リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 80万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 16〜20年 | 工期 | 3日 |
竣工年月日 | 構造 | 鉄骨造 | |
施工地 | 愛知県 名古屋市東区 | リフォーム箇所 | トイレ |
家族構成 | 夫婦、子供1人 |
近頃の節水トイレが気に入り、この際、内装とも一新したい。 シルバーが好きなので、各所に取り入れまとめてほしい。
シルバー色に負けない壁仕上げを一面アクセントに使うことを提案。 また、脱臭効果も得られるような仕上げ材を提案しました。
アクセサリーもデザインの一部としてこだわりたい。小さな額が飾れるスペースがほしい。照明は主張しないデザインにしたい。
見た目がパブリック的でないようにまとめることを提案。 デザインに優れ、脱臭・調質効果のあるエコカラットをアクセントで使うことを提案。照明・換気扇は清潔感と使い勝手を追及するため人感センサー付にしました。
従来型のロータンク付のトイレとウォシュレット。 手摺りが白で統一感がない。
巾木・ペーパーホルダ・手摺り共ステンレス鏡面仕上の商品を採用し、ウォシュレットのリモコンも合わせてシルバーのスティックタイプを取付けました。 背面のエコカラットはボーダー柄のデザインの物を貼付け、脱臭効果を発揮します。
縦長の鏡と奥様お気に入りの額。 ブラケット照明は壁スイッチ式の従来タイプ。
横長の鏡を設置し、室内を広く見せる効果を持たせました。ブラケット照明と天井照明は人感センサーによりオン・オフします。 ベッセル式の手洗いを設置しおしゃれな化粧室としても利用可能です。 カウンターと鏡の間には、奥様お気に入りの額を設置することができます。