リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 78万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 11〜15年 | 工期 | 10日 |
竣工年月日 | 2016年12月7日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 埼玉県 所沢市 | リフォーム箇所 | リビング |
家族構成 | 不明 |
リビングと隣接している和室をつなげて、広いリビングにしたい。 和室の押入も、洋風なクローゼットにしたい。
体力壁があった為、耐震上の理由で一部袖壁は残しましたが 引き違い戸と一部柱・壁を撤去して、梁と筋カイを補強。 広々としたリビングに生まれ変わりました。
既存の和室は殆ど機能していないので、とにかく広くしたい。 全体的に白を基調とした部屋にしたい。 床板はホワイトを希望。
巾木・廻り縁や枠廻りは、既存に合わせる必要がありましたが、床や全体を白色でまとめました。 一番奥の壁のみ石目調の柄を入れ、をアクセントにしましたので、一面の窓枠だけをあえて茶色にしてみました。
リビングから見た既存の和室。
袖壁をなくすために柱を撤去し、天井に補強梁を入れました。 一部壁は体力壁に使用したかったので、筋カイをタスキに入れ、袖壁を残しました。
既存和室からのリビング
一部壁は体力壁に使用したかったので、筋カイをタスキに入れ、補強しました。 既存のコンセントやスイッチはそちらに移動しました。