比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 愛知県
  3. 安城市
  4. アーキ・プロ株式会社(一級建築士リフォーム事務所)
  5. 築50年老朽化が進んだ老舗の八百屋兼住宅を2世帯リフォーム!
事例一覧へ戻る

築50年老朽化が進んだ老舗の八百屋兼住宅を2世帯リフォーム!

建物のタイプ 戸建住宅 価格 3,500万円
築年数 30年以上 工期 3ヶ月以上
竣工年月日 2015年12月25日 構造 木造
施工地 愛知県 安城市 リフォーム箇所 キッチン浴室・バス外壁
家族構成 夫婦2人、子供2人、祖母1人、計5人

詳細情報

[テーマ]全面改装 、 リノベーション 、 2世帯・3世帯同居

お客さまのご要望

元々、築50年の住宅は店舗兼住宅だった為、営業しながら3回増築を繰り返していました。なので、段差が多かったり間取りも不便を感じていました。同居しているお母さんやペットにもやさしいバリアーフリーだったり、冬の寒さを解消できるようなリフォームをしたい。とのご要望がありました。

リフォーム会社のご提案

計画を進めるにあたってはまず、どこまでを壊してどこを利用するのか?がキーポイントになりました。増築を繰り返している事もあり、南面の日当たりが悪くリビングに一日中光が入って来ない為、冬場は家全体が寒くなっていました。 まずは、日当たりを改善するため老朽化した南面の木造部分を壊して南面から採光ができる配置に増改築しました。 元々の店舗部分は活かして和室、お母さんの寝室、客間へと改装できました。難しかったのは既存の建物と増築部分の外観をどの様に違和感なく仕上げるかを工夫しました。 外壁には既存部分、増築部分共にガルバリウムのサイディングを張りましたので、一体デザインの新築の様に見える様になりました。 また、リビングには床暖房が入り、南面の採光も取れる様になりましたので冬も快適に過ごして頂けたようです。

築50年老朽化が進んだ老舗の八百屋兼住宅を2世帯リフォーム!

築50年老朽化が進んだ老舗の八百屋兼住宅を2世帯リフォーム!
建物のタイプ 戸建住宅
価格 200万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 3ヶ月以上
面積  
その他採用機器・設備 システムキッチン 温水式床暖房
施工地 愛知県 安城市
家族構成 夫婦2人、子供2人、祖母1人、計5人

詳細情報:

[テーマ] 全面改装 、 リノベーション 、 2世帯・3世帯同居 / メーカー:クリナップ / 商品名:クリンレディ / レイアウト:対面:アイランド型 / [扉]カラー:赤 / 調理器具:ガス / ビルトイン食器洗い乾燥機:有り / その他採用機器・設備:システムキッチン 温水式床暖房

お客さまのご要望

「料理づくりが楽しくなる」をテーマに広さとコミュニケーションにこだわりました。

リフォーム会社のご提案

キッチンの床材にはタイルを希望されていましたので、床暖房を入れる事をお勧めしました。元々、リビングには床暖房を採用したいとの事でしたので、ならば思い切ってキッチンにも入れておかれると冬場の朝晩の底冷えが快適になりますよ。とアドバイスさせていただきました。

Before

Before

以前は独立キッチンで居間と廊下で分断されており、調理する際も孤立していて寒かった。

After

After

LDK対面式のオープンキッチンにする事で常に家族の会話の中で料理をする事が出来るようになって楽しくなりました。 また、冬場もLDK全体の床面に床暖房を施工した為、快適に家事をこなす事ができます。

中庭が見える広々浴室!

中庭が見える広々浴室!
建物のタイプ 戸建住宅
価格 200万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 3ヶ月以上
面積 2.00m²
その他採用機器・設備 ユニットバス 目隠しルーバー格子 ハイフェンス
施工地 愛知県 安城市
家族構成 夫婦2人、子供2人、祖母1人、計5人

詳細情報:

[テーマ] 間取り変更・スケルトン 、 バリアフリー 、 断熱・気密 / メーカー:LIXIL(旧INAX他) / 商品名:アライズ / 種別:システムバス(ユニットバス) / サイズ:1.25坪(1618〜1621) / カラー:茶 / 保温浴槽:有り / 浴室暖房乾燥機:有り / その他採用機器・設備:ユニットバス 目隠しルーバー格子 ハイフェンス

お客さまのご要望

今までがタイル式の浴室で冬は寒く段差も多かったので解消したい。

リフォーム会社のご提案

浴室は増築部分にプランニングしましたので、うまく配置する事で玄関正面の中庭が浴室の窓から望めます。 プライバシーを守りながら外とのつながりを持たせました。

Before

Before

After

After

リフォーム+増築でも外観デザインをかっこ良くしたい!

リフォーム+増築でも外観デザインをかっこ良くしたい!
建物のタイプ 戸建住宅
価格 400万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 3ヶ月以上
面積  
その他採用機器・設備 金属サイディング
施工地 愛知県 安城市
家族構成 夫婦2人、子供2人、祖母1人、計5人

詳細情報:

[テーマ] リノベーション 、 増築・減築 、 断熱・気密 / 工事種別:外張り / 商品名:アイジー:ガルフィーユSLIM-i 15㎜ / 塗料種別:指定なし / 外張り種別:サイディング / カラー:白 / その他採用機器・設備:金属サイディング

お客さまのご要望

冬場の寒さを改善したい。 断熱性の高い住宅を希望。 真っ白な外壁材希望。

リフォーム会社のご提案

残す建物とのバランスを考えた外観デザインの提案をしました。屋根のデザインと排水経路を工夫して道路側からみえるデザインに統一感を持たせました。

Before

Before

元は店舗併用住宅だった為、営業しながら増築を繰り返しており、外観バランスもバラバラでした。

After

After

白蟻の被害などもあり、老朽化した木造部分を減築して水廻り、LDKなどの居住スペースを増築しました。外観バランスを整えるために、増築部分とリフォーム部分を揃える事で統一感が生まれました。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ