リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 400万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 2017年3月1日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 石川県 珠洲市 | リフォーム箇所 | 洋室、洋室、窓・サッシ、窓・サッシ、階段、収納、収納 |
家族構成 | 夫婦 |
古くなってしまった和室を、使いやすい洋室に変更したい。 ペットと一緒に暮らせる空間がほしい。 といった依頼をいただきました。
和室→洋室の変更 内装工事、アルミ建具の工事、木工事、電気工事 多岐にわたる工事になりましたが、丁寧にお客様に説明して納得いただきました。
明るく落ち着いた風合いの部屋に変更したい。 ペットも一緒に過ごしやすい。 収納スペースを確保したい。 上記要望を受けました。
和室の間仕切りを取り除き、廊下部分も含めて広めの洋室にリフォームしました。 押入れ部分は折り戸のクローゼットへと改修し、明り取りのFix窓のある壁面にはアクセントカラーの壁紙を施してモダンで落ち着いた雰囲気としました。床材は、現在ワンちゃんを飼っていらっしゃるので、ペット対応の汚れの強いものを採用しています。
・明るく落ち着いた風合いの部屋に変更したい。 ・ペットも一緒に過ごしやすい。 ・収納スペースを確保したい。 上記要望を受けました。
和室の間仕切りを取り除き、従来は押入れだった部分を洋室にリフォームしました。 左右の壁を撤去し、開口部ギリギリまでふかし壁を施し、収納スペースを確保、右側の壁は、押し入れの奥行部分まで壁を移動し、部屋のスペースを多くとりました。 床材はペット対応の汚れに強いものに改修、開口部の窓も、一回り大きなものに改修し採光に配慮しました。 天井は可能な限り高くすることで広く感じられます。
和室を洋室に変更。 結露が多いので、これを解消してほしいとの依頼をいただきました。
和室から洋室へとリフォームしたことに合わせて、柱をクロスで覆い、窓枠もメラミン樹脂を採用しました。 以前は結露で傷んでいた窓枠ですが、内窓をプラスしたので、結露も軽減され、またお掃除も布でふくだけで快適になりました。
洋室に変更し、これに合わせたデザインの窓を希望されていました。 シンプルな要望でしたが、施主様とお話しするうえで潜在的な要望が存在しこれを顕在化することができました。 それは、「あたたかさ」であったり「省エネ」でした。
和室から洋室へとリフォームしたことに合わせて、窓に内窓をプラスしました。窓際の寒さの対策はもちろん、省エネにも効果を期待して施主様に提案いたしました。 ・樹脂サッシ プラマードU ・Low-E複層ガラス
勾配を緩やかにすること 同じようなデザインを採用すること 手摺は実用できる場所に取付すること 天井部分が邪魔なので、これを解消すること 上記要望をうけました。
勾配が急であった階段を、緩やかにするために架け替えをしました。 従来のものと同じデザインで作り変えました。手すりは従来のものを位置を変えて取り付けました。 傾斜を緩やかにしたことで、階段を上り下りする際に、頭部の邪魔になる天井部を避ける工事も行っています。
押入れを、観音開きのクローゼットに変更したい。 クローゼット内にボックスを配置したい。 上記要望をいただきました。
階段上の押し入れを、クローゼットに改修しました。 観音開きの折り戸にしたことで大きく開くことができて、使い勝手が良くなりました。
和室だった部分にウォークインクローゼットを備え付けたい。 便利で使いやすい棚板を配置してほしい。 大きなキャリーバック等を格納できるような建具が欲しい。 との要望をうけました。
和室を機能的なウォークインクローゼットにリフォームしました。 可動式の棚板や、洋服を掛けるハンガーポール、また上段にも棚を設けたので、衣替えの服はもちろん、旅行用品のスーツケース・キャリーバック、着物や、その小物、靴などをしまうこともできます。季節用品もしまうことができるので、部屋はいつもすっきりと片付いた状態を保つことができそうです。
クローゼットをたっぷり
和室~洋室へ
ぼくのへや
押入れ部分を取り除き、洋室に変更
石川県野々市市 寝室リフォーム
和室が明るい洋間に大変身
カーペットからペット対応のフローリングへ
クローゼットをたっぷり
和室~洋室へ
ぼくのへや
和室をペットと一緒に過ごすことができる空間へ
石川県野々市市 寝室リフォーム
和室が明るい洋間に大変身
和室から洋室へ
3層ガラスの適用
寒さ対策のための家全体の内窓を交換
断熱効果のより高い樹脂窓
面格子付きのサッシに取替えて生活に安心を
雨漏り修理、窓の位置を変えました。
【福岡県・I様邸】内窓・雨戸の施工
網戸の取替工事
寒さ対策のための家全体の内窓を交換
豊橋市 後付電動シャッター取付工事
豊橋市 プラマードUをご紹介
【新築】折り畳み式スライドドア
サッシや雨戸を取り替えて災害に強い窓廻りに
S様邸 剝がれた雨戸もよみがえりました
サッシ工事
旧家からカントリースタイルへ
子ども達が喜ぶ、洋室&水廻りリフォーム
キズもなくなって、すっかりきれいになりました!
戸建てフルリフォーム
階段リフォーム
急な階段を安全に
傾斜が緩やかな廻り階段に架け替える
可動式の棚板、キャリーバックを格納できるデザイン
洋服部屋で家族の衣類も季節物もすっきり
自分で管理しやすくなるファミリークローゼット
リビング収納のリフォーム
お部屋のアクセントにもなるウォークインクローゼット
階段下スペースを有効活用
タンスを捨てて造作収納
押入れ⇒機能性に優れたクローゼットへ
洋服部屋で家族の衣類も季節物もすっきり
片引戸裏収納
収納扉設置
こだわりのウォークインクローゼット 西区 S様邸
キッチン収納を充実!カップボード設置工事
屋根裏を物置にリフォーム