リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 200万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 10日 |
竣工年月日 | 2016年11月21日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 東京都 杉並区 | リフォーム箇所 | 浴室・バス、リビング |
家族構成 | 夫婦 |
お風呂とリビングサッシの改修をご希望。 お風呂はお住まい依頼何十年もそのままで使っていて、特に寒さと暗さが気になっていたとのこと。 リビングの全面サッシは大きな窓の2枚建てで動かすのも一苦労、、出入りのしにくさはいつも頭の痛い課題でした。
お風呂は柱型があるためにユニットバスの設置は難しいですね。タイル浴室用の改修プランを計画しましょう。タイルはどうしても冷たさと、経年劣化を感じてしまうので浴室用のパネル工法をお勧め致します。これならばお手入れも楽だと思います。窓が大きいのでこちらが寒さの一つの原因になっておりますね。こちらには2重サッシ化して断熱性能を高めましょう。 また換気用の余計な穴はふさいで新たに換気扇を設けましょう。これで冷たい空気の流入が制限できますね。 リビングサッシはカバー工法により新しいサッシに生まれ変わらせましょう。これならば既存の枠を撤去しないので、 工期も1日で終わりますし、新しく枠までリニューアルできます!内窓も新規で設置して断熱性能もさらに向上させましょう。いままでは2枚建てでしたが、窓が大きいと動作不良を起こしやすいので今回は4枚建てをご提案致します。
寒く、暗い浴室をなんとかしてほしい。これから本格的な冬になる前に完成させたい。
浴槽は現在より少し大きめの物が設置できます。 寒さに関しては、窓を2重サッシ化、換気システムの改修、入口扉の改修などで大幅に改善できます。 壁天井パネル、浴槽の色を白系で明るくして広さを感じる浴室にいたしましょう。
窓は単体サッシ、浴槽は少し小さめ、床は石張り、入口扉は木製です。各々断熱性能も低めでこれでは冬は寒く、冷たいですね。
各設備を全て一新しました。 これで寒い冬でも安心して快適に入浴できますね。 全体に白を基調としたので明るい浴室に生まれ変わりました。
2枚建てのサッシが重く動かすことが困難です。 また、2重サッシにはしていますが、依然取り付けた内窓は劣化してきてレールが曲がってしまっています。
外サッシはカバー工法で手軽に快適にしましょう。 4枚建てにすることで動作の快適さはくらべものにならないくらい楽になりますよ。 内窓もリニューアルして見た目、快適性ともに向上させましょう。こちらを合わせても1日で工事は完成致します。
外側サッシは3分割で1カ所がFIX、内側が大き目の内窓2枚建てでした。外内で窓の大きさが違うので操作性もよくありません。
外内ともに4枚建てとしました。見た目もすっきり。操作性もよくなりましたね。カバー工法はほんの少し内法が狭くなりますがデメリットを補って余りある利点があります。
・担当者、現場監督、職人さん、それぞれが大変誠実に、丁寧な仕事をして いただきました。後片付けなども細かい配慮をして下さいました。 ・工期もスケジュール通りで、狭い部屋に居住しながらの工事でしたが安心できました。 ・仕上がりもイメージ通りでこの会社を選んで正解でした。
・ホームプロでの評価がよかったから ・見積もりを取った三社の中で何となくフィーリングが合った。
白とベージュを基調としてすっきりと清潔感のあるバスルームへ
TOTO製バスルーム 1418Xタイプ にお取替え
遊び心のある、お洒落なバスルーム。
高級ホテルのような浴室
LIXIL スパージュ PZタイプにお取替え
【クラシカルなホワイトインテリア】マンションリノベ
3点ユニットバスを快適に
クロス貼り替えで明るくなりました。
明るく・広々とした リビング空間
壁・天井クロス全部屋張替え、床CFシート張替え
カウチソファーでゆったり寛ぐリビング
広々リビングになりました
自然の風合いが、やさしい雰囲気と洗練されたお部屋に引き立てる
開放的で明るいリビングになりました。