比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 埼玉県
  3. 所沢市
  4. 有限会社ケイテック(ガイソー所沢店)
  5. 憧れの無垢材でリビング改装・高耐候塗料の外壁塗装工事
事例一覧へ戻る

憧れの無垢材でリビング改装・高耐候塗料の外壁塗装工事

建物のタイプ 戸建住宅 価格 226万円
築年数 11〜15年 工期 1ヶ月
竣工年月日 2017年3月15日 構造 木造
施工地 埼玉県 所沢市 リフォーム箇所 リビング廊下外壁
家族構成 夫婦、子ども2人

詳細情報

[テーマ]シックハウス対策 、 防水・雨漏り対策 、 自然素材・木質感

お客さまのご要望

転勤に伴い、貸していた我が家に戻る為、外装と内装リフォームを行おうと思った。 無垢に憧れがあったが、きっと値段がもの凄く高いだろうと思っており、じっくりと色々な業者さんを検討していました。

リフォーム会社のご提案

お子様の成長計画をお伺いした時、次回のメンテナンス時期がお子様の受験時期と重ならないよう、外壁には高耐候性の塗料をご提案させて頂きました。 内装床には高性能断熱材と桐の床板を使用して あたたかく、快適に過せるようご提案させて頂きました。

無垢床板張替え(桐板)

無垢床板張替え(桐板)
建物のタイプ 戸建住宅
価格 80万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 11〜15年
工期(全体) 1ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 埼玉県 所沢市
家族構成 夫婦、子ども2人

詳細情報:

[テーマ] 自然素材・木質感 / 素材:無垢 / 広さ:指定なし

お客さまのご要望

既存の床板の劣化が激しく、可能であれば無垢の床材に張り替えたい。

リフォーム会社のご提案

あたたかく、調湿性の高い桐材をご提案させて頂きました。 桐には空気が多く含まれており、高い断熱効果が得られます。 また、調湿性が高いので夏場の湿気も吸い取り、素足でもベタベタすることもなく、快適に過せます。

Before

Before

既存リビング床

After

After

桐の床材(うづくり仕上げ)

Before

Before

既存リビング床材

After

After

桐の床材(自然塗料)

廊下床工事

廊下床工事
建物のタイプ 戸建住宅
価格 20万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 11〜15年
工期(全体) 1ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 埼玉県 所沢市
家族構成 夫婦、子ども2人

詳細情報:

[テーマ] 自然素材・木質感 / 材質:無垢

お客さまのご要望

床板が劣化してきているので、張替えたい。

リフォーム会社のご提案

高性能断熱材を施工する為に既存床板を撤去して あたたかみのある赤松の無垢床材をご提案させて頂きました。 色は既存に合うよう、自然塗料で着色しました。

Before

Before

既存廊下床

After

After

あたたかみのある無垢赤松床板を廻りの色に合わせて、自然塗料で着色しました。

外壁・屋根塗装工事

外壁・屋根塗装工事
建物のタイプ 戸建住宅
価格 90万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 11〜15年
工期(全体) 1ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 埼玉県 所沢市
家族構成 夫婦、子ども2人

詳細情報:

[テーマ] 防水・雨漏り対策 / 工事種別:塗装 / 商品名:無機塗料 / 塗料種別:その他 / 外張り種別:指定なし / カラー:白

お客さまのご要望

外壁と屋根の劣化が気になりだしたので、綺麗にしたい。

リフォーム会社のご提案

次回メンテナンス時期が、お子様の受験時期と重ならないように、高耐候性の無機フッ素塗料をご提案させて頂きました。 サイディング部分の目地は劣化が激しかったため こちらも高耐候性のシーリング材で打ち変えをしました。

Before

Before

外壁塗装前

After

After

外壁・屋根塗装後

Before

Before

外壁塗装前

After

After

外壁・屋根塗装後

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ