比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 京都府
  3. 京都市
  4. 京都市左京区
  5. 株式会社影近メンテ(リフォーム事業部 クリーンピア)
  6. 料理が捗るキッチン空間
事例一覧へ戻る

料理が捗るキッチン空間

建物のタイプ 戸建住宅 価格 100万円
築年数 30年以上 工期 5日
竣工年月日 構造 木造
施工地 京都府 京都市左京区 リフォーム箇所 キッチン
家族構成 夫婦

詳細情報

[テーマ]収納充実 、 子供が独立後の住まい

お客さまのご要望

流し台の間口サイズは大きいが、シンクが占める割合が大きいため、作業スペースが小さくて使いにくい。また、収納力に欠けている。

リフォーム会社のご提案

2人暮らしに十分なサイズで使いやすさを重視したシステムキッチンに取替をご提案。同時に収納性や清掃性も高める。

Before

Before

After

After

料理が捗るキッチン空間

料理が捗るキッチン空間
建物のタイプ 戸建住宅
価格 100万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 5日
面積 11.60m²
その他採用機器・設備 床:Panasonic リビエフロアー バーチ色壁・天井:サンゲツ Fine1000
施工地 京都府 京都市左京区
家族構成 夫婦

詳細情報:

[テーマ] 収納充実 、 デザイン重視 、 子供が独立後の住まい / メーカー:TOTO / 商品名:レガセス / レイアウト:壁付:I型 / 調理器具:ガス / その他採用機器・設備:床:Panasonic リビエフロアー バーチ色壁・天井:サンゲツ Fine1000

リフォーム会社のご提案

清掃性を高めるために、キッチンパネルを採用。フロアーキャビネットを引き出し式にすることで、キッチンの間口は小さくしたが収納力は今までより高められるよう考慮した。

Before

Before

リフォーム前の流し台

After

After

使いやすさを重視して、今までお使いの流し台より間口を小さくしたシステムキッチン。扉カラーはハーモニーバニラを採用。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ