リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 2,000万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 2016年1月4日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 兵庫県 神戸市西区 | リフォーム箇所 | キッチン、トイレ、洗面、玄関、階段 |
家族構成 | 夫婦、子供2人 |
50年前の全部屋が細かく分けられた田の字型間取りで光も届かず窮屈。鉄筋コンクリート造ですが、寒い。階段も狭く2階がほとんど使えない。 みんなで集える大きなリビングが欲しい。
おうちに風と光とぬくもりを!!
建物の一番隅に外向きに据えたキッチンを家族みんなの 見渡せる所へ移設希望。
キッチンは建物内を大移動。 キッチンからは家族みんなの様子がうかがえる。 配色も赤色をご希望されていましたので、 LDKの中央に配置しメインである存在感を際立たす。
空間はあるけど、小便器はいらない。 窓がないので、においがこもりがち。 可愛いく、機能を備えたトイレ希望。
窓がないので機能性(脱臭・吸放湿性能・デザイン)のある タイルを用い、柔らかく温かみのある色使いでおトイレを演出。
分離型の従来のトイレ。
温かみと優しさをタイルの質感と壁紙で演出。
狭く、お湯も出ない。 鏡もついてない。 ゆったり子供と並んで朝、夜のコミュニケーションが取れる 空間にしたい。
サイドチェストを規制の洗面台とマッチングするよう造作し 鏡も背面のアクセントタイルとバランスを考え作成。 忙しい時間も2人でも並んで身支度できます。
背丈が低く、採光がない玄関に 広がりと光を取り込み雨掛りの庇もモダンに改装。
階段が狭く、昇降がしにくいため、2Fが使いづらい。 子供の部屋をそろそろ2Fに作りたい。 出来れば、LDK内に階段が欲しい。
建物の中央に階段を移設。 屋上からの光を吹き抜けをつくり1Fリビングまで持ってきました。採光と空調とデザイン性 確保のため、ガラスブロックを使用。 階段は鉄骨造の片持たせ、踏板と踊り場にはビンテージ材のタモ無垢材を蜜蝋WAXにて使用。
端から端まで天板を伸ばし、無駄なスペースなく
川西市 K邸 キッチンリフォーム工事
食器洗浄乾燥機の取替工事
築60年以上の古民家を車イス対応のバリアフリーの家に改造
回遊キッチン
キッチン入替工事
キッチン交換
狭さを感じさせない爽やかなトイレ、臭い対策も
トイレもスッキリ
使いやすく清潔に
トイレリフォーム 掃除が楽ですっきりきれいなトイレに!
掃除しやすく・バリアフリーに施工しました。
石目調パネルで高級感あふれるトイレ空間へ
トイレ2つで朝もスムーズ! 収納たっぷりの快適古民家
エコで収納たっぷりな洗面化粧台
明るく白系でまとめました
【建替】洗面所リフォーム
無垢の木・モザイクタイルがおしゃれな洗面台
I様邸 改装工事
水廻り設備を一新!!
暮らしのグレードを高めたホテルライクな洗面室
玄関扉をLIXILのプレナスXに
プライベートと家族共有スペースをつなぐエントランス
玄関取替工事
古くなった玄関ドアの交換(芦屋市・I様邸)
玄関ホール・玄関ドアのリフォーム
玄関ドア取替工事
既存のニッチを工夫したお洒落な玄関スペース
手摺設置でバリアフリー!
補強板なし階段手摺設置工事
手すり付きの安全な階段に架け替え
リフォーム階段で安くきれいに!手すり取り付けも行いました
階段手摺取付工事
回り階段手すり設置工事
戸建をオシャレにリフォーム!