比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 埼玉県
  3. ふじみ野市
  4. 近藤リフレサービス株式会社
  5. 補助金を使って快適な生活
事例一覧へ戻る

補助金を使って快適な生活

建物のタイプ 戸建住宅 価格 367万円
築年数 21〜25年 工期 1ヶ月
竣工年月日 構造 木造
施工地 埼玉県 川越市 リフォーム箇所 キッチン浴室・バストイレ洗面玄関
家族構成 夫婦

詳細情報

[テーマ]収納充実 、 明るく広々 、 断熱・気密

お客さまのご要望

・いつもお世話になっている担当の方から”住宅ストック循環支援事業”の話しを聞き、補助金制度がある事に興味を持ったので、新築当時から使っている水廻りや窓のリフォームを考えたいと思った。・20年以上前のキッチン・お風呂・洗面化粧台なので、お掃除に時間がかかってしまう。高齢になった時の事を考え、ラクにお掃除できる物にしたい。

リフォーム会社のご提案

長年お世話になっているお客様でしたので、新しい補助金制度のお知らせに伺ったところ、とても興味を持って頂けました。水廻り・玄関ドアの交換・内窓のリフォームをご希望されていたのでコーディネートさせて頂きました。長いお付き合いという事もあり、お客様から「おまかせで」との事でしたので予算内で使い勝手やデザインを考慮してご提案しました。

”身体への負担軽減”をコンセプトにしたキッチン

”身体への負担軽減”をコンセプトにしたキッチン
建物のタイプ 戸建住宅
価格 150万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 21〜25年
工期(全体) 1ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 埼玉県 川越市
家族構成 夫婦

詳細情報:

[テーマ] 収納充実 / メーカー:クリナップ / 商品名:クリンレディ / レイアウト:壁付:I型 / [扉]カラー:白 / 調理器具:IH

お客さまのご要望

・住宅ストック循環支援事業の話しを聞き補助金制度がある事に興味を持ったので、新築当時から使っているキッチンを新しい物に交換しようと思った。・キッチンの高さが低く腰が痛くなるので、使いやすい高さにしたい。・開き扉の収納を、足元スペースまで有効活用できるスライドタイプにしたい。・シンクのスペースが広すぎるので、もう少し調理スペースを広くしたい。

リフォーム会社のご提案

身体への負担を考えたプランをご提案しました。キッチンカウンターの高さは、ショールームで実際に立ってもらい、90センチのタイプにしました。シンク上の吊戸棚は、手動で昇降するタイプです。水栓は、浄水器一体型のバブルシャワータイプにしました。吐水口が通常よりも高く、深いお鍋を洗う時も前屈みにならなくていいので腰への負担が軽減されます。

Before

Before

新築当時からのキッチンで、カウンターの低さが気になっていて高くしたかったそうです。

After

After

開き扉からスライドタイプになり、収納量が格段に増えました。

人工大理石の美しいお風呂

人工大理石の美しいお風呂
建物のタイプ 戸建住宅
価格 102万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 21〜25年
工期(全体) 1ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 埼玉県 川越市
家族構成 夫婦

詳細情報:

[テーマ] 全面改装 、 高齢者・介護 、 断熱・気密 / メーカー:TOTO / 商品名:サザナ HSシリーズ / 種別:システムバス(ユニットバス) / サイズ:1坪(1616、1717) / カラー:ピンク / 保温浴槽:有り / 浴室暖房乾燥機:有り

お客さまのご要望

・住宅ストック循環支援事業の話しを聞き補助金制度がある事に興味を持ったので、新築当時から使っているお風呂を新しい物に交換しようと思った。・これからの事を考え、手摺を付けたい。・今までのお風呂は、部分的に壁がタイルでお掃除が大変だったのでお掃除しやすくしたい。・真冬のヒートショックに備えて、暖房機能付きの換気扇にしたい。

リフォーム会社のご提案

お手入れしやすく、これからの生活に備えたご提案をしました。お掃除しやすい人工大理石の浴槽や、壁から離れたデザインのカウンターをお勧めしました。壁の色合いは、以前と同じ温かみのあるピンク色です。こちらも、大理石をモチーフとした上品なマーブル模様をお勧めしました。タイル調の床にも光沢があり、浴室全体が優雅なイメージになるようにプランをご提案しました。

Before

Before

タイル目地やゴムパッキンがカビで黒ずんでしまい、お掃除が大変だったそうです。

After

After

出入り口に手摺を設置しました。これからの生活に備える仕様です。

エコカラットプラスでトイレ空間をデザイン

エコカラットプラスでトイレ空間をデザイン
建物のタイプ 戸建住宅
価格 48万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 21〜25年
工期(全体) 1ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 埼玉県 川越市
家族構成 夫婦

詳細情報:

[テーマ] 高齢者・介護 、 デザイン重視 、 断熱・気密 / メーカー:LIXIL(旧INAX他) / 商品名:プレアスLSタイプ / 種別:洋式:タンクレス / カラー:白 / 温水洗浄便座:有り / 別置き手洗い器:有り

お客さまのご要望

・住宅ストック循環支援事業の話しを聞き補助金制度がある事に興味を持ったので、新築当時から使っているトイレを新しい物に交換しようと思った。・冬になるとトイレの窓から冷気が入ってきてしまい、ビニールを貼って対処していたが見た目が悪いので何とかしたい。・凹凸の少ない、お掃除しやすいトイレにしたい。・手洗い器や収納も新しくしたい。

リフォーム会社のご提案

快適なトイレ空間になるようにご提案しました。トイレはコンパクトで使いやすく、お手入れのラクなタイプ。結露・ニオイ対策はエコカラットプラスを壁に設置し快適性とデザイン性が向上しました。窓からの冷気対策は、内窓の設置をお勧めしました。冷気だけでなく、結露も軽減できるようになりました。お困り事を解消し、機能をプラスしました。

Before

Before

機種も古く、床板が剥がれていました。窓からの冷気を抑える為にビニールを貼って対処していました。

After

After

木目で統一された収納と、エコカラットプラスでデザイン性の高い空間になりました。

なるべく物を見せないように

なるべく物を見せないように
建物のタイプ 戸建住宅
価格 67万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 21〜25年
工期(全体) 1ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 埼玉県 川越市
家族構成 夫婦

詳細情報:

[テーマ] 省エネ 、 収納充実 、 デザイン重視 / メーカー:TOTO / 商品名:オクターブ / 間口:601mm〜750mm / カラー:ピンク

お客さまのご要望

・住宅ストック循環支援事業の話しを聞き補助金制度がある事に興味を持ったので、新築当時から使っている洗面所をキレイにしたい。・キッチン同様に開き扉の収納が使いにくいので、スライドタイプにしたい。・鏡の裏が収納になっているタイプにしたい。・手を洗った後、壁に水がハネるのが気になっているので何か対策をしたい。

リフォーム会社のご提案

お客様のご要望通り、3面鏡の収納タイプとスライド収納をご提案しました。壁への水ハネ対策は、キッチンパネルを貼り、その上からタオル掛けを設置しました。汚れが染み込まないので、お掃除しやすくなりました。

Before

Before

とてもキレイに使われていました。奥様が”スライド式の収納と鏡裏の収納”を強くご希望されていました。

After

After

鏡の裏が棚付きの収納になり、小物が見えなくなりました。扉だった収納からスライド式になり、空間を無駄なく使えます。

スタイリッシュで防犯性の高い玄関ドア

スタイリッシュで防犯性の高い玄関ドア
建物のタイプ 戸建住宅
価格 45万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 21〜25年
工期(全体) 1ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 埼玉県 川越市
家族構成 夫婦

詳細情報:

[テーマ] デザイン重視 、 断熱・気密 、 防犯対策 / メーカー:LIXIL(旧トステム他) / 商品名:リシェントⅡ F13 / 種別:玄関ドア / カラー:茶 / 材質:アルミ

お客さまのご要望

・住宅ストック循環支援事業の話しを聞き補助金制度がある事に興味を持ったので、新築当時から使っている玄関ドアを防犯性の高い物にしたい。・今使っているドアはガラス部分が多くあり、室内側が明るくて気に入っているので新しくするドアもガラス部分の大きいタイプにしたい。・色んなタイプの鍵が出ているみたいなので、どれが使いやすいか教えてほしい。

リフォーム会社のご提案

玄関ドアは、ガラスが縦長に3本入っているタイプをお勧めしました。以前は上部だけだったので、今回は上から下までの長いタイプです。ガラス部分にシルバーのフレームがあるので、玄関ドアが高くなったように見えます。断熱効果があり、夏の熱気や冬の冷気を軽減してくれます。鍵は、タッチキータイプをお勧めしました。車の鍵と同じような感覚で、バッグの中に入れておいても使えるタイプです。

Before

Before

洋風の格子ガラスが入ったデザインでした。

After

After

断熱性と防犯性の高い玄関ドアになりました。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ