リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 340万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 11〜15年 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 大阪府 大阪市北区 | リフォーム箇所 | リビング、洋室、和室 |
家族構成 | 夫婦 |
収納不足で、押入れに入らない着物箪笥をなんとかしてほしい。 スッキリと暮らせるように収納スペースを増やしてほしい。家全体を好きな昭和レトロの雰囲気にしてほしい。
昭和のアンティーク家具を数々お持ちだったK様。 レトロな雑貨などをとてもセンス良く置かれていました。 本やCDなども沢山お持ちで、着物箪笥も置き場に困られていたK様は、収納を充実させてスッキリと暮らせるようにリフォームを決意。 これを機会に以前から好きな昭和レトロの雰囲気に一新しようと計画が始まりました。 和室の格子の大きさ、オーダー建具の金物やガラスデザイン、使用する素材の質感や色、作り方に至るまで・・・。 一つ一つ丁寧に理想の形を探し、納得のいくまでお打合せを重ねながら進めていくことで、唯一無二の素敵な空間が出来上がりました。
和室とリビングを仕切る引戸は写真左隅の食器棚裏の壁にスッキリと収納できます。しっかりとした板の間を広めに設け、昭和な家具を飾っていただけるスペースにしています。 家具の側面と、奥の壁に空けた丸穴。猫ちゃん専用の秘密の通路です。 赤茶に塗装した本棚と、昔ながらの雰囲気が出るようデザインした食器棚。使用しているガラスは、おばあちゃんの家にあったような昭和40年代の『銀河』です。 リビングの入口扉は建具屋さんにてオーダー製作。『モール』というガラスを真ん中だけ横に向けて使用。取手ももちろん昭和レトロな金物ばかりを扱うお店でご購入。 空間と調和する本棚や和室の建具もKさんのイメージで造作することで、懐かしい雰囲気の家具や雑貨が映える空間が完成しました。 「デッドスペースの中に柱を造り、中をくりぬいて棚にしたり猫が行き来できる丸穴を設けるなど、提案がたくさん。とても満足しています」と喜ばれています。
寝室側には壁いっぱいにクローゼットを設計し、収納の問題を解決しました。
和室とリビングを仕切る引戸は写真左隅の食器棚裏の壁にスッキリと収納できます。しっかりとした板の間を広めに設け、昭和な家具を飾っていただけるスペースにしています。 キャットウォークになるよう作った和室の鴨居。しっかりとした質感になるよう、大きさにもこだわりました。最初は塗装するつもりでしたが、あまりにも木目が綺麗だったのでそのまま使用する事に。
家族みんなでくつろげるリビングになりました
113.フレンチビンテージのシャビーな雰囲気の家
やさしい雰囲気のリビングに
ヘリンボーン柄のアクセントクロスが空間の主役に
【リビング】センスが光る、家族団らんの場所
収納式テレビボード設置工事
621.家族を見渡せる空間に
お子様のお部屋にもデザインタイルを施工しました。
床・クロス貼替えでイメージチェンジ
壁掛けテレビ用に、壁の下地をしっかり補強
和室6帖を洋室(寝室)にリフォーム!
雰囲気が一新!お気に入りのお部屋に
和室を改修して洋室へリフォーム
収納たっぷり、シンプル洋室
琉球畳でスタイリッシュな和室空間
多目的に使える小上がりの和スペース
和と洋が調和するこだわりの和室空間
西海岸風のリビングに合わせたモダンな和室
畳で和室をオシャレにリフォーム
畳表替え工事・和室壁紙工事
ゆったりくつろげる柔らかな畳スペース