リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 32万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 26〜30年 | 工期 | 3日 |
竣工年月日 | 2017年7月27日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 茨城県 土浦市 | リフォーム箇所 | 洋室、窓・サッシ |
家族構成 | ご夫婦 |
使わなくなった和室を洋室へ変更したい。 来客時に使用出来ればいいので、予算は抑えたい。 和室の障子やふすまを猫ちゃんが破いてしまうので、対策をしたい。
予算は抑えるため、壁や天井まそのままで施工をご提案しました。また、フローリングも数ある中、天井や壁、柱などの元々の雰囲気から違和感無いようなデザイン、カラーでご提案しました。 和室の障子は猫ちゃんが破かないように、障子調の内窓を取り付けしました。
使用しなくなってしまった和室をフローリングへリフォームしたい。 来客用なので、予算は抑えたい。
和室の天井や壁、柱などはそのままになるので、リフォーム後も違和感が無いようにフローリング材、カラーのご提案をしました。
使用しなくなり、物置となってしまっていた和室。 障子やふすまは猫ちゃんによって破れてしまっていました。
フローリング材は内装がそのままでも違和感が無いようなカラーを選択しました。 内窓は障子調のガラスを使用したので、和室の雰囲気を残しながら、紙のように破られる心配もありません。ふすま紙も傷に強い紙で貼り替えしました。
猫ちゃんが障子を破いてしまうため、対策をしたい。
和室の窓には内窓にてご提案をさせて頂きました。内窓のガラスにはいくつか種類がございますので、その中でも和室に合う、和紙調のガラスにて施工を致しました。障子の雰囲気を保ちながら、猫ちゃんのイタズラ対策と断熱工事を一緒に対応出来ました。
障子紙が猫ちゃんに破られてしまっていました。
和紙調ガラスで雰囲気はそのままで、破られる心配はなくなりました。同時に内窓の断熱効果も得られます。
担当者の提案力や、説明力、細かな対応に大変満足しました。ありがとうございました。
ホームプロでの評価 担当者の説明力 価格
落ち着きある洋室へ
和室から洋室2部屋へ大改装!
玄関の吹き抜けリフォーム。サッシも入替してちょっとした部屋に
2階和室を完全洋室化 押入れも解体して広々と使える様に
和室から洋室へ 広々空間にしました
間仕切り撤去して広い空間に!
【和室から洋室リフォーム】~広々とした空間へ~
シックな色合いのシャッター
断熱、防音!内窓設置
半樹脂サッシと内窓で断熱サッシ工事
窓リフォーム リビング吹き抜けに新たに窓を
居室の内窓設置
トイレの内窓設置工事
強い西日からの解放