リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 350万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 26〜30年 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 2016年7月1日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 静岡県 浜松市中央区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、屋根 |
家族構成 | 夫婦 |
キッチンが大きすぎる為、もう少しコンパクトにして、空間の余裕を持たせたい。浴室が寒いため、保温効率の良い空間にしたい。
ご夫婦で住まわれるのであれば、現状ほど大きいキッチンは不要ですね。コンパクトにすることにより、ダイニングに余裕が生まれて使い易い空間になりそうですね。 浴室については、最新のシステムバスに取り換えることで、比較的安価で床・壁・天井・浴槽の保温効率を上げることが可能ですが、冬場などは窓から暖気が逃げてしまうため、窓のリフォームも合わせて考えると良いと思われます。
現状のような大きいキッチンは要らない。使い易いコンパクトなキッチンにしたい。
お二人でお住まいするのであれば、現状のキッチンでは大きい気がしますね。 L型からI型に変えても、2550㎜の長さは確保できますので、それだけのサイズがあれば、十分だと思われます。また、収納もスライド式を選べば、物が仕舞いやすく、探しやすくなり、キッチン全体が片付きやすくなりますよ。
リフォーム前のキッチンは収納がしずらく、自然と外に物が溢れてしまう状態でした。
物が取り出しやすく、仕舞いやすいと評判のスライド収納のシステムキッチンに変り、キッチン廻りがかなりスッキリとしました。
構造的にダメになっている部分は、可能な限り取り換えて、将来的に不安が少ないように直して欲しい。
浴室へは雨漏りの症状が出ていなかった為、長期間、雨漏りしていたと思われるため、柱や土台などの構造体にかなりのダメージが出たいる為、その部分は取り換えておく必要があります。
リフォーム前の浴室は床と壁がタイル製、浴槽がFRP製でした。
保温性抜群のシステムバスにリフォームしました。浴槽も広くなり入浴中のリラックス度もUPしました。
浴室を解体したら、まさかの雨漏りを発見し、構造体である柱にも大きなダメージが出ていました。めったに無いことですが、追加費用も発生してしまうため、一旦工事はストップさせました。
モルタル外壁を部分的に壊すなどの工事を経て、柱などの取り換えや、梁の補強などを行い、リフォーム前よりも頑丈に仕上げました。
新築当初は赤い屋根だったため、出来るだけ明るい色の屋根にしたい。
費用面を考慮すると、重ね葺き可能な軽量屋根材を選ばれることをお勧めします。また、日当たりも良く、風当りも強いロケーションの為、メンテナンスを含めた屋根材の耐久性を考慮する必要もあると思います。
リフォーム前はカラーベストの塗膜が剥がれて素地が見えている状態でした。
エバーグリーン色のディプロマットを葺き重ねました。軽量であり、遮音・断熱性にも優れています。
浴室の雨漏りの原因となったケラバ付近の雨漏り。野地板も防水シートもボロボロの状態でした。
腐食した野地板と防水シートを直した後に、ディプロマットを重ね葺きしました。雨漏り10年保証です。
背面に家電収納があるキッチン
奥様こだわりの使いやすいキッチンが出来ました!
キッチンの部分リフォームでも印象がガラリと変わる!
築30年の木造平屋をリノベーション
【L型からI型へ】作業と収納を分けた最新キッチン
眺めの良いキッチン
PFAS(ピーファス)対策の安全性とデザインを両立したキッチン。
浴槽が大きくなって、ゆったりと入浴出来るようになりました
システムバスに変えて暖かく、お掃除も簡単!
窓を小さくした浴室リフォーム!
足を伸ばして入浴できる幸せ
断熱性・清掃性に優れた浴室
至福のひとときを手に入れる最高級のユニットバスへリフォーム
補助金を利用した断熱性の高い浴室
老朽化した屋根・外壁の修繕リフォーム
カラーベスト屋根の雨漏りを重ね葺き工法で解消しました
カラーベスト屋根の塗り替えと雨樋の架け替え工事
撥水性・防水性を高める屋根塗装
屋根リフォームで新築気分☆
屋根、外壁のリフォーム
築30年雨漏りが悩みの家、屋根リフォームでスッキリ解決!