リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 2,500万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 2016年7月20日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 岩手県 北上市 | リフォーム箇所 | 玄関、外壁 |
家族構成 | 不明 |
81坪にも及ぶ広さの、築70年の日本家屋であるお客様のお宅。以前は大所帯でしたが現在は4人暮らしとなり、広さを持て余しておられました。特にお悩みは、広さゆえの冬の厳しい寒さ。気密性の高い住みやすさ重視のお住まいをお望みでした。
壁や床、サッシに断熱効果の高い最先端の建材を採用し『夏涼しくて冬暖かい家』をご提案致しました。また、増築部分を全て取り壊し、52坪まで減築することで住みやすさを実現しました。さらに、事前の調査により今では入手困難な良材が柱や梁等にふんだんに使われていることが分かりましたので、その良材を活かすプランを設計しました。仕上がりは既存の入母屋屋根に合う和を基調とした見事なものとなりました。
施工前は大黒柱が玄関からは見えず、南東の一番良い場所に配置され必要以上に広さがありました。お客様より大黒柱を引き立てた玄関をご要望頂きました。
事前の調査により、柱尺が今ではなかなか手に入らないケヤキであることが分かりましたので、家のシンボルとしてあえて残すことをご提案致しました。大黒柱が見える様に建物の中央に玄関を配置し、右横に和風な飾り棚を配置。奥行きがあり、ゆったりとした空間に仕上げました。
大黒柱が玄関からは見えず、必要以上に広さがありました。
大黒柱が見える様に建物の中央に玄関を配置し、右横に和風な飾り棚を配置。奥行きがあり、ゆったりとした空間に仕上げました。
既存の入母屋屋根に合う様にとのご要望を頂きました。
軽い鋼板サイディングで全体色を上下に分け、入口に重厚な柱型を設置し大きな入母屋に負けない様にご提案致しました。
土壁を昔のセンターサイディングで覆っており、一部裏側が土壁のままとなっておりました。
土壁は撤去し断熱材を入れ、下地補強と通気を行い軽いガルバ鋼板材で改修致しました。
素材を変えて傷みにくく!玄関リフォーム
長期優良化住宅の補助金を使って理想のマイホームに
オシャレな玄関リフォーム
断熱性能のある玄関へ交換し外壁と併せて洋風の仕上がりに!
一日で施工できるLIXILリシェント玄関ドアの設置で快適に
気密性向上で寒さ対策に!玄関ドア交換リフォーム
おしゃれに暖かく!玄関・交換リフォーム
新築のようにキレイになりました。
オシャレな外壁になりました。
キレイが続く外壁リフォーム
竪貼りサイディングを淡い単色で統一し、シックな外観に!
断熱効果がある外壁材で既存外観とも違和感なく融合
長持ちに期待!外壁塗装リフォーム
三角屋根と外壁塗装 ″外壁″