リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 315万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 愛知県 名古屋市昭和区 | リフォーム箇所 | 浴室・バス、洗面 |
家族構成 | 夫婦 |
老朽化してきた洗面脱衣室と浴室を最新の設備を取り入れつつ使い勝手よくリフォームしてほしい。夏は暑く冬は寒い典型的なスペースなので改善してほしい。また、ペットと暮らしているためにペット用の洗い場がほしい。
居室や廊下などは建築時に良い材料を使用しており、その雰囲気を活かした色調を提案しました。洗面化粧台やシステムバスのどは好まれそうな商品を探し、実際にショールームで見ていただきました。熱損失の大きい部分である洗面・浴室の窓に内窓を設置し、夏は涼風・冬は暖房が出来る設備を設置することを提案しました。洗面室の奥にはペット用の洗い場を掃除流しを兼ねて提案しました。
冬の寒さから解放されたい。 浴室内にも小物が置ける収納がほしい。 将来のために手すりを設置したい。
浴室窓にも内窓を設置して断熱することを提案しました。 RC増のため柱型でシステムバスではデッドスペースになってしまう部分に特注で戸棚を設置することを提案しました。
一度リフォームしているものの、タイル張りの在来浴室で冬は寒い浴室。
壁面に小物収納用の特注の棚を埋め込みました。 床・壁・浴槽はもちろん断熱化されております。
落ち着いた雰囲気にしたい。 夏場涼しく、冬暖かくしたい。 収納が多くできるようにしたい。 洗濯物を干せるようにしたい。 ペット用の洗い場がほしい。
防水タイプのフローリングと茶系の洗面扉を採用し、電球色のLEDライトを設置して柔らかな雰囲気を出しました。 浴室乾燥暖房機を2室暖房にして、夏の涼と冬の暖房ができるように提案しました。 物干し金物は脱着可能な商品を提案し取付けました。
既製品の吊り戸棚と造り付の吊戸棚でまとまりがなく、洗濯機も化粧台の陰になり使いにくくなっています。
洗濯機の前面にスペースが確保でき、使いやすくなりました。 浴室ドア手前に埋め込み収納を設置し、扉が姿見になっており,とても機能的なスペースになりました。 奥の洗い場はペット用です。
新しい家族で心機一転~生まれ育った実家をリフォーム~
TOTO サザナHSへ交換
中庭が見える広々浴室!
湿式からユニットバスへの変更工事
浴室暖房が強い味方!!温かい浴室になりました
保温浴槽と浴室暖房で冬でも暖かい浴室へ
保温性アップで安心して入浴できるバスルーム
収納力が増えた洗面所
機能力抜群の洗面台
収納が充実した洗面脱衣所
寒かったトイレ同室洗面所から快適おしゃれ洗面化粧ルームへ
トイレスペースから洗面所にリフォーム致しました
A様邸 洗面室リフォーム
カウンター引出と三面鏡で洗面収納充実!