リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 374万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 11〜15年 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 2017年9月1日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 神奈川県 横浜市港南区 | リフォーム箇所 | キッチン、トイレ、リビング、洋室、玄関、廊下 |
家族構成 | 夫婦、子供3人 |
システムキッチンの交換に伴い、キッチン空間を使いやすくカスタマイズしたい。小さな子供が3人いるため清掃性が良く、危険回避のできる内装にしたい。アレルギーを持つ子供の為の住まいづくりを希望。
キッチンスペースは既存のカウンター・収納を撤去、家電収納・小家具にあわせてカウンター新規造作。収納力UPをご希望でしたので、既存に合わせて吊戸増設。また、システムキッチンのシンク下引出し収納脇、通常フィラー取付け部分も扉面材を加工し収納にしました。和室はお子様のアレルギー対策として清掃性の良いフローリング調のフロアタイルで隣のリビングとつながる洋室へと変更。玄関・廊下・LDKにはインテリアにもなる機能性の高いLIXILエコカラットを大胆に採用しました。お子様の危険回避も強いご希望だったため、木部造作箇所はすべて大工さんに細かい面取り加工を施してもらっています。
建物のタイプ | マンション |
---|---|
価格 | 150万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 11〜15年 |
工期(全体) | 1ヶ月 |
面積 | 7.60m² |
その他採用機器・設備 | カウンター材:Panasonic耐水集成カウンター |
施工地 | 神奈川県 横浜市港南区 |
家族構成 | 夫婦、子供3人 |
収納がたっぷり欲しい。清掃性も重視で使い勝手の良いキッチン空間にしたい。
SSシリーズでは吊戸高さが既存より短くなり収納が減るため、吊戸はクリンレディにグレードダウンし容量確保。費用も抑えられ、面材もお気に入りの柄をお選びいただきお客さまにも納得いただける仕上りでした。 もともとカウンター下は家電収納が備付けてありましたが、カウンターを新規で造り直す際に、将来取替えがきく様にお客さまご用意の家電収納にあわせた間口で仕切り壁を造作。隣のオープンスペースにはゴミ箱置場にも出来るよう、清掃性の良いキッチンパネル張りとしました。
床はリビングと同じフローリング。勝手口脇には電話台が造り付けてありました。
キッチン空間は清掃性重視でフロアタイルに貼替え。フロアコンテナのステンレスとコーディネートした1列貼分けで遊びごころも!勝手口脇の電話代は撤去しリビング側に袖壁を新設。袖壁横には既製品の電話台を設置されました。
ワークトップをオーダーで延長し、シンク下引出し脇はオープンのまま。扉面材を取寄せ、プッシュオープンの扉を造作し収納としました。
手洗いカウンターを撤去して、壁付けリモコンタイプに変更したい。
手洗いカウンターがマンション独自の仕様であったため、排水管の仕様と排水芯の確認が難しかったので、排水管工事が追加となる場合があると事前にご説明。
奥行45cmのタンクカバーに手洗いが付いていました。
マンション専用の仕様となっていましたので、タンクカバーの撤去後は排水管の工事が必要でした。
キッチンカウンターをちょっとした食事もできるスタイルにしたい。
既存カウンターを撤去し耐水集成カウンターで新規造作。キッチン側からリビング側奥行30cmのカウンターテーブル一体型としました。カウンター壁面はレンガ調のエコカラットを貼りLDKの消臭に効果的です!
リビングダイニング隣は和室でした。
戸襖も木製建具に変更。下がり壁を最大限なくし開口を大きくしています。
子供がアレルギーのため洋室にしたい。
工事の途中でお子様のアレルギーが判明!当初は和室のままというご希望でしたが洋室化に。リビングとより一体感がでるよう戸襖上部の下がり壁を撤去しました。 天袋・押入の襖も収納内の枕棚・中段は既存のまま天井までの折れ戸へ交換しました。
フローリング調のフロアタイルは建具とコーディネートしホワイトアッシュ系としました。リビングとの境はフラット敷居を取付けてます。
間仕切りの3枚連動引戸・収納折れ戸ともにPanasonicベリティス)ホワイトアッシュ柄。
壁面一面に姿見とエコカラットを貼りたい。
ミラーとエコカラットの配分がポイントでしたので、まずミラーのオーダーサイズを決めました。エコカラットの端部は凹凸があるため、ミラーとの取りあいをキレイに納めるためエコカラットと同系色の見切り材をつけました。
廊下にもエコカラットを貼りたい!
広い空間ではないのであえて片側のみ。洋室ドアのある側でしたので、中途半端にならない様にドアとドアの間も含め一面すべてに貼りました。
廊下エコカラットとのコーディネートのため、LDKのアクセントクロスをリビング入口までL型に貼りました。
キッチンリフォーム
オシャレなオープンキッチン
クリーニングとクロス張替え
空室対策 内装リフォームにて新築同様の輝きを
横浜市 マンション キッチン、浴室リフォーム:キッチン
自然光が入る明るいキッチン
生活感を感じさせない上質なキッチン空間
トイレドアの向きを変えて、洗面所に脱衣スペースを確保
和室の代わりに和モダンデザインのトイレ
モダンな雰囲気のトイレに変身!
ナチュラルなトイレ空間
サティスS タンクレストイレ
フルリフォームトイレ交換
横浜市 築20年マンション浴室、トイレ改修工事:トイレ
リビングリフォーム
リビングの内装リフォームと断熱プラマード
フローリング張替え工事
ひとつの空間でいくつものシーンを!
仕事・家事・遊び。テレワーク時代の子育てリフォーム
廊下もリビング ー家族の集うLDKー(マンション)
大正ロマンを感じながら自分らしく暮らす家
8畳の洋室のフローリングとクロスを張り替えました【21万円】
ビビットなアクセントクロスを貼り分けた洋室空間
採光を意識したプライベートな空間
わが家らしさが光る住まい:洋室
コンパクトな寝室
納戸から娘さんのお部屋に変身
内部改装
団地の玄関を広々とした開放的な空間にリフォーム。
玄関をひろびろリニューアル。
ジャストサイズで玄関スッキリ
家族がゆるやかにつながる家 玄関
造作の棚でスッキリと。
インダストリアルな玄関
広々と明るくなった玄関
アクセントタイルで高級感のある廊下と玄関空間
荷物をまとめて柔軟に広々くらす:廊下
エコカラットを貼って廊下が素敵になりました!
白い床で明るく広々した空間に
ビンテージ風のドアでレトロで可愛い印象に。
壁紙の貼り分けでオシャレ上級者のおうち
明るく広々とした廊下