リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 450万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 2017年2月7日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 大阪府 東大阪市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、洗面、和室、廊下 |
家族構成 | ご夫婦 |
・脱衣場に洗濯機スペースをつくりたい。 ・キッチン入れ替え、クッションフロアをフローリングに。 ・和室二間の砂壁の張り替え。 ・畳総入れ替え。 ・廊下の床張り替え。
・脱衣場と和室の間仕切壁を撤去し、押し入れの一部を脱衣場の洗濯機スペースとしました。 ・システムキッチンはサイズをオーダーし、既存の床はめくって断熱材を敷きこみました。 ・和室の壁は柱は見せたままクロス張りにし、襖をドアに作り替えました。
システムキッチンを入れて、床をフローリングにしたい。 壁や天井の電気配線をきれいにやり替えしてほしい。
床には断熱材が入っていなかったので床をやり替えるに当たり断熱材の敷きこみをご提案しました。
元々はクッションフロアで、以前他の業者様にフローリングにはできないと言われたようです。
一度床をめくり、断熱材を入れてフローリングで仕上げました。
昔ながらの二層式のシンク。排水が悪くなっていたようで、水漏れも気にされていました。 元々きれいにお使いだったようでタイルやサッシも30年以上お使いとは思えないほどきれいでした。
お手入れを簡単にするためにタイル面と窓周りにはキッチンパネルを張り、キッチンは引き出しにして収納量をアップしました。
暖かいシステムバスに変更。
システムバスにするにあたって追焚機能付きの給湯器をご提案しました。
古い風呂釜がついていましたが、現在は使っておられませんでした。
追焚機能付きのエコジョーズを取付しました。
間口を1サイズ大きくし、蹴込み部分まで収納できる洗面台を選びました。
元々、脱衣場に洗濯機を置くスペースがなかったので、入口を半分以上塞ぐような形で置かれていました。
入口を塞いでいた洗濯機がなくなり、床も敷居を撤去しバリアフリーにしました。
隣の和室押入れを一部解体し、脱衣場とつなげて洗濯機スペースを作りました。
柱は残したいが、壁をクロス張りにして畳を新しくしてほしい。
畳は、DAIKEN工業の和紙畳。壁はクロス張りにしまします。
希望するリフォームの箇所をていねいに聞き取っていただきました。的確なアドバイスもしていただきながら、細かい小さな所も直していただき、感謝しています。相見積もりしてお断りした他社は希望していない高額のリフォームの話をいきなり始められて、気分が悪かったです。
-
キッチンを憧れのIH・食洗機有りに!
RinnnaiビルトインコンロDELICIA
動線を改善したシンプルモダンなアイランドキッチン
快適さと機能性を考えた理想のキッチンリフォーム
538.家族の団らんが楽しめる幅広カウンターのキッチン
576.家事動線スムーズなリビングが見渡せる対面キッチン
キッチンリフォーム LIXILリシェルSI 施工事例
在来浴槽からシステムバスで☆
お風呂が広くなりました。
黒と白がスタイリッシュなシステムバスルーム
肩湯やフルデジタルサウンドシステムで疲れを癒せるバスルーム
一坪サイズの耐震ユニットバス
築45年戸建て 在来風呂からシステムバスへ
安全面にも配慮しました。
収納たっぷりでバリアフリーな洗面
収納力もある三面鏡の洗面台
130.清潔感のある明るい洗面所に!
438.一面鏡から三面鏡の洗面台へ交換
タイルでアクセントを加えた造作風の洗面空間
築45年戸建て 洗面化粧台交換工事 幅600から750へ
638.温かみを感じる洗面室
モダン和室
和室の真ん中に、新たに掘りごたつを置きたい。
リノベーションで叶える!家族4人理想の暮らし
ゆったりと寛ぐことができる居心地の良い和室
565.見た目もスッキリ、モダンな落ち着いた和室へ。
珪藻土の塗り壁と婚礼家具をピッタリ格納するリフォーム
和室リフォーム工事
お客様を暖かく迎える無垢フローリングの廊下
玄関の床 フローリング貼り工事
収納力抜群の廊下
明るくおしゃれな廊下に!便利な収納スペースも新設!
明るくキュートな空間
明るい廊下になりました
客人の印象もガラリと変わる明るいフローリング工事