比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 神奈川県
  3. 厚木市
  4. 神奈川アメニックス株式会社
  5. ツーバイフォー(2X4)でも大丈夫。壁を壊して対面キッチンに!
事例一覧へ戻る

ツーバイフォー(2X4)でも大丈夫。壁を壊して対面キッチンに!

建物のタイプ 戸建住宅 価格 433万円
築年数 26〜30年 工期 1ヶ月
竣工年月日 2017年10月2日 構造 木造
施工地 神奈川県 相模原市南区 リフォーム箇所 キッチンリビング
家族構成 不明

詳細情報

[テーマ]間取り変更・スケルトン 、 明るく広々 、 デザイン重視

お客さまのご要望

リビングの壁を撤去したいが可能か。キッチンは対面型のキッチンにしたい。あわせて、ユニットバスとトイレも交換したい。勝手口はほとんど使わないし、和室などもリフォームしたい。毎日、使うトイレお風呂場、とくにキッチンやリビング(人が集まる場所)にお金を掛けたい気持ちがあります。

リフォーム会社のご提案

リフォームの内容について、お客様が具体的に要望をまとめていらっしゃいましたので、そのご要望にそってプラン作りのサポートを致しました。また構造上の問題や疑問について丁寧にお答えしました。 特に間取りの変更や、壁の解体についてはツーバイフォー工法のお住まいでしたので、安全面を重視しての施工方法を一貫してご提案しました。 キッチンは対面型に変えています。壁紙も一面だけ変更したり、また調湿、脱臭効果のあるエコカラットという建材を壁に貼り付けて、インテリアにもこだわりました。

Before

Before

施工前の図面です。ツーバイフォー住宅のため、壁が多く、動線に難がありました。またキッチンが壁に囲まれ、暗く閉塞感がありました。

After

After

必要最小限の解体に抑えて、移動のしやすい間取りに変更しました。またキッチンについては、壁向きから対面式に変更しています。リビングから和室へのドアも作り、スムーズな移動を実現しました。

暗く狭い台所から対面キッチンへ、2x4住宅でも変更できます!

暗く狭い台所から対面キッチンへ、2x4住宅でも変更できます!
建物のタイプ 戸建住宅
価格 161万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 26〜30年
工期(全体) 1ヶ月
面積 274.00m²
その他採用機器・設備 LIXIL リシェルSI キッチン収納(カップボード)
施工地 神奈川県 相模原市南区
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] 間取り変更・スケルトン 、 収納充実 、 明るく広々 / メーカー:LIXIL(旧サンウエーブ他) / 商品名:アレスタ / レイアウト:対面:ペニンシュラ型 / [扉]カラー:茶 / [扉]カラー:ベージュ / 調理器具:IH / ビルトイン食器洗い乾燥機:有り / その他採用機器・設備:LIXIL リシェルSI キッチン収納(カップボード)

お客さまのご要望

毎日、使うトイレお風呂場、とくにキッチンやリビング(人が集まる場所)にお金を掛けたい気持ちがあります。出来ればキッチンは、対面型に変えたいが可能か。

リフォーム会社のご提案

まず老朽化していた設備そのものを新しくすること、収納をさらに増やすことが前提でした。そして、キッチンを囲む壁を壊して、対面型にされたいとのご希望があり、図面を確認しながら設計しました。配管他、電気配線やコンセントなども変更しています。また対面になったことでダイニング・リビングと同空間になるため、フローリングにあわせた木目調のパネルを採用して、インテリアの統一感にもこだわっています。

Before

Before

新築時からそのままのキッチン。パネルやステンレス・カウンターが老朽化、収納も少なかった。

After

After

引き出し式になって、収納量が大幅に増えたシステムキッチン。対面型になって開放感が出ました。IHコンロと食洗機もついて、毎日のお手入れも楽々。パネルもインテリアに合わせて、木目調になりました。

リビングから和室へのドアを作ってラクラクに。2x4でも大丈夫。

リビングから和室へのドアを作ってラクラクに。2x4でも大丈夫。
建物のタイプ 戸建住宅
価格 74万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 26〜30年
工期(全体) 1ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 神奈川県 相模原市南区
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] 間取り変更・スケルトン 、 明るく広々 、 自然素材・木質感 / 商品名:panasonic ジョイハードフロア / 間取り変更:有り / 素材:その他 / 広さ:17畳〜20畳(〜約33㎡) / 和洋変更:指定なし

お客さまのご要望

リビングの壁を撤去したいが可能か。キッチンは対面型のキッチンにしたい。あわせて、ユニットバスとトイレも交換したい。勝手口はほとんど使わないし、和室などもリフォームしたい。毎日、使うトイレお風呂場、とくにキッチンやリビング(人が集まる場所)にお金を掛けたい気持ちがあります。

リフォーム会社のご提案

キッチンとリビングの間のスペースが無駄になっていましたが、ダイニングとして有効活用できるようになりました。床のフローリングはキッチンの木目と色柄をあわせてセレクト。壁もアクセントクロスや、エコカラットなど、インテリアの要素もこだわっています。 またリビング隣の和室との間の壁を、扉分だけ開口して、スムーズに行き来できるように施工しました。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ