リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 120万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 16〜20年 | 工期 | 10日 |
竣工年月日 | 2010年10月8日 | 構造 | 鉄骨造 |
施工地 | 岐阜県 大垣市 | リフォーム箇所 | 外壁 |
家族構成 | 御夫婦・お子様1人 |
ALC(気泡コンクリート)外壁のよごれや劣化外になるとの御要望でした。
ALC(気泡コンクリート)外壁の塗装は、弊社が、この外壁を多用していることもあり、特長、性質を良く熟知しています。ALCは防水性を十分考慮して塗装をしないとただ綺麗になっただけでは、年数の持ち等に懸念が生じます。外壁の目地とサッシの周りのシーリングは、きちんと点検し充填或いは打ち返工事をしてからの塗装をお勧めしています。
ALC(気泡コンクリート)外壁のよごれや劣化外になるとの御要望でした。
ALC(気泡コンクリート)外壁の塗装は、弊社が、この外壁を多用していることもあり、特長、性質を良く熟知しています。ALCは防水性を十分考慮して塗装をしないとただ綺麗になっただけでは、年数の持ち等に懸念が生じます。外壁の目地とサッシの周りのシーリングは、きちんと点検し充填或いは打ち返工事をしてからの塗装をお勧めしています。
塗膜の劣化により外壁そのものが白化現象(塗装の成分の浮き出し)が起っています。これは、防水性能の劣化と直接の原因にはなりませんが、塗膜の劣化による兆候ではあります。早めに塗り替えの準備をなされるほうがよい状態になっていました。
しっかり洗浄をし目地、サッシ廻りのシーリング処理を行った後に塗膜の剥離防止にシーラー処理を行います。そののちに上塗りを2回行って完成しました。新築並みの外壁になりました。
施工前
施工後