リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 455万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 1〜5年 | 工期 | 2週間 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 東京都 渋谷区 | リフォーム箇所 | キッチン、リビング、洋室、玄関 |
家族構成 | ご家族3人 |
新築マンションをご購入されたお客様より、ご入居前のリフォームのご依頼頂きました。使い勝手の向上に加えて、空間全体のインテリアコーディネートも含めたご提案をさせて頂きました。
お客様の使い勝手がよいように、オーダーメイドでキッチンカウンターや書斎などを造作させて頂きました。 インテリアコーディネートにあたっては、折角、内装を一新できるタイミングですので、これまでどのようなインテリアをご利用だったかをお伺いしながら、今までとは違うイメージでご提案させて頂きました。白を基調とした明るいお部屋に、リビングダイニングはブルー/パープル/グレー系、書斎はウォールナット系のテイストでまとめ、洗練された空間になりました。
もともと同じ位置にオープンカウンター(食器棚)が設置してありました。しかし、キッチンの間取りによりカウンターの上に電子レンジを置くしかなく、ダイニングから背面が見えてしまう状況でした。そこで同じ位置に、カウンター下に電子レンジが収納できる食器棚を作り直しました。また、炊飯器などをおける家電収納スペース(蒸気排出ユニット付)やゴミ箱収納なども取り入れ、使いやすいキッチンになりました。
照明はダウンライトを設置する事で、天井面がとてもスッキリしています。また、ピクチャーレールを設置して、絵画などを飾ってお部屋を彩る事が出来るようになりました。
約6畳の洋室を、お仕事が捗るような書斎スペースに作り替えました。壁面には、デスクと本棚を兼ねた大きな壁面収納を造作しました。ホワイトとウォールナットの2トーンカラーで、スタイリッシュなデザインに仕上げました。また、ホワイトのウッドブラインドもお部屋を明るく感じさせてくれます。
白を基調とした玄関には、壁面に「ミラー」と「エコカラット」を設置しました。通常横貼りをすることが多いグラナス・ルドラですが、高さを強調するために縦に貼りました。ミラーとの相乗効果で、広がりのある空間になりました。
清潔感のある白色で統一された対面式のキッチン!
収納が充実したキッチン
ブルータイルとのコントラストが素敵◇キッチンリフォーム
I型3300のシステムキッチン
L型キッチンで料理もしやすい!
【ホテルライクインテリア】マンションリノベ
おしゃれな対面キッチン
ブルーのインテリアでまとめたリビング
解放感のあるオシャレなリビングダイニング
可動間仕切り
3部屋分をひとつなぎに、ひろびろとしたリビングへ
Panasonic 畳が丘で収納力UP!
「白」が空間の広がりを演出する
ワークスペースが溶け込む住まい【リビング】
空気の流れを一番に
和室から洋室にイメージチェンジ!
断熱施工で快適なご夫婦の寝室
棚を設置したことで、収納量UP!
可動本棚を造作した主寝室
アクセントクロスを貼った洋室
寝室のクロス・照明には奥様のこだわりをプラス。
内装でスタイリッシュな玄関に
機能性と家族の思いを伝える玄関に
玄関扉ベニアの張替
玄関網戸設置(折れ戸タイプ・カギ・ポスト付き)
リラックス効果の高まる玄関
土間収納でベビーカーとアウトドア用品も収納簡単
ダークトーンの玄関