リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 130万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 5日 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 神奈川県 横浜市瀬谷区 | リフォーム箇所 | 浴室・バス、洗面 |
家族構成 | 不明 |
タイル浴室が寒いのと段差を無くしたいのでユニットバスに交換したい。洗面所は床がべこべこして床が抜けそうで心配。洗面所の扉は全開しない状態で、窓も大き過ぎて寒いのと落ち着かないので改善したい。
洗面所の床は下地からやりかえるので、この機会に洗面台の配管移設することが可能です。窓も大き過ぎてご心配ということなので、洗面台の向きを90度移動して取付しました。洗面所の扉も全開し通路も広くなり使い易くなりますした。
タイルの浴室で掃除が大変で冬は寒いのが気になる。
人気のあるTOTOのサザナをご提案させていただきました。浴槽横に手すりとシャワーのインテリアバーを手すり兼用にしてこれからも安心です。
今までの浴槽は半分床に埋まっていて浴槽と洗い場の床の高さが違っていてまたぐ際に不安定でした。
新しいユニットバスは将来の事も考えて浴槽横に手すりとシャワーのところに手すり兼用インテリアバーを取付ました。洗面器もカウンターに置けて使い易くなりました。
洗面所の床がぶかぶかしてるのでユニットバスを交換する今回一緒に補修したい。洗面所の入り口のドアが全開せず使いづらい。
洗面所の床下地をやりかえるので、このタイミングで洗面台の設置位置の移動をご提案しました。洗濯機と並べて洗面台を置くと洗面所が広く使えて洗面所入り口ドアも全開できます。窓にかぶってしまいますが、窓が大きすぎて気になるとのお話もありましたので今回はそのまま取付させていただきました。
既存は窓を避けた状態で取付してあった為に洗濯機との間に体を入れて使うような状態でした。隣に置いた収納棚がひっかかり洗面所の扉は途中までしか開きませんでした。
洗濯機と洗面台が並んですっきりとしました。窓に被ってしまう形になりましたが、窓の開閉には問題なく、ブラインドを取り付ける予定です。ブラインドを付ければ窓が小さくなったように見える程度で違和感もあまりなくなるかと思います。
既存のタイルのお風呂は寒く、入口に段差もありました。
入口の段差もなくなり、真っ白の洗面所とお風呂になりました。
相模原市中央区A様邸 浴室リフォーム
広くなってゆったりバスタイム
和の趣を活かし次世代へ住み継ぐ住まい:浴室
横浜市 戸建 浴室リフォーム
横浜市 戸建住宅 浴室、洗面、トイレリフォーム:浴室
横浜市 戸建住宅 LIXILの浴室と洗面でリフォーム:浴室
横浜市 戸建住宅 シンラで浴室リフォーム
暖か団らん、増築リフォーム
木とタイルで作った無垢の洗面化粧台
安心・安全な洗面室に
洗面も使いやすくお取替え。
明るいイエローの内装でコンパクトな洗面所の圧迫感を解消!
ベッセルボウルとモザイクタイルが印象的なパウダールーム
横浜市 戸建て 洗面リフォーム