比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 東京都
  3. 世田谷区
  4. TOTOリモデルサービス株式会社
  5. 入るのが楽しみになる浴室に
事例一覧へ戻る

入るのが楽しみになる浴室に

建物のタイプ マンション 価格 250万円
築年数 21〜25年 工期 1週間
竣工年月日 構造 RC造
施工地 東京都 世田谷区 リフォーム箇所 浴室・バス洗面収納
家族構成 2人

お客さまのご要望

今までは母がお風呂に入るのを嫌がっていましたが、今はしっかり入りたい!と自分でお風呂を入れるようになりました。また、ただ入っていただけのお風呂が、入ってゆったりできるようになりました。

リフォーム会社のご提案

浴室は、ひざをついても痛くないまたカラリと乾くほっからり床を採用しました。 浴槽内・浴槽上に手摺を取付け、手摺兼用のスライドバーを設置し、ご高齢の方にも安心なお風呂にしました。浴室、洗面台、収納とベージュの色に統一することで落ち着いた空間をつくることができました。また、以前はほこりが付いて丸見えだった収納を扉付きの収納に変えました。

入るのが楽しみになる浴室に

入るのが楽しみになる浴室に
建物のタイプ マンション
価格 180万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 21〜25年
工期(全体) 1週間
面積  
その他採用機器・設備
施工地 東京都 世田谷区
家族構成 2人

詳細情報:

メーカー:指定なし / サイズ:指定なし

お客さまのご要望

今までは母がお風呂に入るのを嫌がっていましたが、今はしっかり入りたい!と自分でお風呂を入れるようになりました。また、ただ入っていただけのお風呂が、入ってゆったりできるようになりました。

リフォーム会社のご提案

浴室は、ひざをついても痛くないまたカラリと乾くほっからり床を採用しました。 浴槽内・浴槽上に手摺を取付け、手摺兼用のスライドバーを設置し、ご高齢の方にも安心なお風呂にしました。浴室、洗面台、収納とベージュの色に統一することで落ち着いた空間をつくることができました。また、以前はほこりが付いて丸見えだった収納を扉付きの収納に変えました。

洗面所改修

洗面所改修
建物のタイプ マンション
価格 70万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 21〜25年
工期(全体) 1週間
面積  
その他採用機器・設備
施工地 東京都 世田谷区
家族構成 2人

詳細情報:

メーカー:指定なし / 間口:指定なし

リフォーム会社のご提案

浴室は、ひざをついても痛くないまたカラリと乾くほっからり床を採用しました。 浴槽内・浴槽上に手摺を取付け、手摺兼用のスライドバーを設置し、ご高齢の方にも安心なお風呂にしました。浴室、洗面台、収納とベージュの色に統一することで落ち着いた空間をつくることができました。また、以前はほこりが付いて丸見えだった収納を扉付きの収納に変えました。

洗面所に収納設置

洗面所に収納設置
建物のタイプ マンション
価格 15万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 21〜25年
工期(全体) 1週間
面積  
その他採用機器・設備
施工地 東京都 世田谷区
家族構成 2人

詳細情報:

設置場所:指定なし

リフォーム会社のご提案

浴室は、ひざをついても痛くないまたカラリと乾くほっからり床を採用しました。 浴槽内・浴槽上に手摺を取付け、手摺兼用のスライドバーを設置し、ご高齢の方にも安心なお風呂にしました。浴室、洗面台、収納とベージュの色に統一することで落ち着いた空間をつくることができました。また、以前はほこりが付いて丸見えだった収納を扉付きの収納に変えました。

Before

Before

After

After

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ