リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 75万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 26〜30年 | 工期 | 3日 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 東京都 あきる野市 | リフォーム箇所 | 浴室・バス、洗面 |
家族構成 | 父親、息子 |
洗面化粧台は小さくして、収納を増やしたい。 水栓から水漏れしているので使用できない。 浴室は滑りにくく、高齢者でも安心して入浴できる様にしたい。
洗面化粧台の幅を120cmと小さくして、棚の収納量を増やしました。右側面はオープン棚にして、細々した小物類が収納できるようにしました。 浴室には温泉等でも使われる滑りにくいシートを上貼りし、手摺りを付け、転倒しにくくました。 冬に寒い在来工法のため、暖房機を付けて冬でも温かく入浴できる様にしました。
浴室床を滑りにくく、高齢者でも安心して入浴できるようにしたい。
温泉施設などでも使われる滑りにくいシートをタイルに上貼りし、手摺りを付け、転倒しにくくました。 冬に寒い在来工法なので、暖房機を付けて冬でも温かく入浴できるようにしました。
滑りにくいシートをタイルに上貼りし、手摺りを付け、転倒しにくくました。 壁面上部に暖房機を付け、冬でも暖かく入浴できるようになりました。ヒートショック対策にもなります。 どのような年代の方にも安全で快適に入浴していただけます。
水栓からの水漏れを直したい。 洗面化粧台は小さくして、収納を増やしたい。
洗面化粧台を幅120cmにして、棚の収納量を増やしました。スッキリとしたデザインでお掃除も楽にできます。
水栓からの水漏れのため、普段は使用していない状態でした。
洗面化粧台を幅120cmと小さくし、収納量があるものに交換しました。 右側面はオープン棚にして細々した小物類も出し入れしやすく、見た目も美しくなりました。
ぴったりサイズのオーダーユニットバス。
浴室(シャワールーム)のリフォーム
浴室の鏡をシャワーを立って使う為に、ロングタイプにしました。
LIXIL リノビオVシリーズ1317にお取替え
リフォームで快適バスタイム
昭島市 K様邸 浴室リフォーム工事
町田市 戸建2世帯住宅の水廻りリフォーム:1階浴室(親世帯)
収納豊富な洗面化粧台
こだわりの洗面室
LIXIL 洗面化粧台ルミシス にお取替え
高級感アップの水まわりリフォーム
洗濯機上に収納キャビネットを設置
トクラス AFFETTO アフェット W900 にお取替
あきる野市 N様邸 洗面リフォーム工事