リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 400万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 京都府 亀岡市 | リフォーム箇所 | トイレ、洗面、リビング |
家族構成 | 夫婦、子供2人 |
築年数が経過しているので、耐震が心配。 フレンチ風でニッチやアールのある『かわいい家』にしたい。 壁に向かって家事をしたくないので対面キッチンにしたい。 家事動線を考え、勝手口をキッチンの近くに新設したい。 リビング階段にしたい。 2階の部屋を個室3部屋にしたい。 玄関が狭く、収納も少ない。 ピアノ教室が自宅でできるよう、ピアノ室を作りたい。
耐震の心配をしておられたので、インスペクションをして耐震診断を行った結果、市の補助金を獲得し、耐震補強工事をした。 柱の補強や筋交い、金物、耐力壁を追加し、LDに新たに設けた梁を見せ梁にすることで、耐震だけでなくフレンチテイストに見せる主役に。 ピアノルームは防音下地材にして音の漏れを軽減できるように工夫した。
急な階段や、収納が少なく片付かない玄関やLDKなどお悩みが多かった。
ご希望の対面キッチンにするには広さが必要なので、リビング側を増築して廊下の一部を取り込み、リビング階段にすることで開放的なLDKを実現。
小さなお子様でも使える様に、ボウルが低く広く汚れも付きにくいタイプにご提案。家全体の雰囲気と合わせるよう、アイアン製のペーパーホルダーやタオル掛けを使用し、壁面の一部にアクセントクロスを使用するなどの工夫しました。
増築したことで洗面所が広くなった事で着替えるスペースを十分に確保できました。柔らかく暖かい雰囲気になるように、モザイクタイルをあしらった明るい洗面所をご提案しました。
大きなドラム式洗濯機が場所を取り、着替えるスペースが狭かった洗面所。
朝の身支度も楽しくなるような空間に変わりました。
タンクレスでお手入れもらくらくトイレへリフォーム
節水トイレへリフォーム
トイレ(タンクレス・キャビネットタイプカウンター)
すっきりトイレリフォーム
アクセントの壁紙がかわいいトイレに大変身。
トイレの清潔感のあるバリアフリーリフォーム
トイレは2か所
すっきりこだわりの洗面所(造作洗面化粧台)
洗面所
洗面所(造作・ニッチ・間取り変更)
お手入れ簡単な洗面台に交換
収納たっぷりの洗面所
洗面台と充実収納を備えたホール
1か所ですべて完結!家事負担を大幅に減らせる洗面脱衣室
リビング工事
LDK(約10.5帖・無垢材使用・造作収納)
安心・快適にセカンドライフをスタートできるリビング
LD(約14帖・間取り変更で過ごしやすい空間に)
リビング(無垢材)
暖炉のあるリビングリフォーム
明るく広々としたLDK