リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 100万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 16〜20年 | 工期 | 1週間 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 大阪府 泉佐野市 | リフォーム箇所 | 外構・エクステリア、外構・エクステリア、外構・エクステリア |
家族構成 | 夫婦 |
家の周りの手入れのされていなかった白樫の木の伐採。 フェンスの設置・敷地内の整地 雑草が生えてこないようにバラスなどを敷きたい。
白樫の木の伐採をし、既存の塀の上に化粧ブロックを積み、その上に黒のシックなフェンスと門扉を取付工事。 また雑草が生えてお困りだった敷地内には防草シートを敷きその上にバラスを敷き詰めることをご提案させて頂きました。
建物のタイプ | 戸建住宅 |
---|---|
価格 | 80万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 16〜20年 |
工期(全体) | 1週間 |
面積 | |
その他採用機器・設備 | リブブロック ブレンドカラー 全面スピリット12W(両面化粧) ケミカルアンカー LIXILラインス門扉2型片開き扉寸法60×120 扉本体・シリンダーRD片錠 LIXILラインスフェンス2型 T8 コーナー継手 コーナーポールB |
施工地 | 大阪府 泉佐野市 |
家族構成 | 夫婦 |
家を囲うような白樫の植栽を撤去し、 フェンスを設置したい
白樫の植栽を撤去し、既存の擁壁の上に同系色の化粧ブロックを積みその上にフェンスを設置しました。勝手口を新たに設け、段差解消の為に階段を施工することをご提案させて頂きました。
家を囲うように白樫の木が一面に植えられ、雑草も生い茂っていました。また塀が低く、家が丸見えになってしまっていました。
白樫の木を撤去し、既存の擁壁の上に同系色の化粧ブロックを2段積み、その上にフェンスを設置。外からも見えにくく防犯上も安心なうえに、シックで落ち着いた外構となりました。
お家の正面。こちら側にも白樫の木が植えられていました。
擁壁と一体感の出るように同系色の化粧ブロックを2段積み、その上に黒のフェンスを設置。 落ち着いた雰囲気のクローズ外構になりました。
雑草が生えてこないようにしたい バラスなどを敷きたい 建物の外壁に合うような茶色のバラスがいい
植栽の撤去と除草後、防草シートを敷き その上にバラスを敷くことをご提案させて頂きました。 このバラスはお客様のご要望に合わせて従来のグレーのバラスではなく、山から採石した山バラスの土を洗い落してお客様のご要望に合うような色合いが出るようにご用意させて頂きました。 お手入れも楽になり、建物との色合いもピッタリです。
白樫の木とその周りの敷地には雑草が生い茂っていました。
植木のあった箇所にはフェンスが設置され、敷地内には綺麗にバラスが敷かれました。建物の外壁と合うような色合いの山バラスを敷き一体感のある仕上がりとなりました。今後のお手入れも簡単になったかと思います。
お家の裏側部分。雑草の手入れが大変でした。
こちらも一面防草シートを敷き、バラスを敷き詰めましたので、お手入れも楽になります。
階段に手すりを取り付けたい
フェンスと同色の手すりをご提案させて頂きました。 外観に一体感のある仕上がりとなりました。
階段が長いわりに手すりがついてなくて危険でした。
安全のために手すりを取り付けました。 一体感のある仕上がりになりました。
4社に見積りを依頼しましたが、材料などの提案やプランがよく、担当者の誠意ある対応で満足のいく価格でした。 担当者の方にはいろいろな質問や要望、お願いをしましたが、適切に対応していただき、納得のいく説明をしていただきました。担当者の方とのやり取りで人柄や誠意が良く伝わってきました。 また、現場の方も誠意ある対応で丁寧に仕上げていただき、仕上がりにはとても満足しています。 本当にありがとうございました。
・提案・プランが良かったから ・満足な価格
サイクルポート取付リフォーム
テラス照明設置工事
和室から駐車場へ
新築戸建住宅の外構エクステリア工事
ウッドデッキリフォーム
車庫スペース拡張
お住まいの第一印象もアップ。格式高い印象の実用的な駐車場へ
サンルームデッキで快適な空間へ
外構エクステリア工事 八尾市
お子様、お孫様の為に広々としたガレージに。
塀の瓦を葺き替え。塀自体の補強と塀の屋根の葺き替え
寝屋川市 ブロック塀改修工事
介護保険による住宅改修制度を利用しました。
家事の軽減を担う逞しい相棒乾太くんの作業場
玄関門扉を既存の位置と入れ替え、広いアプローチ部分を新設。
駐車場・カーポート・ゲート
駐車スペースの増設
LIXILカーポートSA取付 熱吸収ポリカ板
玄関ポーチのリフォーム
背の高いブロックから、軽量のアルミフェンスへ交換
自転車置き場を設置