リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 405万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 埼玉県 富士見市 | リフォーム箇所 | トイレ、洗面、リビング |
家族構成 | 夫婦 |
・子供が独立し、夫婦2人で使いやすい間取りにしたい。・築20年を超えたので、水廻りを新しくしたい。・収納を増やしたい。・リビングの続きにある和室の使い方を変えたいので、プランを提案してもらいたい。・落ち着いた雰囲気の色合いにしたい。・リビングが絨毯になっているのを、お掃除しやすいフローリングにしたい。
和室のLDK一体と、水廻り交換、内装工事を行いました。床は、全面絨毯になっていたのをフローリングにしました。小さいお孫さんが床に何かこぼしてもお掃除しやすくなりました。リビングやダイニングに収納を希望されていましたので、お客様の使いやすさを考慮して自由にカスタマイズする事のできる壁面収納をご提案しました。
新築購入時の間取りです。お子様が独立されたので、これからの生活を考えたリフォームを希望されていました。
リビングの畳コーナーはデザイン性を重視し、収納部分は使いやすさと沢山の量を入れられるようにしました。
・新築購入時からのトイレで古くなっているので、節水タイプのトイレに交換したい。・トイレの操作盤が便座の横にあるので収納扉が開けにくく、使いにくいので何とかしたい。・手洗い器の部分を、もう少し大きい物に交換したい。・ブルー系の内装を、温かみのある色合いにしたい。・リモコン操作で洗浄してくれるタイプにしたい。
使いやすさと、お手入れしやすいトイレをご提案しました。内装は、以前よりも温かみのある色合いです。手洗い器のカウンターと収納部分は、他の部屋と同じ濃い木目で統一しました。収納部分は使い勝手を考え、奥行を狭くして扉が開けやすくなりました。サイズの大きい手洗い器をご希望だったので、ワイド手洗い器をご提案しました。
新築時からのトイレです。カウンター収納の扉が開けにくく、使いにくかったそうです。
木目の温かみと、大きな手洗い器が印象的なトイレになりました。
・新築購入時からの洗面化粧台で古く、節水タイプの新しい物に交換したい。・トイレの収納扉と同じブルー系の扉を、温かみのある色合いにしたい。・ボウル部分がもう少し広いタイプにしたい。・鏡の上に付いている照明を、明るいLEDタイプにしたい。・収納部分は、大きくて物が沢山入るようにしたい。・使うたびに水栓廻りに水滴が落ちてしまうのが気になっている。
水滴の事を気にされていましたので、ボウルの立ち上がり部分に水栓があるタイプと、カウンターに段差がありボウルと一体に水栓やハンドソープ等を置くスペースのあるタイプをご提案しました。見た目の印象や、細かい仕様からLIXILのルミシスを選ばれました。人造大理石の艶やかさと、手触りの良さを大変気に入られている様子でした。
新築時からの洗面化粧台です。使用後の水滴や、収納部分を改善したかったそうです。
フルスライドタイプの収納です。内側に小物を入れるインナー引き出しがあり、多く物もが入るようになりました。
・和室の使い方を変えようと思っているので、何か有効的な使い方を提案してもらいたい。・小さな孫が遊びに来るので、見通しの良いLDKを作りたい。・リビングに収納スペースを作りたいので、使い勝手の良い物を提案してもらいたい。・床を絨毯からフローリングにしたい。・今まで明るい木目の色だったので、イメージの違う色でコーディネートしてほしい。
和室の使い方をご提案しました。1、畳スペースにする。2、ピアノスペースにする。3、リビングとして使う。小さいお孫さんの遊び場にもなるので畳スペースにするプランに決まりました。木部の色を落ち着きのある紫褐色で和を感じさせる空間にしました。リビング収納は、壁面収納をご提案しました。床やドアと同じメーカーで揃えたので色も統一させる事ができました。
清潔感のあるトイレにリフォームしました!
除菌水の出るトイレと、エコカラットを使った壁
オリーブグリーンクロスでシックな印象のトイレ
エコカラットでスマートなトイレ空間
トイレリフォーム お洒落で収納力もUP
トイレを交換、内装にこだわりました!
節水トイレで経済的
洗面脱衣所他リフォーム
中古を買って自分たちの思いをカタチに
デザインはもちろんシンプルな中に機能も考えました
TOTOサクア入れました
収納スペースを練りだし広々快適空間に。
洗面脱衣室の内装を貼り替えました
洗面化粧台を交換しました!
真っ白に生まれ変わったリビング
無垢フローリング・断熱工事・2重サッシ
内装タイルでデザイン・機能性に優れた空間に
ストレスフリーなシンプルリノベーション
ホテルライクなリビングでゆったりくつろぐ
20帖の広々LDKがお気に入り
洗練されたホテルライクで落ち着いた空間を設計する