リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 250万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 1週間 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 東京都 世田谷区 | リフォーム箇所 | 浴室・バス、洗面、収納 |
家族構成 | 2人 |
今までは母がお風呂に入るのを嫌がっていましたが、今はしっかり入りたい!と自分でお風呂を入れるようになりました。また、ただ入っていただけのお風呂が、入ってゆったりできるようになりました。
浴室は、ひざをついても痛くないまたカラリと乾くほっからり床を採用しました。 浴槽内・浴槽上に手摺を取付け、手摺兼用のスライドバーを設置し、ご高齢の方にも安心なお風呂にしました。浴室、洗面台、収納とベージュの色に統一することで落ち着いた空間をつくることができました。また、以前はほこりが付いて丸見えだった収納を扉付きの収納に変えました。
今までは母がお風呂に入るのを嫌がっていましたが、今はしっかり入りたい!と自分でお風呂を入れるようになりました。また、ただ入っていただけのお風呂が、入ってゆったりできるようになりました。
浴室は、ひざをついても痛くないまたカラリと乾くほっからり床を採用しました。 浴槽内・浴槽上に手摺を取付け、手摺兼用のスライドバーを設置し、ご高齢の方にも安心なお風呂にしました。浴室、洗面台、収納とベージュの色に統一することで落ち着いた空間をつくることができました。また、以前はほこりが付いて丸見えだった収納を扉付きの収納に変えました。
浴室は、ひざをついても痛くないまたカラリと乾くほっからり床を採用しました。 浴槽内・浴槽上に手摺を取付け、手摺兼用のスライドバーを設置し、ご高齢の方にも安心なお風呂にしました。浴室、洗面台、収納とベージュの色に統一することで落ち着いた空間をつくることができました。また、以前はほこりが付いて丸見えだった収納を扉付きの収納に変えました。
浴室は、ひざをついても痛くないまたカラリと乾くほっからり床を採用しました。 浴槽内・浴槽上に手摺を取付け、手摺兼用のスライドバーを設置し、ご高齢の方にも安心なお風呂にしました。浴室、洗面台、収納とベージュの色に統一することで落ち着いた空間をつくることができました。また、以前はほこりが付いて丸見えだった収納を扉付きの収納に変えました。
世田谷区【お風呂のリフォーム】LIXILのリノビオVが76万円
アパートの原状回復工事
八王子市S様邸 浴室リフォーム
江東区【お風呂のリフォーム】TOTO WG 工期5日で90万円
バランス釜から追い焚き機能付きのお風呂へリフォーム
ホテルライクなバスルーム
高級感漂う美しいつやと滑らかな肌触りに癒される浴室
最小限の洗面ボールカウンター、役目はすべて賄っています。
洗面化粧台交換
陽光溢れる出窓でまどろむヨーロピアンスタイル
洗面所のリフォーム
自動ドアから始まる自分専用のセカンドハウス【洗面】
奥行き500mmのコンパクトな洗面化粧台ですっきりな空間
洗面化粧台交換工事
デッドスペースを利用した収納
完全オーダーの壁面収納
北欧テイストを随所に散りばめる
ダイニングに馴染む埋め込みメディシンボックス
大人な雰囲気のウォークインクローゼット
玄関収納を充実させました。
マンションリノベーション