比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 神奈川県
  3. 川崎市
  4. 川崎市宮前区
  5. 株式会社エーケン
  6. 住み慣れた我が家のメンテナンスリフォーム
事例一覧へ戻る

住み慣れた我が家のメンテナンスリフォーム

建物のタイプ 戸建住宅 価格 239万円
築年数 30年以上 工期 10日
竣工年月日 構造 木造
施工地 神奈川県 川崎市宮前区 リフォーム箇所 キッチン浴室・バス洗面
家族構成 ご夫婦

詳細情報

[テーマ]バリアフリー 、 子供が独立後の住まい

お客さまのご要望

給湯器が使えなくなり浴室の工事を検討。築30年を過ぎ経年劣化が目立ってきたので引っ越しも考えたが、やはり住み慣れた土地でこれからも過ごしたい。この機会にガス種の変更工事や給排水の変更なども行い、長く住むためのリフォームをしたい。

リフォーム会社のご提案

給湯器の不具合は、排水の詰まりによるオーバーフローが原因でした。浴室の排水管を新設し、給湯は屋外に壁掛けの給湯器を設置することに。風呂釜スペースは不要になるため、在来工法の浴室からシステムバスへのお取替えをお勧めしました。また、お話を進める中でキッチンも取替えることになりました。レイアウトを変更し冷蔵庫や洗濯機も移動して、家事のしやすいキッチンプランをご提案しました。お客様より「良い機会なのでガス種の変更も行いたい」とのご希望があり、ガス工事を待ってリフォーム工事を行いました。

Before

Before

在来工法の浴室は1畳半、隣に1畳の洗面脱衣室がありました。洗面台まわりは窮屈そうでしたので、対策が必要でした。また追加でキッチンリフォームのご相談もありました。

After

After

給湯器を新設して、浴室はシステムバスにしました。洗面は配置を変えてることで手前に空間が出来、使いやすくなりました。キッチンはI型に変更し、冷蔵庫・洗濯機の位置を変更。床や扉も取替えイメージチェンジしました。

L型からI型に変更。シンプルで使いやすく

L型からI型に変更。シンプルで使いやすく
建物のタイプ 戸建住宅
価格 93万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 10日
面積 12.00m²
その他採用機器・設備
施工地 神奈川県 川崎市宮前区
家族構成 ご夫婦

詳細情報:

[テーマ] 子供が独立後の住まい / メーカー:TOTO / 商品名:ミッテ / レイアウト:壁付:I型 / [扉]カラー:白 / 調理器具:ガス

お客さまのご要望

キッチンに洗濯機を置いているが使い勝手が悪い。L型のキッチンはコーナーが利用し難いので、レイアウトも含め考えたい。

リフォーム会社のご提案

今回キッチンはL型からI型に変更し、サイズも少しコンパクトにしました。その分オールスライド収納で、無駄なスペースを作らず取り出しやすいキッチンをご提案しました。これまでは瞬間湯沸かし器をご利用でしたが、浴室に設置した給湯器から配管をのばし、湯沸器は撤去しました。露出していた配管がなくなりスッキリしたところに冷蔵庫を持ってきて、家事動線もスッキリです。

Before

Before

既設のキッチン。L型配置で開き扉タイプでした。瞬間湯沸かし器まわりの配管が目立ってしまっていました。

After

After

収納力のあるオールスライドのI型キッチンに取替えました。瞬間湯沸かし器は撤去し、冷蔵庫を置きその隣に洗濯機を並べました。組木調のフローリングも貼り替え、落ちついた雰囲気のキッチンになりました。

在来浴室からのリフォーム

在来浴室からのリフォーム
建物のタイプ 戸建住宅
価格 68万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 10日
面積 2.40m²
その他採用機器・設備
施工地 神奈川県 川崎市宮前区
家族構成 ご夫婦

詳細情報:

[テーマ] バリアフリー 、 明るく広々 、 子供が独立後の住まい / メーカー:TOTO / 商品名:サザナ / 種別:システムバス(ユニットバス) / サイズ:〜0.75坪(1216〜1317) / カラー:白 / 保温浴槽:有り

お客さまのご要望

水の流れが悪く、給湯にも不具合があるので浴室を一新したい。

リフォーム会社のご提案

排水は新規で作り替え、給湯器は屋外壁掛けタイプへ取替えて、浴室内はシステムバスの設置をご提案しました。気密性も良く以前のような寒さは軽減されますし、入口段差もなくなりますので、これから歳を重ねられても安心です。

Before

Before

以前は風呂釜利用の在来工法の浴室でした。

After

After

向きを変えて使いやすく。

向きを変えて使いやすく。
建物のタイプ 戸建住宅
価格 18万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 10日
面積 1.60m²
その他採用機器・設備 TOTO:スウィング埋め込み収納棚
施工地 神奈川県 川崎市宮前区
家族構成 ご夫婦

詳細情報:

[テーマ] 収納充実 、 明るく広々 / メーカー:TOTO / 商品名:Aシリーズ / 間口:601mm〜750mm / カラー:白 / その他採用機器・設備:TOTO:スウィング埋め込み収納棚

お客さまのご要望

洗面スペースが狭く使いにくい。

リフォーム会社のご提案

1帖ほどの洗面脱衣室で、長辺側の壁に洗面台が付いているので、洗面台の前のスペースが狭くお困りでした。そこで短辺側の壁に向かって洗面台を設置し、洗面前の空間を確保。これからは顔を洗う時に後ろの壁が邪魔になりません。

Before

Before

施工前の様子。洗面台の左手に窓がありました。洗面前のスペースが狭く、収納内の物の出し入れも大変でした。

After

After

窓側の壁に洗面台をセットしました。75cmの台がピッタリ入り、手前に空間が出来ました。窓があるため正面に化粧鏡が付けられませんので、壁に埋め込みタイプの収納鏡を設置しました。鏡扉は、収納を利用するときは鏡の手前を開き、鏡を見る時は奥側を開く、スウィング式になっています。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ