リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 287万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 2週間 |
竣工年月日 | 2017年11月16日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 東京都 中野区 | リフォーム箇所 | キッチン、リビング、洋室 |
家族構成 | 夫婦 |
フレンチリゾートのようなデザインでにしたいが、納めたい小物もたくさんあるので収納力も考慮した。 キッチンは使い勝手がよく長く使えるものに変えたい。
リビング間口を最大限利用してTVボード兼の見せる収納でプランしました。キッチンはタッチレス水栓やお掃除のしやすい人大シンクなど見た目も機能も充実しているプランです。 現状のパネルはガラス製品で綺麗な事もあるので清掃をしてそのまま利用しましょう。
とにかく便利で使っていて楽しいキッチンにしたい。もうずっと変える事はないので細かいところまで拘りたい。 グリルを良く使うので高機能に、IHで、水栓はオートタイプ、収納内の使いやすさなど
お勧めできる大手キッチンメーカーを2社ほど比べてみてみましょう。グレード帯が同じであれば価格はそう変わりません。 ショールームで実際に見て触って決めていきましょう。
開き扉収納は使いづらい。煙の収集機能が弱い。隅のほうの汚れなどお掃除がいろいろ大変。
人工大理石シンクはカウンターとの継ぎ目もなくお掃除がしやすくなります。オプションの水切りプレートなど用意すれば日々のお料理やお掃除に便利ですよ。
雑貨や本など大小さまざまな小物をうまく収めたい。 収納とTVを一緒に考えて計画したい。 見せる棚なども欲しい。
基本的なプランをカタログで検討して作ってみましょう。 その後実際の商品をショールームで見て修正を加えていくのが良いと思います。現地で具体的な大きさをイメージしながら配置を決めましょう。
食器棚、腰高チェスト、オープン収納などいくつかのユニットに分かれてしまっている事で統一感もなく雑多な印象に。
収納力、魅せる、TVとのマッチングといういくつかの要素を考慮してプランニングしました。 カラーは奥様が悩みぬいて決定しました。
白を基調としたウッディな雰囲気にしたい。アクセントクロス以外にも雰囲気をよくする方法があれば教えてほしい
梁のあるお部屋はアクセントクロスのチョイスが良いと思います。少し狭めのお部屋には腰高でホワイトウッドの見切り材を回して上下でデザインしてみはどうでしょう。
長年吸っていたタバコでシミが多く、暗い雰囲気でした。
ホワイト基調のデザインにしたことで同じお部屋でも広く感じます。観葉植物ともマッチするデザインですね。
カフェスタイルをプラスし自分達だけのオリジナルキッチンに
キッチン交換工事
キッチンリフォーム
広々とした高級感たっぷりの賃貸住宅
機能充実キッチンへ交換
キッチンリフォーム
開き扉のキッチンを、美しく機能的にリフォーム
リビング・和室
収納たくさんのリフォーム
大切な友人と過ごすための明るい広々としたリビング
シーンに応じて間取りを変更 体にやさしい珪藻土仕上げの空間
間仕切り壁を撤去し、広いスペースに!
リビングリフォーム ~壁と床にこだわりました~
タイルが映えるモダンリビング
洋室
収納力アップで整理整頓できる寝室に
自社大工の技!梁補強工事!
お子様の勉強スペースのためのカウンター造作
シンプルで落ち着きのある寝室
【築35年】2つあった和室の壁を取り払い洋室へ
2重壁で【断熱】【防音】性能をUP!快適な寝室に!