部分張りやランダム張りなど変化をつけてお張り致しました。

モザイクタイルとアクセントクロスで飾られたトイレ

モザイクタイルとアクセントクロスで飾られたトイレ
建物のタイプ マンション
価格 7万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 1〜5年
工期(全体) 1週間
面積 2.00m²
その他採用機器・設備
施工地 東京都 中央区
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] リノベーション / メーカー:指定なし / 種別:指定なし / カラー:茶 / カラー:ベージュ

お客さまのご要望

・手洗いカウンターの上部をモザイクタイルで飾りたい

リフォーム会社のご提案

モザイクタイルはボウルの縦ラインにアクセントとして張りました。内装カラーと統一感のあるブラウンをベースに七色の輝きが美しい名古屋モザイク工業のシエルグラスをご提案致しました。背面の壁面をグレージュのアクセントクロスにすることで上品に仕上げています。

アクセントポイントのあるタイルカーペット

アクセントポイントのあるタイルカーペット
建物のタイプ マンション
価格 20万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 1〜5年
工期(全体) 1週間
面積 30.00m²
その他採用機器・設備
施工地 東京都 中央区
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] リノベーション 、 ペットと暮らす / 商品名:スマイフィール / 素材:その他 / 広さ:17畳〜20畳(〜約33㎡) / 和洋変更:指定なし

お客さまのご要望

・ペットのためにタイルカーペットを敷きたい

リフォーム会社のご提案

タイルカーペットは一般的なタイプの場合、糊付けしますが、今回は現状復帰のしやすい置き敷きできる東リのスマイフィールをご提案致しました。ところどころアクセントに色を変えています。

本棚のアクセントクロス

本棚のアクセントクロス
建物のタイプ マンション
価格 25万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 1〜5年
工期(全体) 1週間
面積 10.00m²
その他採用機器・設備
施工地 東京都 中央区
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] リノベーション / 用途:寝室 / 素材:指定なし / 広さ:指定なし / 和洋変更:指定なし

お客さまのご要望

・実際に本棚を置いているような面白味のあるアクセントクロスを張りたい ・エコカラットはブルーをアクセントカラーにしたい

リフォーム会社のご提案

書斎の壁面には壁紙1幅分のみ本棚の絵柄にし、実際に棚を置いているように見えるようにしました。周辺の壁はダークな壁紙でトーンを抑えています。 作り付けのホワイトのデスクの上部には本などを置けるオーク集成材のオープン飾り棚を取付けました。背面はオークの色合いと相性の良い爽やかなブルーのアクセントクロスにしました。部分張りにしたエコカラットクシーノは4色をランダムで張り、ブルーをアクセントにしています。

部分張りエコカラット

部分張りエコカラット
建物のタイプ マンション
価格 30万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 1〜5年
工期(全体) 1週間
面積 3.00m²
その他採用機器・設備
施工地 東京都 中央区
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] リノベーション 、 ペットと暮らす / メーカー:LIXIL(旧トステム他) / 商品名:エコカラット / 種別:指定なし / カラー:茶 / カラー:ベージュ / 材質:指定なし

お客さまのご要望

・玄関をエコカラットで飾りたい

リフォーム会社のご提案

玄関の正面の壁面にはエコカラットグラナスラシャを部分張り致しました。模様と色を変えて変化をつけています。周辺の壁面にはグラナスルドラとミラーを張り、空間の広がりと一体感を演出しています。廊下にはペットゲートを取付け、ニッチ部分には絵画を飾れるようにピクチャーレールを取り付けています。背面のトーンをアクセントクロスで落とすことで飾る絵画を引き立てます。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ