リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 2,100万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 2017年9月30日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 大阪府 堺市美原区 | リフォーム箇所 | 屋根、外構・エクステリア |
家族構成 | 3人様 |
経年劣化により、屋根材の葺き替えをお考えでした。
今迄の、瓦の下に土が敷かれていた重たい、土葺きから、耐震を見据え、土を使わない、桟葺き工法をご提案。瓦の種類も、同じいぶし瓦ではありますが、おうちの風合いや風格を考え、単窯製の商品でご提案とさせて頂きました。
なるべく、今の風合いを変えずに、キレイに仕上げて欲しいとの事でした。
昔と違い、瓦自体の製造過程が若干異なりますので、色合いは、いわゆる、<いぶし銀>となりますが、瓦のサイズは、 こういったおうちには、小さ目のサイズの物がカッコいいと されますので、そういったサイズの物を使用し、鬼瓦があまりにも立派であった事も有り、淡路の窯元に焼き直しで、キレイに仕上げ、再利用としました、
これは、棟の一番高い場所にある鬼瓦で。取付位置で、形が違うのですが、細かな割れや欠けも修復され、キレイな形となり、再び活躍してくれます。
妻下の真ん中に有る懸魚を新しくしました。
塀自体が、傾いていた為、なるべく直して、母屋同様に瓦を葺き替えて欲しいとのご依頼でした。
塀の傾きは、母屋の大きな柱から、太い鉄筋で引っ張り、劣化していた柱を取替え、くぐり戸も新たに現状と同じように作り直しました。
施工前の塀の壁面の状態です。
隅巴には、数珠掛けの三つ巴を使用し、角部分には、巴蓋での仕上げです。
お部屋の温度を快適にする屋根塗装
屋根下地も直し、より軽く!より強固に!
屋根塗装工事
遮熱効果でエコLIFE【屋根】
屋根の一部取替でも安心安全快適です。
屋根かぶせ葺き
【大阪府大阪市:戸建て】屋根塗装工事
境界線を明確にしました。
シャッター取替え工事
フェンス設置
木製デッキ から「人工木デッキ」へ
フェンスの取替え
(和泉市)フェンスの新設工事
家事の軽減を担う逞しい相棒乾太くんの作業場