リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 170万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 6〜10年 | 工期 | 2週間 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 大阪府 大阪市港区 | リフォーム箇所 | キッチン、洋室、玄関、収納 |
家族構成 | ご夫婦、お子様4人 |
玄関が狭く靴箱が丸見えなので、玄関を広くしてシューズクロークを作ってもらいたい。 また、玄関から続くスペースにはオープン棚が設置されているので扉付き収納にしてほしい。
玄関~廊下の収納・照明計画、キッチンと子供室の一部改装をご提案しました。使い勝手良く、見栄えする仕上りにご満足いただけて、嬉しい限りです。
冷蔵庫の位置を変更して、冷蔵庫があった場所にカウンターを造りたい。
冷蔵庫置き場の壁を撤去して、ご希望の場所に造作カウンターと吊戸棚を設置しました。壁面にはタイルとクロスでデザインのアクセントをつけ、可愛らしい仕上がりになり、お客様にも喜ばれました。
IHコンロのすぐ横の壁を隔てた場所に、冷蔵庫置き場がありました。
IHコンロの横の壁を撤去し、壁面カウンターと同じ高さで新規のカウンターと吊戸棚を造作取付けしました。
建物のタイプ | マンション |
---|---|
価格 | 25万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 6〜10年 |
工期(全体) | 2週間 |
面積 | |
その他採用機器・設備 | ・可動棚折戸 LIXILファミリーライン FCF-CMA ※特寸W1945*H2150 ・センタードア(片引き戸)※透明アクリルパネル入 材工 ポリ合板 DW850*DH2110 t=34 |
施工地 | 大阪府 大阪市港区 |
家族構成 | ご夫婦、お子様4人 |
キッチン~子供室の扉の開き方向を反対にして、キッチン側に開くようにしたい。収納に扉を付けたい。
キッチン側のドア方向を逆向きに、玄関側のオープンだった開口部にはアウトセットの引き戸をそれぞれ設け、独立した子供部屋としてお使い頂けいるようにしました。収納にはクローゼット扉を取り付け、天井には青空のクロスを貼り、お子様にも大喜びして頂けました。
玄関からキッチンへと続く収納部分はオープンで丸見え。キッチン側にはドア、玄関側は扉のないお部屋でした。
キッチン側のドア方向を逆向きに、玄関側のオープンだった開口部にはアウトセットの引き戸をそれぞれ設け、独立した子供部屋になりました。収納にはクローゼット扉を取り付けました。天井には青空のクロスを貼り、お子様にも大喜びして頂けました。
建物のタイプ | マンション |
---|---|
価格 | 25万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 6〜10年 |
工期(全体) | 2週間 |
面積 | |
その他採用機器・設備 | ・エコカラット ランド(土もの調) +ミラー取付け ・エコカラット ランド(土もの調) +グラナスラシャ ・分電盤移設、壁・床補修 |
施工地 | 大阪府 大阪市港区 |
家族構成 | ご夫婦、お子様4人 |
玄関を広くしてシューズクロークを作りたい。
玄関を広くするため、玄関横の小さな壁(棚)を取り除いて収納とエコカラットを施工しました。また、壁を取り除く時に床がえぐれてしまうので、撤去後の床石の貼り替えも一部行いました。
玄関/収納のように、小さな壁(棚)で空間が分断されてました。
玄関横の小さな壁(棚)を取り除いて、ひとつの空間になりました。床石の補修も行っています。
建物のタイプ | マンション |
---|---|
価格 | 60万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 6〜10年 |
工期(全体) | 2週間 |
面積 | |
その他採用機器・設備 | エコカラット ランド 土もの調 製作家具 ・収納カウンター W1300*D300*H800 木目調ポリ合板/TOP:メラミン化粧板 内部:単色ポリ合板/棚2段*3 ・下駄箱 木目調ポリ合W1300*D400*H1984(分割) 板/TOP:メラミン化粧板 内部:単色ポリ合板/棚9段*2 |
施工地 | 大阪府 大阪市港区 |
家族構成 | ご夫婦、お子様4人 |
玄関を広くしてシューズクロークを作りたい。 また、玄関から続くスペースには現在オープン棚が設置されているので扉付き収納にしてほしい。
玄関と収納のスペースを広く取るため、一部の壁と棚を取り除き、統一したデザインの扉やエコカラットを施す間取り変更をご提案致しました。
玄関を入って右側にキッチンへと続くL字型収納(写真・左側)がありました。扉はなく、ロールカーテンで目隠しをされていました。
(写真・左側)L字型収納の一部を取り払い、クローゼット扉を取り付け、カートや台車が収納できるようになりました。 (写真・右側)照明付き収納を取付けました。
全てにおいて大変満足のいくリフォームになりました。家族みんなが帰ってくるのが楽しみになったと言っています。 工事が始まった早々に分電盤の移設で大変手間がかかりご苦労をおかけしましたが無事に完成できたのは真摯に対応してくださったおかげであり担当者の誠実さをとても感じました。また、担当者の方々だけでなく職人さんたちの対応もとても丁寧で安心して任せることができました。後から色々と追加や変更をお願いしたことにも快く対応していただき感謝しています。そして最終日の仕上げの日にはリフォームの完成を気持ちよく迎えるためにお掃除も入ってあらゆるところまできれいにしてくださる心遣いに本当に感激しました。 最後には社長さんからもお気遣いをいただき至れり尽くせりの会社でした。 また機会があればお願いいたします。本当にありがとうございました。
対応が丁寧で色々なアイデアも提案してもらえたから。 口コミの評価内容も良かったから。
使いやすさと収納力が自慢のカップボード!
明るく可愛いキッチンへ
扉と床の色でキッチンの雰囲気がガラリと変わりました。
128.白を基調とした、奥様こだわりの空間へ
キッチンを高品質のホーロー製商品に取替えました
599.高級感があふれるオシャレなキッチン
628.汚れの心配なし!お手入れ抜群ホーローキッチン
子供部屋もプチリフォーム
寝室にも少しの工夫で理想を実現
ホワイトカラーを基調に、統一感のある洋室にリフォーム!
深緑系クロスとエコカラットで落ち着いた心地よい空間!
防音室の一体化で機能性と収納力が向上したプライベートルーム
洋室(子供部屋)
築50年の団地をリノベーション
エコカラットでお客様をお招きしたくなる玄関に!
家の第一印象となる玄関をエコカラットで演出!
ウォークスルーシューズクロークのあるおしゃれな玄関
趣味の自転車をとことん楽しむ玄関土間!
【玄関】ナナメレイアウトが特徴的な、シックなお家
ピッタリサイズで大容量の玄関収納を取付しました
ネイビーオーク色の玄関収納でスタイリッシュな玄関に
防虫・消臭効果の大型ウォークインクローゼット
コートクロークを設けた機能的な収納プラン
寝室から続くオープンなウォークインクローゼット
壁面収納棚設置工事
収納を増やして機能的な家になりました。
約3畳ほどのウォークインクローゼットを新設
大容量ウォークインクローゼット