リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 33万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 3日 |
竣工年月日 | 2017年4月5日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 愛知県 春日井市 | リフォーム箇所 | 洋室、収納 |
家族構成 | ご夫婦、子供1人 |
・6畳のタタミの部屋をフリーリングに張り替えたい ・既存のタンスを撤去するので、収納を増やしたい
・畳の部屋は無垢のフローリングにリフォームしました。マンションでよく使われている合板よりも、無垢材の方が温かみがあり、足元が冷たくなりません。オーク材は堅目の木なので、傷は付きにくい材質となっています。 ・既存のタンスの場所に、幅1200 奥行350の棚を造作しました。また、押入れの中段を解体して、枕棚の下にパイプを取付ました。
・6畳のタタミの部屋をフリーリングに張り替えたい
・畳の部屋は無垢のフローリングにリフォームしました。マンションでよく使われている合板よりも、無垢材の方が温かみがあり、足元が冷たくなりません。オーク材は堅目の木なので、傷は付きにくい材質となっています。
畳の部屋で、フローリングに張り替えたいとのことでした。
合板よりも無垢材をお勧めして、暗めの色のオーク材を使用しました。
・既存のタンスを撤去するので、収納がほしい ・押入れに服をかけれるスペースをつくりたい
・収納棚は、片方に建具を付けて、隠せる収納と見せる収納として、2つの活用方法があります。棚板は自由に動かせるのが特徴的です。 ・押入れは中段を撤去して、枕棚の下にパイプスペースを取付ました。
短期間での依頼に対し、丁寧でこちらの希望を汲んで頂き、満足しています。価格、出来栄えも満足しています。
以前、外壁をリフォームしてもらいました。その時の対応、出来栄えに満足しており信頼もありました。
子供部屋内装拡張工事
個性発揮 アクアブルーとボタニカルの壁
【新築】子どもが走り回れる12畳の広々した子供室
1階ガレージを住居へ改装工事
二階リフォーム工事
雑貨屋さんなどを参考にしたフラワー教室へリフォーム
天井クロスで落ち着いたお部屋に
デッドスペースを利用した収納
豊川市 ストックヤード間口加工工事
納戸一カ所収納から各エリア収納へ
【新築】広さ13畳の小屋裏収納
広々とした収納
【新築】お気に入りのパントリー
技あり!実用性と省スペースを叶える収納