リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 650万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 2009年4月30日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 神奈川県 平塚市 | リフォーム箇所 | キッチン、ダイニング |
家族構成 | 夫婦 |
最近では和室が来客時に客間として使用する事が多くなり、お客さまをお食事させづらい状況でした。有効活用できていないダイニングを気軽にお客さまを招きたくなる明るくオシャレなダイニングスペースにリフォームしてほしい。
和室中心の1階部分なので、部屋のつながりを考え、和のテイストを取り入れながら、椅子やカウンター、キッチン、収納設備などの洋風要素を違和感なく繋げるように内装をデザインいたしました。
窓がキッチンとダイニングの横に1カ所あるだけなので、採光が取りにくく、ダイニング部分がうす暗く昼間でも電気をつけなければならない環境でした。
ダイニングとキッチンを入れ替えた間取りに変更することで、窓を拡張し、しっかりと採光が取れるようになりました。照明もダウンライトにする事に空間のテーマに損なわずに明るいダイニングキッチンになりました。
キッチンスペースにはパール調のタイルを貼り、コンロ正面と側面にはダーク系の色を使い、キッチン周辺を必要以上に浮き上がらない様にしました。
ダイニングスペースは、収納棚でスペースを取っていったため大きいテーブルなどが置けなくなっていました。
キッチンの床にはパール調のタイルを貼り、照明の光が乱反射するような仕上がりにしました。 天井のダウンライトを増やすことにより部屋全体が明るくなりました。
和室を客間として使うことが多く、お客さまをお食事させづらい状況でした。家族専用だったダイニングキッチンをお客さまを招きたくなるようなオシャレなダイニングスペースにリフォームしたい。
和室中心の間取りを考え、和のテイストを取り入れながら、洋風の要素を違和感なく繋げるようにデザインしました。床、天井には赤松の無垢材、カウンターには天然の秋田杉を使い、食事やティータイムが楽しめる木に囲まれた癒しの空間に仕上げました。
リフォーム前はキッチンスペースとなっておりました。
キッチンスペースからダイニングスペースに変更、窓を拡張する事により採光がとれ明るいダイニングスペースに生まれ変わりました。また床、天井、カウンター、収納スペースを自然素材で統一する事で暖かみのある空間になりました。
充実のコの字大型キッチン!IKEAで実現
カウンターでお食事を。
L字の大型キッチンを全面リニューアル
ホワイトのキッチンで明るく
背面収納はピッタリサイズの造作家具で
ストレスのないキッチン
こだわりの詰まったシステムキッチン(2階)
くつろぎのシーンで空間を楽しめます
キッチンから見渡せるLD
水や汚れに強いフロアタイルの床に。
戸建 全面リフォーム工事
住むほどに愛着のわく家 ダイニング
ワンフロアで完結 収納にこだわったスッキリ片付く住まい
横浜市 戸建住宅キッチン、ダイニング改修工事:ダイニング