比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 愛知県
  3. 大府市
  4. ジェイホーム株式会社
  5. 中古マンション全面リノベーション
事例一覧へ戻る

中古マンション全面リノベーション

建物のタイプ マンション 価格 780万円
築年数 11〜15年 工期 1ヶ月
竣工年月日 2017年9月19日 構造 RC造
施工地 愛知県 名古屋市緑区 リフォーム箇所 キッチントイレ洗面リビング窓・サッシ収納
家族構成 夫婦、子供1人

詳細情報

[テーマ]全面改装 、 間取り変更・スケルトン 、 リノベーション

お客さまのご要望

新築を立てる予定だったお客様でしたが、実家の近くに土地がなかったので中古マンションを購入。 中古マンション特有の前の住人の生活感が残っているのが嫌でもっと自分好みにしたいとリノベーションを依頼されました。 ご希望は”モデルルームのようなかっこいい部屋”。新築のために用意した予算からマンション費用を引いた金額で全面フルリノベーションを希望されました。

リフォーム会社のご提案

お客様からの”モデルルームのようなかっこいい部屋”という希望をもとにリノベーションをプランニング。床材は販売されたばかりの塩ビ製床材のクリックロックタイルを採用し、機能的かつ、高級感を演出、全体の色合いをダーク色とホワイトの2色で落ち着いた空間を造りました。間取り変更をし、LDKに隣接する和室をLDKと繋がった共用の書斎にリフォーム。その他に個室や収納を充実させ、ご希望のお部屋が完成しました。

Before

Before

購入時の平面図

After

After

改修後平面図

LDK全体を見渡せる対面キッチン

LDK全体を見渡せる対面キッチン
建物のタイプ マンション
価格 190万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 11〜15年
工期(全体) 1ヶ月
面積 3.30m²
その他採用機器・設備 TOTO「ザ・クラッソ」 NODA ビノイエ「フリーメイド」
施工地 愛知県 名古屋市緑区
家族構成 夫婦、子供1人

詳細情報:

[テーマ] 間取り変更・スケルトン 、 収納充実 、 デザイン重視 / メーカー:TOTO / 商品名:ザ・クラッソ / レイアウト:対面:ペニンシュラ型 / [扉]カラー:青 / 調理器具:ガス / ビルトイン食器洗い乾燥機:有り / その他採用機器・設備:TOTO「ザ・クラッソ」 NODA ビノイエ「フリーメイド」

リフォーム会社のご提案

キッチンはショールームで「LIXIL」、「TOTO」「WOODONE」の商品を実際に見て頂き、その中から「TOTO ザ・クラッソ」を選んで頂きました。 3社をご提案したのはマンションのパイプシャフトがあり、天板加工に対応している商品のある3社をご提案いたしました。 そのなかで見た目とダイニング側の収納量が決め手で選ばれました。

Before

Before

After

After

落ち着いた雰囲気のトイレ

落ち着いた雰囲気のトイレ
建物のタイプ マンション
価格 50万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 11〜15年
工期(全体) 1ヶ月
面積 1.50m²
その他採用機器・設備 TOTO「GG1」 NODA「アウトセット引き戸」 NODA「ウォールデコ」 手洗い器 紙巻き器 造作カウンター 造作収納BOX 足元灯
施工地 愛知県 名古屋市緑区
家族構成 夫婦、子供1人

詳細情報:

[テーマ] バリアフリー 、 省エネ 、 デザイン重視 / メーカー:TOTO / 商品名:GG1 / 種別:洋式:タンク式 / カラー:白 / 温水洗浄便座:有り / 節水(6リットル以下):有り / 別置き手洗い器:有り / その他採用機器・設備:TOTO「GG1」 NODA「アウトセット引き戸」 NODA「ウォールデコ」 手洗い器 紙巻き器 造作カウンター 造作収納BOX 足元灯

お客さまのご要望

お友達が使ったときにかっこいいと思わせる様なトイレにしたい。

リフォーム会社のご提案

便器はタンクレスにすることでコンパクトになり周辺のお掃除がしやすくなりました。 壁は木製壁材を施工しており、建具と合わせ落ち着いた空間になっております。 昼白色のLED照明をメインにつけておりますが、夜中は明るすぎて目が覚めてしまうので足元にセンサーの照明を付けました。

Before

Before

タンク式シャワー便座の一般的なトイレ

After

After

タンク式シャワートイレ一体型便器に替え、壁はアクセントをつけるため木製壁材に施工しました。

収納充実、見た目にこだわった洗面脱衣所

収納充実、見た目にこだわった洗面脱衣所
建物のタイプ マンション
価格 11万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 11〜15年
工期(全体) 1ヶ月
面積 3.40m²
その他採用機器・設備 LIXIL シエラ トールキャビネット サンゲツ リアテック
施工地 愛知県 名古屋市緑区
家族構成 夫婦、子供1人

詳細情報:

[テーマ] 間取り変更・スケルトン 、 収納充実 、 デザイン重視 / メーカー:タカラスタンダード / 間口:901mm〜 / カラー:白 / その他採用機器・設備:LIXIL シエラ トールキャビネット サンゲツ リアテック

リフォーム会社のご提案

洗濯機周辺の収納はサイズや見た目がいいキッチンシステム収納を設置しました。 システム収納は扉カラーが豊富で組み合わせが自由ですので、思い通りの収納が設置できました。 洗面化粧台の扉カラーがお部屋全体と合っていなかったので取替を希望されていましたが、ランクのいい物が設置してあり、同等の商品では値段が高くなってしまうので、扉にダイノックシートを施工し、取替えることなくお客様のご希望にお応えしました。 ダイノックシートは防水性があり水廻りに強いので洗面化粧台に施工しても問題はありません。

Before

Before

After

After

Before

Before

間口1320㎜の大きな洗面化粧台

After

After

扉にダイノックシートを施工し、お部屋全体と雰囲気を合わせました。

家族が集まる広いLDK

家族が集まる広いLDK
建物のタイプ マンション
価格 250万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 11〜15年
工期(全体) 1ヶ月
面積 28.00m²
その他採用機器・設備 ニチハ モエンアートLS UNIDECO クリックロックタイル
施工地 愛知県 名古屋市緑区
家族構成 夫婦、子供1人

詳細情報:

[テーマ] 全面改装 、 リノベーション 、 デザイン重視 / 商品名:クリックロックタイル / 間取り変更:有り / 素材:その他 / 広さ:17畳〜20畳(〜約33㎡) / 和洋変更:和室→洋室 / その他採用機器・設備:ニチハ モエンアートLS UNIDECO クリックロックタイル

お客さまのご要望

家族が集まる空間にしたい。 和室は使わないのでLDKと繋げてほしい。

リフォーム会社のご提案

初めに間仕切り壁を撤去し、1から間取りを考えることができることをご提案しました。 リビングは壁にエコカラットが施工してあり、撤去するにはもったいないので2重壁にすることで防音効果もあり電気配線も通すことで壁付けTVが設置できるようにしました。 和室は元から撤去の予定でしたが、その後の予定が決まっていなかったんで、書斎にすることをご提案しました。 奥様のお仕事の関係とお子様が小学生のことから、共用の書斎を設けることでお子様の勉強と奥様のお仕事ができるスペースを造りました。 書斎には壁付けカウンターテーブルを設置、カウンター上下に多くの収納を設置しました。

Before

Before

着工前写真 以前の住人の方がきれいに使われていたそうです。

After

After

完成写真 見学会を行った時に同じ間取の住人さんが「別のマンションみたいにオシャレで快適ですね」とおっしゃっておりました。

Before

Before

元和室

After

After

共用書斎 壁付けカウンターを設置し、親子2人で使っても十分な広さがあり、収納も充実させました。

騒音、結露対策に内窓を設置(2ヵ所)

騒音、結露対策に内窓を設置(2ヵ所)
建物のタイプ マンション
価格 11万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 11〜15年
工期(全体) 1ヶ月
面積  
その他採用機器・設備 LIXIL「インプラス」引違窓PG
施工地 愛知県 名古屋市緑区
家族構成 夫婦、子供1人

詳細情報:

[テーマ] 省エネ 、 デザイン重視 、 断熱・気密 / メーカー:LIXIL(旧トステム他) / 商品名:インプラス / [窓枠]カラー:白 / [窓枠]材質:樹脂 / 複層ガラス:有り / 二重窓・内窓:有り / その他採用機器・設備:LIXIL「インプラス」引違窓PG

リフォーム会社のご提案

一番気になったのは窓のすぐ外を通る電車でした。道を挟んだ高架橋はお部屋と同じ高さを通っており、騒音が一番ひどいお部屋でしたので、まずは防音のために内窓の設置からご提案しました。 内窓は防音、断熱、結露防止の3つの利点があり、その効果は付けてすぐ実感できます。 マンションはRC壁で高気密になっていますので、窓をリフォームするだけで驚くほどの違いが出ます。

Before

Before

施工前写真 寝室には最適な東側の角部屋ですが、電車の音が窓を閉めていても聞こえました。

After

After

施工後写真 窓2ヵ所に内窓を設置することで電車の走行音が聞こえなくなくなりました。

形を変えるだけで収納量が倍増、整理も楽ちん

形を変えるだけで収納量が倍増、整理も楽ちん
建物のタイプ マンション
価格 12万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 11〜15年
工期(全体) 1ヶ月
面積 1.70m²
その他採用機器・設備 枕棚 ハンバーパイプ
施工地 愛知県 名古屋市緑区
家族構成 夫婦、子供1人

詳細情報:

[テーマ] 収納充実 、 明るく広々 / 設置場所:寝室 / 商品名:ノダ ビノイエ / ウォークイン:有り / その他採用機器・設備:枕棚 ハンバーパイプ

お客さまのご要望

収納を使いやすくしたい。

リフォーム会社のご提案

収納のデッドスペースが多かったので、収納のリフォームをご提案しました。 片引き戸は奥の物が取り出しにくくせっかくのウォークインクローゼットも物で溢れてしまいます。両折れ戸にすることで取り出しやすくなり、扉の高さを上げることで枕棚に物を上げやすくなりました。 ハンバーパイプは横十字型になっており、この形ではデッドスペースが多くもったいないので、F型に変えることで無駄をなくし、整理がしやすくまりました。

Before

Before

片引き戸は片壁側の物は取り出しにくくなります。

After

After

両折戸にすることで開口が広がり物を取り出しやすく、中が見えてしまうので整理を心がける気持ちが生まれます。

Before

Before

横十字型はデッドスペースが多く上手に使うことができません。

After

After

F型にすることで掛けられる服は倍増しました。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ