リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 340万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 神奈川県 川崎市中原区 | リフォーム箇所 | トイレ、洗面 |
家族構成 | 不明 |
漏水によって下地材が腐ってしまったので、それを直して、浴室、洗面化粧台、トイレを新しくしたい。 半地下なので、湿気がすごいのでその対策もしてほしい。
漏水が床下にたまってそれが悪臭を放っていたので、全て除去しました。水が壁内を伝わった箇所が腐っていたので、それらを新しくしました。 半地下特有の湿気対策として、自然素材の珪藻土と桐を使って調湿、消臭に対応しました。
漏水箇所を直してほしい。 半地下の湿気対策をしてほしい。
漏水箇所を見つけて、きちんと補修しました。 調湿作用のある珪藻土や桐を使って半地下の湿気を 取りました。
給水管からの漏水によって天井、壁、床下まで 水がにじみ出ている状態。
漏水により、断熱材も水でビショビショで、 木も腐っている状態。
隣接する洗面室、階段室も珪藻土、桐を使用して、 統一感を出しました。
漏水を直してほしい。 半地下全体のリフォームで湿気を取りたい。 自然素材を取り入れたい。
漏水箇所を調べて、根本的な修理を行いました。 修復後、湿気対策として、桐と珪藻土を床、壁に使用することをお奨めしました。 壁面収納棚も据え付け、すっきり、統一感のある洗面室になりました。 体重計が洗面台下に収納できるので、足元もすっきりします。
半地下の天井部分に這わせた給水管から水漏れしており、それが半地下全体に回ってしまい、下地がびっしょり濡れた状態。木部も腐って、断熱材もカビが生えている。
1階2階トイレリフォーム
サッシを変えて隙間風を解消!清潔でお手入れ簡単トイレに交換。
個性的なクロスでアクセントを
フレンチシックに色で遊んだリフォーム:1階トイレ
1、2階トイレ改装工事
横浜市 戸建住宅 キッチン・トイレ家事らくリフォーム:トイレ
広々が嬉しい 増築リフォーム
大所帯のお洗濯に2階洗面室をプラス
横浜市【洗面台】LIXIL-ピアラ- 10万円 内装込み
洗面化粧台を移動して、洗面所を広く!
TOTO洗面化粧台交換
スペースが広くなり、脱衣場としても使い易い
好きをカタチにリフォーム 洗面
ガスから電気へ、洗面コーナーを大改造!