リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 390万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 16〜20年 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 静岡県 静岡市清水区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、洗面、和室 |
家族構成 | 夫婦 |
グリーンのクロスを使いたい。 60インチのTVを置きたい。
まずアクセントカラーのグリーンのクロスの選定から行いました。落ち着いているけれどもナチュラルな味わいのあるクロスを選びました。それに合わせ、表面の無垢材の風合いがとても良い床材を選びました。天井材も床材と同じ材の木板貼りにすることで、上下の統一感とナチュラル感を演出しました。
暗くなりがちなので、何とか明るくして欲しい
対面式にも関わらず、光を得ることが難しかったので、吊戸棚を撤去して開口を広げました。
暗くなりがちだったキッチン。
吊戸を撤去し開口を広げ、光が入るようにしました。落ち着いた色味でも明るい印象になりました。
狭く感じるので広く感じられる工夫が欲しい
ホワイト一色のユニットバスをブラウンのアクセントのあるシステムバスへ改修しました。アクセント壁でメリハリのある空間となり、広く感じられるようになりました。
ホワイト一色で狭く感じられた空間
ブラウンのアクセントで空間に変化をもたらし、メリハリのある浴室になりました。
洗面化粧台を新しくしたい
吊戸が空間を狭く感じさせてしまっていたので、シンプルな洗面化粧台をご提案しました。 水廻りの統一感を持たせるためにアクセントクロスは浴室とリンクさせました。
吊戸が空間を狭く感じさせてしまっていました。
吊戸のないシンプルな洗面化粧台が清潔感と空間の広がりを感じさせます。洋室とリンクさせたダーク系のアクセントクロスが統一感を出しています。
リビングと一体感が出るとよい。
畳の表替え、クロスの貼り替え、襖紙の貼り替えだけでぐっとモダンな印象になりましたが、どこかほっとできる、ごろんと横になりたい雰囲気を残すよう色味の選定に気を使いました。
経年劣化が目立ってきました。
畳の表替え、クロスの貼り替え、襖紙の貼り替えだけでぐっとモダンな印象になりましたが、どこかほっとできる、ごろんと横になりたい雰囲気も残っています。
金額重視のリフォームでは失敗することは予想していたので、担当者の力量を重視しました。今回の担当者は、マンションリフォームの経験も豊富で、何の不安も無く依頼することが出来ました。プレミアムリフォームを完成していただき、ありがとうございました。
評価が良かったから。地元の企業で安心感がもてたから。担当者の力量、人柄が良かったから。
作業台の高さを上げて使いやすくなったキッチン
食洗機取り替え工事
K様邸 伊豆高原 大規模リフォーム
L型から対面式にレイアウト変更
仕事と子育てを効率よく愉しむくらし
愛犬と優雅なひとときを過ごす、別荘増築リノベーション
【建替】3世代で暮らす、いつも近くに家族がいる幸せの住まい
土台と柱が腐食していた浴室のリフォーム
段差が無くなり、手摺を取り付け、安全性の高い浴室にリフォーム
浴槽が大きくなり、保温性が高くなった快適な浴室
寒くないお風呂!お手入れ簡単!大満足!
肩と腰のマッサージ効果のある浴槽
ユニットバスに変更
断熱性のいいユニットバスへ交換
洗面化粧台の横に水に強いサニタリーパネルを使用したリフォーム
洗面所
お客様チョイスのサンワカンパニー製洗面台
収納豊富な洗面室へ!
リフォームの魅力!床の歪みも一緒に改修!
考えられた洗面化粧台
家事動線がスムーズに!カウンター付きの洗面所
明かい和室にリフォーム
いぐさの香りが漂う和室にリフォーム
耐震補強と合わせてイメージを一新した和室
和室に茶室を造りたい。
和室 畳からフローリングへ 貼り替え工事
ぐっすり眠れる!理想の寝室
和室リフォーム