リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 187万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 26〜30年 | 工期 | 10日 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 茨城県 かすみがうら市 | リフォーム箇所 | キッチン、窓・サッシ、その他 |
家族構成 | ご夫婦 |
住宅が古くなって、床なりや設備の使いにくさを感じている。 また、暖かく過ごしたい。
お過ごしになる時間が長いLDKの窓には断熱性の高い内窓をお薦めしました。また、設備などは奥様と同行してショールームでお打合せをさせて頂きました。
住宅が古くなって、床なりや設備の使いにくさを感じている。
年々高い所には手が届きにくくなってきます。 吊り戸棚はほとんど使っていないとの事でしたので、吊り戸無しをご提案し、開放感のあるキッチンとなりました。 引き出し式の収納は開き戸に比べて約1.5~2倍近くの収納量があります。また、手の届きやすい高さの背面収納で収納力を補い使いやすいキッチンを目指しました。
昔のキッチンは動線も長く、使いにくさを感じていました。
キッチンの長さを標準サイズに変え、吊戸棚もなくしました。また、内窓設置で省エネしています。
配膳スペースとして使わなくなったダイニングテーブルを利用していました。
配膳と収納を兼ねて奥行のある背面収納を設置しました。吊り戸棚も届く位置に取付してます。
窓からの冷たい風を防ぎたい。
前回のリフォームで断熱材の吹き付けをしているとの事でしたので、今回は住まいの中で一番熱の出入りが大きい窓の断熱対策として内窓の設置をお薦めしました。 二重窓なので、防犯面でも安心です。
単板ガラスでアルミサッシでした。 冬場は結露で大変です。
樹脂サッシとペアガラスの内窓で結露知らずです。
キッチンも内窓設置しました。
出窓部分が使えなくなりますが、暖かさ重視で内窓を設置しました。
ドアが開きにくくなってしまったので取り替えたい。
今まではあかり取りの無いドアだったので、欄間窓からの採光のみでした。 通風タイプのガラス戸にしたことで、採光と通風の両方のメリットが感じられる勝手口になりました。
あかり取りの無いドアでした。
通風タイプのガラス戸にしたことで、採光と通風の両方のメリットが感じられる勝手口になりました。
高級感あふれ、収納上手。居心地の良いキッチン。(茨城)
対面型のキッチンに目隠しと収納力UP
壁付キッチンからリビングを見渡せる対面キッチンへ
キッチンリフォーム |高機能性で家事らくらく
キッチン|築25年で初リフォーム
LDK水廻りリフォーム|大型工事でおうちを明るく
スマートなキッチン|ノクト 収納はピカイチ
サッシを交換するだけで、お家の雰囲気が変わります
内窓、ガラス交換であったかリフォーム!
和室、リビング内窓工事
クロスにカビが・・・。内窓で結露予防してカビ防止。
半樹脂サッシと内窓で断熱サッシ工事
電動シャッター取付け
居室の内窓設置
リクシル製ほせるんですⅡで雨・花粉の心配いらず。(茨城)
浴室暖房も早い!暖かい!なのにガス代金を気にしない!
忙しい奥様のためのランドリー&ドライルーム
コンパクトに共有したサニタリーエリア
エコキュート交換工事・スリムタイプへ変更
ガス給湯器からエコキュートへ オール電化リフォーム
勝手口を新しく