リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 117万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 11〜15年 | 工期 | 2週間 |
竣工年月日 | 2017年4月7日 | 構造 | 不明 |
施工地 | 滋賀県 大津市 | リフォーム箇所 | 外壁、バルコニー・ベランダ |
家族構成 | 夫婦、子供 |
築11年、サイディング塗り替え(フッ素系塗料)、シール打ちかえを希望します。バルコニー防水も考えています。
外壁目地のコーキングを一般的なものより高耐候・高耐久のコーキングを提案。意匠性の高いサイディングボードの外壁でしたので、今の印象を保ち、美しく仕上がる保護クリヤー塗料をご提案いたしました。
フッ素系の外壁塗料で塗装希望。シール打ち替えもしたい。
高意匠のサイディングであるため、単なる塗替えではなく、外観のイメージを今まで通り保つ、保護クリヤー塗料をお奨めしました。セラミック系やフッ素系など、4種類ほどの塗料をご提案。やはり当初からのご希望であるフッ素系塗料をお選び頂きました。
保護クリヤー塗料を塗布することで艶もでて、少し引き締まった印象になったと思います。
外壁目地コーキングと外壁の間に隙間が発生しています。外壁も少しくすんでいるようにも見えます。
外壁の目地を撤去し、新たに目地をコーキングいたしました。その後、保護クリヤー塗料を塗布した状態です。
バルコニー床が心配です。
現場調査の際、バルコニーの床が心配とのことでしたが、施工を迷っておられるような印象でしたので、お見積の段階ではオプション工事としてご提案いたしました。表面保護機能+防水機能を備えた塗料をご提案し、お選び頂きました。
施工後は水をはじいています。
素早い返信・連絡に加え、分かりやすく納得のいく説明を頂きました。 工事中、仕上がりも大満足です。 ありがとうございました。
既に数社に見積もり頂いており、その後ホームプロを使用したので、ホームプロの評価で数社に絞り込み、ホームプロ以外の会社も含め、見積もり、内容、対応で決めました。
ご希望の色へ
遮熱・防水力アップした外壁
防藻・防カビ・低汚染性機能をもった塗料で外壁リフォーム
省エネにも配慮した塗料を使用し外壁一新
重厚感のある水性シリコン系多彩模様塗料で外壁塗装工事
既存を活かして生まれ変わった外観
外壁を黒に塗装。スッキリオシャレに
バルコニー防水シートの浮きを改善
バルコニーリフォーム!
メンテナンスで防水効果長持ち
大開口のサッシでリビングと一体のウッドデッキへ
ベランダ工事
ベランダ防水工事
ベランダ防水工事