リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 200万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 16〜20年 | 工期 | 2週間 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 東京都 千代田区 | リフォーム箇所 | 浴室・バス、トイレ、洗面、洋室、玄関、窓・サッシ |
家族構成 | 不明 |
分譲賃貸物件を高所得者への貸し出しするため、グレードアップして高級感のある部屋に変えたい。テーマは「大人の隠れ家」でそのようなデザインを提案してほしい。
ご希望のテーマ「大人の隠れ家」に合わせて、内装・設備すべてに共通して、落ち着いたダークブランをベースにカラーコーディネートさせていただきました。また少しでも高級感を出すために、設備まわりをメッキ仕様でご提案したり、細かいポイントを変化させることで、価格をおさえながらも、価格以上に高級感を感じるお部屋を目指しました。
分譲賃貸物件を高所得者への貸し出しするため、グレードアップして高級感のある部屋に変えたい。テーマは「大人の隠れ家」でそのようなデザインを提案してほしい。
高級感のあるデザインをご希望されていましたが、浴室のサイズが「1014」ととても小さく、このサイズだとアクセントパネルなどが取り扱えるシリーズがほぼありません。そこでLIXILのBHシリーズには一部アクセントという仕様が可能な製品がございますので、これしかない!という想いでご提案させていただきました。安価さをなくすために、収納ケースやシャワーをメタル製に変えるなどして、工夫致しました。
施工前の写真です。
施工後の写真です。
施工前の写真です。
施工後の写真です。
分譲賃貸物件を高所得者への貸し出しするため、グレードアップして高級感のある部屋に変えたい。テーマは「大人の隠れ家」でそのようなデザインを提案してほしい。
タンクレスへ変える事でサイズが小さくなり、脱衣所の空間をより広く感じられるようになりました。横壁のアクセントクロス追加と、吊り戸扉のカラーチェンジも行いました。
施工前の写真です。
施工後の写真です。アクセントクロスと吊り戸扉の色に統一感を出しました。
施工前の写真です。
分譲賃貸物件を高所得者への貸し出しするため、グレードアップして高級感のある部屋に変えたい。テーマは「大人の隠れ家」でそのようなデザインを提案してほしい。
洗面台はテーマに合わせてスリムかつスタイリッシュなデザインの製品をご提案しました。照明も大きめで明るさのあるものに変え、フロアタイルもよりベージュ寄りの大理石調な落ち着いた色味をチョイスして、よりホテルライクな雰囲気に近づけました
施工前の写真です。横の壁埋込み収納も撤去しました。
施工後の写真です。
施工前の写真です。
施工後の写真です。洗面台の下部は扉がありませんが、タオル掛けとして使用できるデザインになっています。
分譲賃貸物件を高所得者への貸し出しするため、グレードアップして高級感のある部屋に変えたい。テーマは「大人の隠れ家」でそのようなデザインを提案してほしい。
クロスは全体的にベージュを用いて落ち着いた雰囲気にしました。ダークブラウンのフローリングに合わせて、どんな家具にも合うように紅のアクセントクロスをご提案しました。内装全体を変更したら、既存ドアの色味が浮いてしまうので、木目のダイノックシートを上貼りして調和を取りました。また施主様のご要望で、居室隅にカウンターを設置しています。高級感を出すために、調光可能なブランケットライトを追加して、ホテルライクに仕上げました。
施工前の写真です。
施工後の写真です。
施工前の写真です。
施工後の写真です。ダイノックシートを上貼りしました。
分譲賃貸物件を高所得者への貸し出しするため、グレードアップして高級感のある部屋に変えたい。テーマは「大人の隠れ家」でそのようなデザインを提案してほしい。
玄関横の洗濯機置き場の扉にダイノックシートを貼り、カラーチェンジしました。また造り付けの下駄箱を撤去して、玄関を広々と使えるようにリフォームしました。
施工前の写真です。鏡面のグレーの扉でした。
施工後の写真です。ホワイトでマットな仕上がりのシートを貼りつけました。
施工前の写真です。大きな下駄箱があり、土間が狭い状態でした。
施工後の写真です。下駄箱を撤去して、広々とした土間へ変化しました。
分譲賃貸物件を高所得者への貸し出しするため、グレードアップして高級感のある部屋に変えたい。テーマは「大人の隠れ家」でそのようなデザインを提案してほしい。
湿気対策ほどまではいかず、騒音対策という意味での内窓設置のため、ガラスのシリーズも普及品タイプでご案内させていただきました。サッシ枠はいくつかからお選びいただけるので、お部屋の内装に合わせました。
施工前の写真です。
施工後の写真です。
マンション用ユニットバス
入口復旧まで入れてシステムバス48万円!
高級感あふれる浴室へ
TOTOユニットバスへ交換
八王子市O様邸 マンション浴室リフォーム
ベージュ系でまとめて高級感アップ!の浴室
3点ユニットバスを快適に
見た目スッキリ+収納力のシステムトイレへリフォーム
居心地のいいトイレ
手洗い付タンクシステムトイレ!清潔ウォシュレット!
あっという間にトイレ室内全体が大変身!
LIXIL リフォレI型にお取替え
トイレのリフォーム
収納充実のキャビネット付トイレ
朝の支度が家族できる2ボール洗面を採用
洗面台の収納不足も解消!
TOTO オクターブW900にお取替え
LIXIL ミズリアにお取替え
オシャレで綺麗な手洗い器新設
オリジナル感あふれる造作風洗面台
広々サニタリー
間接照明とエコカラットでイメージチェンジ!
断熱施工で快適なご夫婦の寝室
簡単施工で遮音性UP!清潔感あるフロア―タイルに張替え!
むき出しの配管や剥がれを修繕し、クロスを張替えました。
素足で暮らしたくなるフローリング
モノトーンでシャープな雰囲気の洋室
色の配色で細長いお部屋をお洒落にデザインする
玄関収納
明るく開放的な玄関スペース
シックな玄関
内装、床張替えを行ったホール
照明とクロスが光るエントランス
玄関を演出する家具
玄関土間を拡張!アウトドアアイテムが収納できる快適な玄関に
窓ガラス・カーテンレールの交換
内窓を設置
インプラスで窓の断熱効果を高めて冷暖房が効きやすいお部屋に。
インプラスで高い断熱効果
防音と断熱に強い内窓インプラス
1日でできる内窓設置でおトクに快適に。
北向きの部屋の寒さ対策で内窓を設置しました。