比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 東京都
  3. 杉並区
  4. 株式会社阿部産業(リフォパック)
  5. 都営住宅のプチリフォーム
事例一覧へ戻る

都営住宅のプチリフォーム

建物のタイプ マンション 価格 20万円
築年数 30年以上 工期 3日
竣工年月日 2017年5月17日 構造 鉄骨造
施工地 東京都 杉並区 リフォーム箇所 浴室・バスダイニング収納
家族構成 不明

詳細情報

[テーマ]収納充実 、 趣味や嗜好を中心に

お客さまのご要望

収納が少ないので、靴箱を移動して空いたスペースに棚を作ってほしい。 浴室の床がコンクリートで、暗い感じがするのでどうにかしてほしい。 納戸の中が、何もないのでどう収納したらよいのかわからない。

リフォーム会社のご提案

靴箱を移動して、造作したカップボードを設置しました。 浴室の床は、退去の時にはがせるように工夫をしてタイルを貼りました。 タイルを貼っただけで明るい雰囲気になりました。 納戸の上部に棚板を設置し、ハンガーパイプを取り付けました。

浴室の床改修

浴室の床改修
建物のタイプ マンション
価格 10万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 3日
面積  
その他採用機器・設備
施工地 東京都 杉並区
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] 趣味や嗜好を中心に / メーカー:LIXIL(旧INAX他) / 商品名:床用タイル  / サイズ:1坪(1616、1717) / カラー:グレー

お客さまのご要望

浴室の床がコンクリートで、直に足を置くのも嫌だし暗い雰囲気なのでどうにかして欲しい。

リフォーム会社のご提案

退去の時にはがせるように、工夫してタイルを貼りました。 タイルを貼っただけですが、明るい雰囲気になりました。

Before

Before

浴室の床はコンクリートでした。

After

After

タイルを貼りました。目地は、シリコーンコーキング打ちで仕上げています。土間をそのまま踏むよりも衛生的です。

カップボードを造作

カップボードを造作
建物のタイプ マンション
価格 7万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 3日
面積  
その他採用機器・設備 白ポリ
施工地 東京都 杉並区
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] 収納充実 、 趣味や嗜好を中心に / 素材:指定なし / 広さ:指定なし / 和洋変更:指定なし / その他採用機器・設備:白ポリ

お客さまのご要望

靴箱の置いてあるスペースがもったいので、靴箱を移動して棚を作って欲しい。

リフォーム会社のご提案

スペースを最大限に使いカップボードを造作しました。

Before

Before

右下に写っている靴箱のスペースがもったいないので…

After

After

靴箱を移動して、カップボードを造作し設置しました。上部は観音開きの収納で、下部は電子レンジや炊飯器等の家電のサイズに合わせて棚にしています。

納戸の改修

納戸の改修
建物のタイプ マンション
価格 4万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 3日
面積  
その他採用機器・設備
施工地 東京都 杉並区
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] 収納充実 / 設置場所:ダイニング

お客さまのご要望

納戸に何もないので、どう収納したらよいのかわからない。

リフォーム会社のご提案

納戸の上部に棚板を設置し、その下にハンガーパイプを取り付けました。

Before

Before

がらんとした何もないスペースでした。荷物を置いても、棚も無いので上のスペースがかなり空きそうです。

After

After

上部にちょっとした物がおける棚板を設置し、その下にハンガーパイプを取り付けました。簡易的な工事ですが、これで洋服を掛けたり小物を置いたりできるので、収納量が増えました。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ